KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

メガネの買替

2014年08月31日 | その他あれこれ
家族からのリクエストでメガネを買い換えました。
嫁さんと下の娘が選んでくれたので、今の私には一番似合っているのでしょう。

伊丹のダイヤモンドシティにあるJINSで買い換えました。
薄型レンズにしてもらったので、その場での引き渡しでなく
1週間後の引き取りでした。

視力が衰え、特に右目が悪化していたので、
以前(2006年6月)より度数を強くしました。
右目の悪化は、寝室で寝転んでテレビを見るせいかもしれません。

バイクの運転にはメガネで適正に矯正されたので遠くが見やすくなりましたが、
バックミラーの確認など、視線を移動した時に、違和感を感じます。
その内に慣れるでしょう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者仲介サイト「ホームクリップ」が閉鎖

2014年08月30日 | 世の中あれこれ
2014年9月末で、ホームクリップというリフォーム業者を仲介するサイトが閉鎖するそうです。
サービス終了に伴う、サイト閉鎖のお知らせ:(株)ホームクリップ

ホームクリップは、2001年に住設機器メーカーのINAX(現LIXIL)と東京ガスが設立しましたが、
現時点では、LIXIL、東京ガス、永大産業、ケイミュー、リンナイ、ノーリツ、
野村総合研究所、三菱商事、コメリの9社が資本参加していたようです。
旦那衆が多くて、事業運営に苦労されたことだと思います。


現在のリフォーム業者の仲介主要サイトは、以下の3社のようです。
リフォーム会社、比べて、選べる。|ホームプロ
【HOME'Sリフォーム】 戸建て・マンションリフォームなどリフォームの情報サイト
リフォームO-uccino|リフォーム費用の見積り比較
 

10年ほど前は、ホームプロとホームクリップの2社がしのぎを削っていましたが、
10年以上経過して、群雄割拠、栄枯盛衰、時代の流れを感じます。
2014年7月からゲームのグリーがリフォームの仲介サイトをスタートさせています。
 ※グリーがリフォーム事業に参入--全国の工務店と提携 - CNET Japan


お客さま(E・U)のために変革し続け、お客さま(E・U)に価値を提供し続けているところが
最後の勝利者になるでしょう。


ウェブ魚拓:(cache) リフォームならホームクリップ -お近くのリフォーム会社をご紹介

Internet Archive Wayback Machine:http://www.homeclip.co.jp/

  ・2014年6月25日のホームクリップ 
  
  ・2001年5月16日のホームクリップ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハTRICITY125の全国試乗会

2014年08月29日 | バイクあれこれ
9月10日に発売予定の前輪2輪の3輪バイクヤマハトリシティTRICITY125(税抜33万円)が
予約開始から1か月で、予定の6倍以上の売れ行きで、早くも年間目標台数の半分の4000台が売れているそうです。
久しぶりにバイクのヒット商品が出ました。

その話題のヤマハTRICITY125の全国試乗会が9月13日(土)の大阪の西梅田スクエアを皮切りに開催されます。

TRICITY全国体感試乗会 - ヤマハ発動機(株)公式ページ

ヤマハTRICITY全国体感試乗会「誓約書」のダウンロード

ヤマハTRICITY125大阪会場(西梅田スクエア)googleストリートビュー


ヤマハTRICITY技術解説動画 - YouTube 1:56




2007年の東京モーターショーで発表した、テッセラクト(TESSERACT)がTRICITYの原型。
ヤマハは自動車ではなく「四輪モーターサイクル」と呼称している。

YAMAHA Tesseract 0:45



同じ日に、JR大阪駅の反対側のグランフロント大阪北館1F ナレッジプラザで、
「2014ヤマハニューモデルエキシビジョン」が開催され、展示予定車配下の通り。
FJR1300/BOLT/MT-09/MT-07/DS4/SR400/YZF-R25/MAJESTY S/TRICITY125/VINO



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社内の監視技術「フォレンジック」

2014年08月28日 | 世の中あれこれ
テレビドラマで、パソコンのデータを消去しても、復元して犯罪の証拠を見つけるシーンがあります。
企業では、情報の漏洩、機密の流出調査で外部の調査機関を利用して、
退職した元社員のパソコンを「フォレンジック」調査して、
削除したメールやファイル、サーバーへのアクセスや情報コピーの履歴などを
分析し、不正の証拠をつかむ件数が増えてきているとのこと。

最近では、フォレンジックを使った、情報漏洩や不正対策サービスの「事後調査」でなく、
事前に対策ができるように、社員のメールやウェブ閲覧などを人工知能がリアルタイムで監視・分析して、
不正を行いそうな予兆を掴み、怪しそうな社員を早めに特定して集中監視できるシステムが利用されているそうです。

会社のパソコンを使って、友人に会社の不満をメールしたり、転職サイトを閲覧したりした社員が、
自動的にマークされ、監視下に入るようになっているとか。。。。。
人工知能で自動的に不正の予兆をピックアップして、監視ターゲットを決めるようです。

現時点では、費用対効果の関係で、よっぽどのリスク対策が必要な場合に限られているでしょうが、
ITの世界はどんどん技術の進歩とコストの低下が進んでいるので、
今後はちょっとしたことでもやり玉に挙げられる危険が増えてくることでしょう。

特に、バブル期に採用したコスト高の社員を多数抱えている企業などは、
社員の人事評価に利用して、バンバン懲戒が出されることになるかもしれません。

勤務時間に、仕事と関係ないサイトを見に行っていることをチェックすることなんか、
今ではコストを安く行えるようになっているでしょう。

たまに、『業務に関係ないサイトです。見る必要がある場合には、管理者まで申請してください。』
というようなメッセージがパソコンの画面に表示される場合があります。

一定の警告メッセージが表示されると、管理部門に警告リストが出されています。

怖い世の中になってきています。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDやCD向けインデックスカード(タイトルカード)

2014年08月27日 | その他あれこれ
録画用にDVDやブルーレイディスクを購入した際に、インデックスカード(タイトルカード)が
装着されていない場合があります。

昔、CDケースに入ったメモ帳(12cm×12cm)など売られていましたが、今はありません。
100円ショップにあれば良いのですが、探してもありません。

そこで、アマゾンで探して購入しました。
表がツヤありで、裏はツヤなしで、罫線が入っているので、
手書きがしやすいです。


Amazon.co.jp: SANWA SUPPLY 手書き用インデックスカード(光沢タイプ・増量) JP-IND7-50


SANWA SUPPLY 手書き用インデックスカード(光沢タイプ・増量) JP-IND7-50 ¥ 505
Amazonポイントの利用: ¥ 277  最終支払い額: ¥ 228






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西ソフトクリームBest3ツーリング(案)

2014年08月26日 | ツーリングあれこれ
ツーリングに出かけた時に、ソフトクリームを食べるのが好きです。
私の今までのツーリングの中で、関西地区でベスト3と思われるソフトクリームを
一気に巡るツーリングを企画しました。

ちなみに、全国的には、大山まきばみるくの里富士山の道の駅朝霧高原を加えて、Best5と思っています。
 ※北海道に行ったことがないので、行ったら北海道が総なめかもしれません。。。


自宅 ⇒ 植村牧場(奈良)びわ湖大橋米プラザ美山ふれあい広場

全行程で、約250Km、6時間30分+α



■ルート1:豊中⇒植村牧場(奈良) 約45Km、70分
  


■ルート2:植村牧場(奈良)⇒びわ湖大橋米プラザ 約60Km、100分
  


■ルート3:びわ湖大橋米プラザ⇒美山ふれあい広場 約65Km、110分
  


■ルート4:美山ふれあい広場⇒豊中 約75Km、110分
  




【2014年9月23日 追記】

関西ソフトクリームベスト3確認ツーリングに行ってきました。

関西ソフトクリーム私的Best3一気ツーリング - KOfyの「倍行く」人生 2014年09月23日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルルーターAtermのMR03LNの端末とのWiFi接続不良

2014年08月25日 | その他あれこれ
2014年4月に購入したモバイルルーターAtermのMR03LNの端末との接続方法は、
WiFi接続とBluetooth接続の2種類あり、普段は消費電力が半分になるBluetooth接続です。

パソコンで使う時は、ノートパソコンがBluetooth接続できないので、
WiFiに切り替えるのですが、ある日、突然、接続先一覧にAtermのMR03LNのSSIDが
表示されなくなりました。

ちなみに、タブレットでも表示されなくなっており、
AtermのMR03LN側の不具合のようです。
Atermのカスタマーセンターに問い合わせし、対処方法を専門の方に聞きましたが、
初めてのケースで、初期設定しなおしてくださいとの事でした。

設定変更がめんどくさいので、バッテリーとsymカードを脱着して再起動してみましたが、
駄目だったので、初期設定しなおすことにしました。


何とか無事に、端末とWiFi接続できるように復活しました。
今回は、Googleplayから「AtermらくらくQRスタート for Android」をダウンロードしたので、楽にできました。
 ※スマートフォン、タブレット(Android端末)から本商品にWi-Fi接続する |Aterm®MR03LN ユーザーズマニュアル


■関連サイト
AtermのMR03LNのつなぎ方ガイド(pdf)

Mobile Support Information MR03LN トップページ

Aterm® MR03LN ユーザーズマニュアル

AtermMR03LN 最新ファームウェアへのバージョンアップ(バージョン2.1.0)


■Aterm_MR03LN初期化方法




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学OB会、ビアパーティ

2014年08月24日 | その他あれこれ
8月23日(土)、大阪市内の太閤園で大学OB会があり、初めて参加しました。
卒業年代の近い者同志になるようにセッティングされていました。
関係者含めて、140名強の参加でした。


OB会の名前にちなんで、「水」に関するテーマの落語、
和太鼓の演奏があり、パーティになりました。

会費3000円で、しっかり飲んで、食べて、楽しいひと時を過ごしました。
「新年会」と「夏の納涼の集い」の年に2回開催されているようなので、
今後は、日程が合えば参加するようにしたいと思いました。


それにしても、家を出る時に、娘たちから、服装に関して、
センスが悪いとか、色合いが良くないとか、散々な評価を受けました。。。
指摘してくれる内が華ですね。。。(^_^;)


    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックビルディング現象とレインバンド現象

2014年08月22日 | 世の中あれこれ
広島市で発生した集中豪雨による土石流で多数の犠牲者が出ました。
心からからお悔やみ申し上げます。
あとから行方不明者が多数出てきたことにびっくりです。

ニュース映像を見ると、綺麗な住宅が立ち並んだ住宅街で、
まだ、ローンの返済が残っている人も多かったと思います。


今回、初めて知ったのが「バックビルディング現象」です。
私が子供の時の夕立やにわか雨は、ザーッと降ったら気温が下がって
積乱雲が弱まるので、30分から長くても1時間でさーっと止みました。

ところが、バックビルディング現象は、湿った空気がどんどん供給され、山に当たって
上昇気流になったところに、上空にある気温の低い気流とぶつかって雨雲が発生し、
空気の流れで、山に沿って移動した後に、次から次へと暖かい空気に入り込むので、
高いビルのように積乱雲ができて、数時間も豪雨が続くとのことです。


つい先日には、台風11号の時に、三重県で集中豪雨が発生し、大きな被害をもたらしました。
これは、「レインバンド現象」といい、台風から離れたところにできる雨雲の影響とのことです。


最近、気象の世界では、横文字の気象現象が報道され、あたかも、
地球温暖化による異常気象の影響のように報道されています。

はたして、そうなのでしょうか???

集中豪雨は昔は無かったのでしょうか?
ここ最近発生した現象なら、地球温暖化の影響もさもありなんと思いますが、
そうではないようです。

気象庁のホームページに、「災害をもたらした気象事例」というページがあります。
これをみると、昔から集中豪雨が発生し、あちこちで甚大な被害をもたらしています。


ウィキペディアをみても、同じようなデータが示されています。
 ・集中豪雨「顕著な集中豪雨被害の歴史」 - Wikipedia


マスコミ報道は、横文字を使って、最近発生した新しい現象と間違って伝えてしまう恐れがあります。
気象庁も、正しく発表することを心がけるべきではないでしょうか?


マスコミが報道すべきは、行政の「宅地開発許可」の実態です。
昔から、土石流が発生している場所を宅地として開発することを容易に認可した責任を問いただすべきです。
そして、土砂災害警戒区域などの指定をしてなかったのが、路線価などの低下を避けたい業者の圧力などが
あったのではないかということなどを調査報道すべきです。


先日の雨で高知県や徳島県を中心とした四国などの土砂崩れの心配を報道していましたが、
今回の広島の災害で明らかになったのは、花こう岩が風化した「まさ土」が土石流の危険が高く、
日本では、紀伊半島、六甲山系、岡山から広島、山口方面で多く、四国はあまりないようです。


六甲山のふもとの西宮、芦屋、神戸方面は、広島と同じように山のギリギリまで家が建っています。
自治体やマスコミは、リスク回避のための啓蒙をどんどんしなければならないと思います。


広島、土砂崩れ現場空撮=広範囲で土石流が発生2014/08/20 - YouTube 1:10


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妻と義母」の絵

2014年08月21日 | その他あれこれ
先日、「ダイバーシティの考え方と取組のポイント」というテーマの講演を聴きました。
ダイバーシティ研究所の田村太郎さんが、とても分かりやすく、ダイバーシティの誤解を解いてくれました。
今までは、「ダイバーシティ」というと、女性の活躍推進や外国人の雇用の問題と狭く考えていましたが、
本来のダイバーシティは、もっと広い概念で、ちがいに配慮した対応をすることがダイバーシティのポイントで、
テーマ、働き方、担い手の3つの多様性に対応していくことなんだそうです。

そもそも、ダイバーシティの背景は、社会の持続性を脅かす「気候変動」と「人口変動」という
「2つのGlobal Issue」に対して、先進諸国は2つの問題をバランスよく解決していく中、
日本は急激な少子高齢化による労働力が極端に不足していくことへの対応ができてなく、
諸外国からの日本への評価がどんどん下がり、国力が低下していくことへの危機感だそうです。


さて、本題に入ると、その講演のなかで、左の絵が示されました。
「嫁と義母」という絵で、同じものでも人によって見え方が違うということの証明に使われています。
以前にどこかで見たなぁ???と思ってじっと見ていたのですが、どうしても若い女性しか見えません。
確か、老婆が見えるはずなんだけど。。。。

妻と義母 - Wikipedia

  

Wikipediaには、イギリスの漫画家 W.E.ヒルが書いた左の絵と1888年にドイツのハガキに描かれたもの(右)の
2種類の絵が掲載されており、ハガキの絵を見てすぐに老婆を発見しました。
(若い女性のアゴが老婆の鼻になり、若い女性のネックレスが老婆の口になっています。)


若い人が見ると若い女性に見え、老人が見ると老婆が見えるとのことですが、
私は若いのかなぁ???(^_^;) なんて良いように考えてしまいました。


若い頃、先輩から言われたことに、「富士山は静岡県側から観るのと、山梨県側から見るのとでは違って見える」と
言われたことを思い出しましたが、思い込みの激しい私は、常日頃から意識して多様性を考える必要がありそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松町の「浜ビル路地裏横丁」

2014年08月20日 | グルメあれこれ
「浜ビル路地裏横丁」は、東京モノレールの浜松町駅の一階にある飲食街で、昼はランチ営業、
夜は飲み屋さんに様変わりします。
魅力的なお店が集まっており、浜松町でお昼ご飯を食べるならここが一押しです。
先日の東京出張の時に利用しました。


大体、お昼の定食が590円から1000円でいただけます。
お店の前に、メニュー見本が美味しそうに並んで、胃袋を刺激してくれます。


その中で、中華料理のお店をを選択しました。

東海飯店 浜松町駅ビル店 - 中華料理 [食べログ]
 
オーダーしたのは、鶏肉とお野菜の唐辛子炒め定食 830円

その他の定食メニューは、同じ830円で、
 ・レバーとニラ、もやし炒め定食
 ・豚肉とニンニクの芽炒め定食
 ・麻婆豆腐定食
 ・いろいろ野菜と豚肉炒め定食
 ・きくらげと豚肉、玉子炒め定食

 各種ラーメンと半チャンセットが900円から950円などあります。


    

    




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習受講中

2014年08月19日 | お仕事あれこれ


中小企業診断士の資格を更新するための講習受講中です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Probikerプロテクター付メッシュグローブ

2014年08月19日 | バイク用品あれこれ
夏用のグローブがヘタってきたので、アマゾンで購入しました。

Amazon.co.jp: Probiker プロバイカー バイク グローブ プロテクター付 メッシュ仕様

 価格: ¥ 1,180 通常配送無料



とてもお安かったので、文句は言えませんが、
右手の親指の先の縫製がいい加減で、違和感があります。
使っていくうちに、解消されるかな???


■過去の夏用グローブのブログ記事

メッシュグローブの買い替え - KOfyの「倍行く」人生 2011年08月26日

夏用グローブ - KOfyの「倍行く」人生 2010年08月21日

メッシュグローブを新調 - KOfyの「倍行く」人生 2008年05月06日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく醤油炒め+バター風味のガリチキ定食

2014年08月18日 | グルメあれこれ
松屋の新メニュー、にんにく醤油炒め+バター風味のガリチキ定食(630円)を食べました。
8月7日(木)発売で、鉄板を使用し、鶏もも肉をにんにく醤油で炒め、
バター風味に仕上げたコクと香り豊かな、ごはんがすすむ君です。

夏休み最後の日曜日、ツーリングに出るのもおっくうで、
娘の原チャリに乗って、近所の松屋に行きました。

何を注文するか迷ったのですが、入り口のポスターに、
「にんにく」、「バター」、「ご飯の大盛り、特盛無料」というキーワードが目に入りました。

炭水化物ダイエットで、会社に出勤中は、昼食と夕食でご飯を止めていますが、
休み中は、ついつい、自分に甘くなってしまいます。

松屋のサイト(ガリチキ定食|メニュー|松屋フーズ)をみると、

標準で、以下になっています。
カロリー/1039kcal
たんぱく質/38.3g
脂質/42.1g
炭水化物/118.1g
ナトリウム/2644mg
食塩相当量/6.7g

松屋のご飯の量は、以下なので、
小盛ライス160g
並ライス260g
大盛ライス350g
特盛ライス440g

ライスが+180gでカロリーが+約300cal、炭水化物が+約70gで、
1日当たり必要炭水化物は90-100gなので、軽く2倍の摂取でした。。。。


    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「丸亀製麺」姉妹店の天ぷら定食専門店「まきの」

2014年08月17日 | グルメあれこれ
讃岐釜揚げうどん丸亀製麺を運営する(株)トリドールが、新業態の天ぷら定食専門店「まきの」を展開しています。
現在は、兵庫県に3店(神戸西、芦屋、三宮)、大阪府の天神橋に1店舗です。

セルフうどんの丸亀製麺の天ぷらのノウハウを生かし、かき揚げ天をベースに各種の天ぷらをセットにした
天ぷら定食が、なんと690円から提供されています。


『天ぷら定食まきの』は普通の定食屋スタイルでなく、目の前で揚げてくれた天ぷらを
その場で揚げたてを1つずつ出してくれるスタイルとなっています。
一番安い「まきの天定食」は海老・いか・茄子・とり・野菜かき揚げの5品の天ぷらに
ご飯・味噌汁が食べ放題(一部店舗)となって690円です!!

天ぷら定食 まきの 西神戸店 - 神戸市西区 [食べログ] 1号店
まきの ラポルテ芦屋店 - 芦屋川-天ぷら [食べログ] 2号店
まきの センタープラザ店 - 三宮-天ぷら [食べログ] 3号店
まきの 天神橋四丁目店 - 天満-天ぷら [食べログ] 4号店


スタート段階の「まきの定食」は590円でしたが、2014年1月15日、大阪天神橋へ
4店目展開を図る際、690円に値上げしたようです。
既存店では、値上げ直後は行列がなくなったようですが、1か月以内に再び行列店に復活したようです。

コスパの良さを顧客が評価して、値上げしても、まだコスパが高いとお客さまは増える。
マクドナルドとの違いがここなんでしょう。

【てんぷら定食「まきの」の強さ】
1.高いコストパフォーマンス
  ・天ぷら専門店風に揚げたての天ぷらが揚げた順に出てきます。
  ・定食屋さんなら一度に盛り付けて出てきます。(800円から1000円?)
  ・専門店なら軽く1500円以上の値付けでしょう。
  ・ご飯やみそ汁はお代わり自由です。(一部店舗)

2.調理現場を視覚・聴覚的に楽しめる
  ・カウンター中心の客席から、天ぷらを揚げる様子をずっと見ることができる。
  ・揚げている従業員さんの動き・並べられた食材などの視覚、揚げる音の聴覚で食欲がそそられます。

3.高い回転率の工夫
  ・数種類の定食メニューを提供しているが、てんぷらの種類の違いだけ。
  ・しかも、丸亀製麺のノウハウを使った「かき揚げ」※を必ず最初に出し、迅速化。
    ※丸亀は玉ねぎ多め、「まきの」はごぼう多めでご飯に対応。
  ・お盆、てんぷら受け皿、ご飯、みそ汁、漬物は共通でサーブしやすい。

4.低コストの工夫
  ・食器の共通化とカウンター中心の店舗設計
  ・使用する食材を丸亀製麺と共有することでコストを低減。

5.ホスピタリティの高さ
  ・小ぶりの炊飯器で常に炊き立てのご飯を提供
  ・丸亀製麺の天ぷらとは大きさや下味を変えるなど、ご飯に合うようにひと手間かける。
  ・カウンター方式なので、調理担当者は客の食事の進み具合にも気を配り、サービス提供。


丸亀製麺の天ぷら定食専門店が関西で大人気! 理由は“高級感”! 日経トレンディネット
丸亀製麺でおなじみのトリドール[3397]の新業態『天ぷら定食まきの』 - 高配当株で配当金生活


ここまでは、ネットでの情報をまとめました。
8月14日に、神戸西店に贅沢昼ごはんツーリングに行ったので、
感想をまとめてみたいと思います。

贅沢昼ごはん:神戸西の格安天ぷら定食「まきの」 - KOfyの「倍行く」人生


テレビ放映やネットでのコメントなどを見て、コスパと質の高さを期待していたのですが、
辛口コメントになりますが、少々がっかりしました。

どうも4店舗で様々な実験をしている感じです。
メニューやサービスに店舗間で違いがありました。

1.「まきの」定食は、西神戸店では8品890円でした。
  690円の5品の定食は、「天ぷら5品定食」という名前です。

2.ご飯、味噌汁のお替り自由はなく、ご飯大盛り無料だけでした。

3.一つの揚げ鍋で、14-5人分の対応をしており、揚げ役と各テーブルへの天ぷら配膳役がペアーで
  カウンター内からの顧客とのコミュニケーションをするような余裕はありません。

4.揚げ役がご飯を出すタイミングを、天ぷら配膳役以外のスタッフに指示していますが、
  天ぷらとご飯のタイミングが合ってなかったです。

5.最初に出されるかき揚げは、具がスカスカで、大きさも小ぶりでした。

6.サクッと上がっていましたが、カボチャや穴子(半分)の大きさにがっかりです。

7.天ぷらは、一品ずつでなく一度に5品出てきました。→かき揚げ→5品→2品(計8品)

8.抹茶塩と普通の塩が用意されていましたが、湿気てサラサラ感がありません。

9.床が油でつるつるしていました。

10.会計の時に、男声スタッフさんに直営店かと聞くと、「だと思います。。。」という返事でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする