goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジショナルリリーステクニック:中臀筋

2013年11月26日 | マニュアルメディシンの話

セミナーのアンケートで「興味のあるテクニックは何ですか?」

と聞くと、上位に挙がるのがタイトルの「ポジショナルリリーステクニック」です。

この技法は、

圧痛が消える姿勢を探し、90秒ほど休ませることで圧痛を消すという

一見不思議な技法です。

一見不思議に見えるが故か、このテクニックに印象を講義の参加者に聞いてみると

「ポジショナルリリーステクニックは興味があるけど『名人芸』的なイメージがあって…」

と、苦手意識を持っている方も多い様子。

一見難しい技法も、手順を追って練習すれば、その習得は決して難しいものではないのです。

苦手な技法はむしろ、今の自分に足りない要素を含んでいたりするもので、

克服することで今までの「天井」を突破する切っ掛けになったりするものです(経験上)。

先の意見には「でも、今回のセミナーで感触がつかめました!」と続きました。

こうした感想は実に嬉しいですね(*^_^*)

「手順を追って練習すればできる」

その証明にもなるかと、下の動画を紹介します。(タイトルをクリックしてください)

<ポジショナルリリーステクニック:中臀筋 >

2013年10月27日開催

「腰背部の痛みをもたらすトリガーポイントの治療」再公演より抜粋 

 

12月1日に今年最後の大阪セミナーを行います。

テーマは「腰背部の痛みをもたらすトリガーポイントの治療」です。

東京では好評につき再公演をしたテーマです。

大阪会場にはまだ空きがあるそうです。

と、言う訳で、参加者募集の告知でしたm(__)m


おすすめ動画