goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

7月14日(土)のつぶやき

2018年07月15日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいプログラムの12日目(7/14)が終了

2018年07月15日 | お仕事あれこれ
7月14日の土曜日、春学期の最終で休日勤務が無事に終了しました。
最終日なのか登校してくる生徒の数はいつもより多い感じがしました。

朝から気温が上がり、うだるような暑さで、校門のところに打ち水をしましたが、
直ぐに乾燥してしまうような感じでした。

子供たちも、歩いている様子がしんどそうな感じの子もいました。



ITの教室で2台のクーラーのうち、1台が故障したので急遽設備の協力会社さんに
扇風機を入れてもらいましたが、サマースクールまでに修理してもらわないと大変です。


春学期が終了したので、次は8月13日からのサマースクールで、
月曜日から金曜日までの10日間の開催です。
お盆休みをはさんだり、最終日が夏休みの最終になるので、
新しいプログラムの2/3の規模になります。

正規の新しいプログラムは、9月から秋学期が始まります。


いつもなら、休日勤務終了後、一人お疲れさん会を開きますが、
今回は、嫁さんの実家のご両親、お姉さん夫婦、弟さん家族と
お好み焼き屋さんに行って、大きなハイボールを2杯飲みました。


新しいプログラムが開校(4/21)しました - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの2日((4/28)終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの3日目(5/12)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの4日目(5/19)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの5日目(5/26)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの6日目(6/2)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの7日目(6-9)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの8日目(6/16)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの9日目(6/23)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの10日目(6/30)が終了 - KOfyの「倍行く」人生

新しいプログラムの11日目(6/23)が終了 - KOfyの「倍行く」人生


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税にバイク用品(千葉県流山市)

2018年07月15日 | バイク用品あれこれ
各自治体がふるさと納税で税収増を図っていますが、
千葉県流山市がバイク用品のタナックスの本社があるということで、
タナックスの製品がふるさと納税のお礼の品になっています。


ふるさと納税返礼品にタナックス社の製品が採用 | タンデムスタイル

ふるさと納税サイト | 千葉県流山市のふるさと納税で選べるお礼の品・使い道


■ふるさと納税の商品

G1【タナックス】輪行袋とイージーミラーのセット:10,000 円以上の寄附




G2【タナックス】デジバッグプラス ワンショルダー( MFK-229):10,000 円以上の寄附




G3【タナックス】キャンピングシートバッグ2 (MFK-102):30,000 円以上の寄附




G4【タナックス】ツアーシェルケース2 (MFK-249):50,000 円以上の寄附




G5【タナックス】グランドシートバッグ(MFK-222):100,000 円以上の寄附





ふるさと納税とは

寄付額から2000円を引いた額が、確定申告で所得税、住民税の納税額から差し引かれます。

アマゾンで購入すると寄付額の半額で購入できますが、元々納税する分の控除ができるので、
考えようでは2000円で購入できるということにもなるのだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする