KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

2023年のゴールデンウィークはのんびり予定(ジンビーム、サントリーVO他)

2023年04月30日 | 自分史あれこれ
現役時代は、ゴールデンウィークの時期は長期間連続して休めるので
精力的にバイクツーリングやキャンプツーリングに出かけていましたが、
2019年3月末で現役を完全引退して、毎日が日曜日になり、かつ母の介護も重なり、
お出かけはぐっと減りました。


今年は、5月1日にマイカーシエンタが納車予定なので受け取りという一大イベントがありますが、
奥さまは5月2日から月命日と義父の介護サポート兼ねて大阪市内の実家に行くので
のんびり家で過ごす予定で、安いアルコールを購入してきました。






輸入の洋酒が値上がってますねぇ・・・・(・_・;)

例えば、ヨドバシ・ドット・コムで購入していたJP.シェネフレンチブランデーXOが
1260円から1620円に約3割アップです!!

酒屋のやまやでも店頭の表示で、メーカーからの出荷額が値上がりなので
在庫がなくなり次第値が上がると表示されていました。

バーボンの中で一番安かったジンビームも700mlは最後の1本でした。
ブランデーのJP.シェネも価格が上がっていたので、安いサントリーにしました。


サントリーVOは安いだけあって、味も香りもJP.シェネに比べて薄い感じで少し残念です。
ジンビームもバーボンらしい癖が少し弱くマイルドでした。。。



■過去のゴールデンウィーク時期のツーリングやキャンプ関連ブログ記事

2006年 3泊4日の信州・北陸ツーリング

2007年から2012年のツーリング

2013年 東北支援5泊6日ツーリング

2014年 0泊3日の鹿児島フェリー弾丸フェリーツーリング

2015年 日帰り6回のツーリング

2016年 2泊3日中国地方キャンプツーリング

2017年 5泊6日四国・岡山キャンプツーリング

2018年 豊岡、鳥取キャンプツーリング



2019年は夏に北海道ツーリングを計画していたので、GWは特にしっかりしたお出かけはなかったです。
しかし、母の介護で北海道ツーリングは断念しました。

本来なら小樽からフェリーで舞鶴に(8/19) - KOfyの「倍行く」人生 2019年8月20日

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ごはん候補】三重県津市のタワー天丼

2023年04月29日 | グルメあれこれ
2015年6月から3年間で40回三重県津市へ出張し、23回ほどグルメを楽しみました。

三重県津市出張グルメ - KOfyの「倍行く」人生 2017年7月19日


その津市にタワーのように積み上げた天丼を提供する京料理の「いちのもん」が
あることをYouTubeで知りました。






贅沢昼ごはんの候補にしておきます。


■「贅沢昼ごはん」ツーリングとは
・自宅からわざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
  「贅沢昼ごはん」と命名しています。
・「贅沢昼ごはん」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離や時間で
  わざわざ度=贅沢度 と勝手に決めています。



京料理いちのもん - 三重県津市 和食・日本料理(公式ページ)

いちのもん - 津市_日本料理 _ 食べログ

お昼のランチ _ 京料理いちのもんー三重県津市の京料理専門店


タワー天丼(海老4本と季節の野菜色々)        1,580円
タワー天丼(海老4本、穴子1切れ季節の野菜色々) 1,850円
名物 穴子ブリッジ天丼(特大穴子1本と野菜色々) 1,680円
究極の名物 親子どん膳大海老天ぷら1本付き 900円+398円  など


営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)  17:30~22:00(L.O.21:30)
   日曜営業
   定休日:火曜日


豊中市から津市「いちのもん」への下道ルート
   約122Km、180分















  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大学関西支部同期会

2023年04月28日 | グルメあれこれ
関西在住の大学の同期会がコロナが下火になったので4月27日(木)に
久しぶりに開催され、参加してきました。


前回の2019年7月の同期会(11名)は母の容体が突然悪くなりドタキャンしたので、
2018年7月の同期会(12名)以来になり、5年ぶりの参加ということになります。

【参考】 2017年(12名)2016年(8名) 2015年(4名)のブログなし


従来まで会場は大阪梅田第一生命ビル地下2階のそじ坊奥社を貸し切りで行っていましたが、
閉店になっているので、今回は淀屋橋の大学OB会大阪支部の場所での実施です。


出席は、Ynさん、Szさん、Mkさん、Onさん、Mtさん、Sgさん、Amさんと私の8名でした。


一部のメンバーとは、2022年の納涼会2023年の新年会で顔を合わせてます。



   

   


   

   

   
          
          
      

          

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代のマイカーの思い出

2023年04月27日 | 自分史あれこれ
大学1年の秋に車の免許を取り、車が乗りたくなったので
節約してためた貯金を使って中古車センターでマツダのファミリアロータリークーペを
1年生の冬に確か21万円で購入しました。


まだ19歳で未成年だったので、車の売買契約書の実印が取得できず
実印作成には親の承諾書が必要とのことで、父に連絡したら怒られ、
キャンセル料を払うから解約しろとのこと。

粘り強く交渉を重ね、ようやく了解を取り付け購入しました。


それが、マツダのファミリアロータリークーペです。


車庫証明が必要で、当時住んでいた新宿の東京学生会館では取れるわけがないので、
近所のモータープールで車庫証明取るなら最低月6か間の契約が必要と言われ
なんと13000円/月の料金を支払いました。
当時の寮費が800円/月で、仕送りが3万円/月でした。


東京学生会館の玄関前に車を置くスペースがあったので、途中からそこに内緒で停めていました。
大学へは車で通うようになっていました。






通学途中で煙草に火をつけようとした際、たばこを落としたので、信号で止まるときに
目線を外して、踏んでいたブレーキが緩み、前方の配送トラックのバンパーにボンネットをぶつけ
マイカーの先端が少し凹んでしまったのがショックでした。



マツダ ファミリア ロータリークーペ

・高性能を大衆のものとした、初のロータリーエンジン量産車
・昭和43年(1968年)7月発売
・ファミリア1000/1200のシリーズにロータリーエンジンを搭載したクーペ
・1967年秋の東京モーターショーに出品された試作モデル「RX85」を市販化したもの
・1967年5月国産初のRE搭載モデル「コスモスポーツ」の第2弾がファミリア ロータリークーペ
・カタログ値だが最高速度は180km/h、0→400m加速は16.4秒と俊足ぶり
・10A型ロータリーエンジンは低速域での使いやすさを狙ったポートタイミングの採用で最高出力は100ps
・スポーツ性を強調したT型のインストルメントパネル。タコメーターは6500からイエロー、7000からレッド
・サスペンションも強化され、フロントにはディスクブレーキが標準
・1973年7月フルモデルチェンジに伴い生産は打ち切られた

ファミリア ロータリークーペ 主要諸元
全長×全幅×全高:3830×1480×1345mm
ホイールベース:2260mm
重量:805kg
エンジン型式・種類:10A型・直2ローター
排気量:491cc×2
最高出力:100ps/7000rpm
最大トルク:13.5kgm/3500rpm
トランスミッション:4速MT
タイヤサイズ:6.15-13-4PR
価格:70万円


    



学生時代の寮(新宿区)と下宿(国立市) - KOfyの「倍行く」人生



国立に下宿している時は、近所の大学の寮の敷地内に駐車場があり、
そこに内緒で停めさせてもらっていました。


先日のクラブの同期会の際、その場所を撮影してきました。


   

   


現在は立ち入り禁止になっており、草がぼうぼうに生えていました。





大学4年の時に、ロータリークーペの調子が悪くなり、乗り換えようと思い
実家の近所の中古車センターで同乗者の乗り降りが楽で、荷物の出し入れも楽な
4ドアセダンが良いと思い、若者には似合わないトヨタ1800GLを購入しました。



トヨタ コロナ1800GL

・1973年8月31日に5代目コロナとしてフルモデルチェンジ
・「予防安全」をキーワードに、前後で衝撃を効果的に吸収するボディ構造、衝撃吸収バンパー、
 異常を知らせる「OKモニター」など安全性へのさまざまな対策を取り入れ
・機械の異常を知らせる11の警告灯がオーバーヘッド・コンソールに「OKモニター」
・5速フロアシフト、3連メーターの左側にED(エコノミードライブ)モニターがセット
・価格:77万円


車両型式 RT102-YNF
重量(kg) 1025
寸法 全長(mm) 4210
全幅(mm) 1610
全高(mm) 1390
ホイールベース(mm) 2500
エンジン型式 16R-B
エンジン種類 直列4気筒OHC
排気量(cm3) 1808
最高出力kW(PS)/r.p.m. -/105/5600



    
       


当時の学生としては車に乗るということは贅沢だったと思います。
しかし、生活費を切り詰め、倹約し車の維持費をなんとかバイトで稼いでいました。


帰省の時は、最初は高速道路を使わず国道1号線をひた走り、三重県亀山で道に迷って
西名阪を走ったのが良い思い出です。


卒業してしばらくコロナ1800GLに乗っていましたが、
少しでも若者らしい車にしたくなり、真っ赤なブルーバードSSS 910型(6代目)に乗り換え、
結婚を機に、奥さまはマニュアルシフトのクルマは苦手とのことでトヨタのカムリに変え、
子供ができたらキャンプなどに行くためにホンダのオデッセイに乗り換え、年数も経過したので
トヨタのアイシスに変え、2023年5月にトヨタの3代目シエンタに乗り換えることになりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代の寮(新宿区)と下宿(国立市)

2023年04月26日 | 自分史あれこれ
1974年から1978年の4年間、兵庫県尼崎市の高校から一人暮らしがしたくて
東京の大学を受験し、合格することができたので実家を離れて一人暮らしが始まりました。


親からの仕送りを月3万円に設定し、住むところを探しました。
旺文社の蛍雪時代という受験雑誌に、東京の新宿に貧乏学生を相手にした
東京学生会館という太平洋戦争の学徒出陣からの帰還学生を相手にしていた
学徒援護会が運営する学生寮の情報がありました。

懐かしの東京学生会館 - KOfyの「倍行く」人生


    



貧乏学生対象で全282室ある大規模な寮で、基本的には大学単位で部屋割りされ、
当初の家賃は月800円という格安で、そのために親の年収制限がありました。

滑り止めで受験した私学の際に入寮確認すると希望者が多数で、父の年収ではだめでした。
本命の大学にも合格し、その大学は東京の西の国立市にあるので入寮希望者が少なく、
かつ4人部屋に2名しか入寮してなかったので、父の年収でも入寮が許されました。


5階の一番端の部屋で、入居した日に一人で見た窓から見える夕方の新宿高層ビル群が圧倒的で
これから一人暮らしが始まるんだという感傷に浸ったのがとても懐かしいです。






入寮すると2年先輩のKjさんがいました。
Kjさんは東京外大のイタリア語学科から社会心理学を勉強したいと入りなおされた方で、
卒業後はさらに勉強を続けるということで筑波大学の大学院に進学されました。
筑波への引越は、私がレンタカーの1tトラックを借りて荷物を運びました。

もう一人、Kjさんの同期でKbさんが入寮されていることになっていましたが、
実際には住んでなくKbさんの寮費をKjさんが払って大学単独部屋に維持されたようです。
ちなみに、Kbさんは混声合唱部に所属されていました。


その後、遅れて石川県出身のMtさんが入寮されました。
MtさんはW大から入り直してきた2歳年上の同学年でした。

Mtさんとは4年生の時は毎晩のように一緒に飲み、卒業後は地元のテレビ局に入り、
その後、市長に就任した後、学校法人の校長さんになっており、34年ぶりに夏の甲子園で
ばったり出会いました。

甲子園球場で衝撃の出会い - KOfyの「倍行く」人生 2016年8月12日



寮費は当初800円/月が1300円/月に値上がりしました。
ちなみに、食堂付きで朝食が丼ご飯、みそ汁、納豆、生卵が80円から130円に値上げ、
夕食が丼飯、みそ汁、おかずで160円から200円に値上げしたと思います。
値上げの際には、学生集会や団体交渉があったと思います。


東京学生会館は西武新宿線下落合駅のすぐそばにあり、大学への通学は前期の時は
小平市で西武新宿線で萩山で多摩湖線に乗り換え一橋学園駅まで40~50分でした。

クラブのある時や後期になるとキャンパスは国立市では国立駅から新宿~高田馬場~下落合で
55分から1時間かかっていました。


東京学生会館には1年、2年、4年の時に住んでいて、大学3年生の時に男声合唱部の
部長になったのでクラブが忙しく、そして勉強もしっかりしようと思い学校に近い
国立市に下宿することにしました。


国立駅から旭通を中和寮方面に歩き10分ほどのところにある、Nさま邸の離れに
四畳半×2、三畳×1+ミニキッチン、便所の下宿部屋があり、クラブの先輩が抜けたので
そのあとに入居することになりました。

家賃は確か4千円/月で6千円/月?になったかなぁ???というあいまいな記憶です。
他の部屋にもクラブの先輩が入室されており、クラブでは「N**マンション」と称していました。






クラブの部室には歩いて10分以内、風呂や洗濯は歩いて2分くらいの大学の中和寮を利用していました。
洗濯後の乾燥は中和寮の隣にあるクリーニング屋さんの乾燥器を使っていました。
パンツなどの下着を買い込んで、3週間分くらいの洗濯を洗濯機2台同時使用で洗濯していました。






大学の同級生が近所に下宿しており、たまに一緒に近所の銭湯に行き、風呂上がりに、
鉄板焼き屋でビールや鉄板焼きを食べたのが懐かしいです。


先日の合唱部の同期会の際、中和寮や下宿の場所、お風呂屋さんなどを訪ねたので
写真を撮りました。

大学グリークラブの同期会に出席 - KOfyの「倍行く」人生 2023年4月18日


下宿は大家さんの家を建て替えた時に解体したようで、離れはなくなっていました。
大家さんの家の横を通って奥の離れの下宿に行きましたが、その脇道も面影なくなっていました。

    

  



懐かしの銭湯は昭和33(1958)年12月24日に創業し、2020年4月13日に改築リニューアルオープンした
「鳩の湯」でした。現在では、国立市内唯一になったようです。
富士見通りを西に1.1Kmほどの銭湯「松の湯」がありましたが2014年11月に閉業したようです。

     
        

近所の鉄板焼き屋さんはなくなっていました。
大きな居酒屋さんがありましたが、それは当時なかったと思います。

交差点のところにあった「スリーハッピー」という大衆居酒屋で良く飲んでいましたが、
その店もなく、本家の「三幸」が近所でハイツを併設したビルになっていました。

町はどんどん変化していきますねぇ!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年統一地方選(後半)と衆参補選の結果

2023年04月25日 | 世の中あれこれ
4月9日(日)の統一地方選挙の前半では立憲民主が凋落し、維新が躍進しましたが、
4月23日(日)の後半戦と衆参補選でも同じような結果に終わりました。


2023年統一地方選挙前半を終えて - KOfyの「倍行く」人生


公示早々に期日前投票を済ませました。





統一地方選挙 2023 | 選挙ドットコム
統一地方選挙2023 衆参補欠選挙 |NHK選挙WEB
候補者・開票速報 - 統一地方選挙2023 _ 朝日新聞デジタル



衆参5つの補欠選挙は自民党が衆議院の千葉5区、山口2区、山口4区、参議院大分選挙区の
4議席を獲得し、日本維新の会が衆議院和歌山1区の議席を獲得。

自民は1議席増やしたが、千葉5区や参院大分は辛勝で危ないところでした。
立憲は3候補を擁立させましたが全滅です。




2023年豊中市議選挙結果(定数:34)


地元豊中市議会議員選挙は大阪維新が6名から9名に議員数を増やしました。
参政党は3名が立候補しましたが全滅でした。


維新は全国で600名の議員確保を目標にしていましたが、774名になり1.5倍になり大幅増です。


注目選挙は芦屋市長の26歳、灘高→東大文1を4か月でけってハーバード大卒の高島氏で、
今後どのような政治・行政面で新風を吹き込むかを見ていきたいです。


どうやら衆議院の6月解散、7月選挙の雰囲気が出てきたようです。
ダメ立憲は社会民主党と同じような運命をたどり、維新が野党第1党になり、
国民民主とともに憲法改正に向けて政治改革をしていってほしいです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケットリスト(棺桶リスト)

2023年04月24日 | 自分史あれこれ
「bucket」とは英語で「バケツ」を意味しbucketを使った熟語で”kick the bucket”というものがあります。
その熟語の意味は「死ぬ」というもので、アメリカでは「The bucket list」という死ぬまでにやりたいことを
書き留め、リスト化し実際に行うという習慣が生まれました。


大病を患った主人公2人がそれぞれのやりたいことを書き出して、
残された余生をやりたいことをやるために過ごすという映画がヒットしました。

映画 「最高の人生の見つけ方 (原題:The bucket list)」



私も思いつくまでにバケットリストを作成し、残った人生を有意義に過ごしたいと思います。
一つ一つ消していく楽しみもできるし、途中で追加もありですね。 (^o^)


■バケットリストのメリット

・「こうなりたい」「やってみたい」気持ちを実際に書き出すことで自分の本当の気持ちにあらためて気づける。
・夢や目標を可視化することで、モチベーションも上がる。
・バケットリストは常に読み返すことができるため、「やりたいこと」を忘れない。
・実現のために今できること、やるべきことがイメージしやすくなり、行動につながる。
・以上の結果、実現に近づくことができ、最終的に夢を一つ一つかなえていくことで理想の自分になっていく。


■バケットリストを書き始めるコツ

1.現実的に考えない

・バケットリストは「TO DOリスト」ではない。
・「やるべきこと」ではなく「したいこと」にフォーカスするのがコツ。
・「今の貯金はこのくらいしかないから」「家族がこう思うだろうから」など、現実的な考えはいったん脇に置く。
・壮大な夢でなくても構わなく、大好きだったモノの大人買い、大好きな読み物の全巻コンプリートなど、
 子どもっぽいと思えるようなことでもOKで、ささやかな夢や大きな目標も全て書き出していく。
・他人の目を意識しないことも大切で、レポートのように評価されるものでもなく、人に読んでもらうものでもない。
・心の赴くままに書き進め、リストをざっと眺めて、自分らしさにあふれていると感じられたらうまく書けている証拠。

2.カテゴリー別に書いてみる

・好きなように書いて大丈夫となるとかえって思い付かないという場合、カテゴリー別に書くとよい。

【カテゴリー例】
 行きたい場所
 挑戦したいこと
 欲しいもの
 いたい人
 学びたいこと
 上達したいスポーツや楽器
 やりたい仕事
 目標とする収入
 どのような人間関係を望んでいるか(家族、恋愛、友人)
 どのような暮らしがしたいか(住居、ライフスタイル、住む場所)
 どのような自分になりたいか(健康、外見、内面)
……など

3.バケットリストの書き方は

・バケットリストの書き方にはこうすべきという決まりはない。
・思い付いたことから書き始める。
・なかなかペンが進まない時は日をあらためて書けばいい。
・リストは100個を目指して書いてみると良い。
・後から見返して「これは不要」と感じるリストがあったら、消して新しいリストを追加する。
・生きている限り未完成のリストだと考えて楽な気持ちで臨むのも長続きするコツ。
・バケットリストはお気に入りのノートに書いたり、パソコンでファイルを作って入力したりとスタイルは自由。
・最近は専用のノートやアプリもあるので使い勝手のいいものを選ぶ。


■バケットリストを実現するためのコツ

1.視覚的に表現する
 行きたい場所や憧れのファッションの写真を貼ったり、住みたい家のスケッチを描いたりして、
 夢や目標を具体的にイメージできるようにする。

2.優先順位と期限を決める
 「絶対かなえたいこと」「できればかなえたいこと」「かなうとうれしいこと」などのように、
 優先度によって順位分けをし、さらに期限を決めるとスイッチが入る。

3.定期的に読み返して現状を確認する
 書きっ放しではなく定期的に読み返し、今どの程度達成できているか、達成に近づいているかを確認する。

4.達成できたリストにはチェックを入れる
 達成できたリストにはチェックを入れて、達成した日付も書き込んでおく。
 チェックを入れた項目が増えるごとに達成感が味わえ、モチベーションも上がる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野書院の概要

2023年04月23日 | その他あれこれ
佐野善作氏は1895年高等商業学校(現・一橋大学)を卒業したが、海外留学後母校の教員を経て、
1914年東京高等商業学校校長、1920年に大学へ昇格すると東京商科大学(現・一橋大学)初代学長に就任。

1923年の関東大震災で神田にあった東京商科大学の校舎は崩壊してしまい、
1929年ドイツ・ゲッティンゲンをモデルに学園都市として開発した東京府北多摩郡谷保村(現東京都国立市)に
校舎を移転し、佐野善作氏の私邸も木造建築で竣工した。

1939年に国立市の佐野善作氏の私邸は大学に寄付され「佐野書院」として外国人研究者の宿舎として使用。
1994年、「佐野書院」は木造建築だったため老朽化が著しく、大学の要請を受けOB会の如水会の資金援助で改築。

「佐野書院」は改築を経て現在も大学施設として使用され、改築に際し如水会員用の「談話室」が設けられた。
  ※佐野書院の敷地・建物は、全て大学の所有



OB会の如水会員は、佐野書院を会合等で利用できるが一橋大学の許可と予約が必要。
原則として平日9時~20時に利用可能だが、土曜、日曜、祝日の利用も応相談。
*平日も、大学行事等での利用が優先で利用できない日がある。

原則として、ご利用日の4カ月前から2週間前までに申し込み。(空き状況の確認もこの期間)


「佐野書院」は大学関係者の利用だけでなく、地域の文化活動の場所として、
音楽の各種ミニコンサートやボイストレーニング場としても活用されている。


「佐野書院」住所:〒186-0004 東京都国立市中2丁目17−35


■佐野書院案内図





■佐野書院見取り図





   

   






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の会社のメンバーとの飲み会

2023年04月22日 | グルメあれこれ
元の会社で一緒に仕事をしたメンバーから連絡があり、
超久しぶりに懐かしい人たちとの飲み会に参加しました。

今日参加した飲み会は以前から定期的に集まって飲み会を開いているようです。


一度お声がかかったときは母のデイサービスの日で、16時過ぎに帰ってきてからでは
16時半からの飲み会に1時間以上遅れるので断念しました。


今回は、ケアマネジャーさんとの面談の日でしたが、終了してから出かけても
難波の飲み会の会場にギリ間に合う時間でした。


DINING STAGE 佐海屋旭 (【旧店名】たちばな) - 難波(南海)_居酒屋 _ 食べログ



Fjさん、Ktさん、Ueさん、Mtさん、Tnさん、Nkさんの7名でした。
元々はゴルフのメンバーが集まって飲み会になっているようです。


生ビールで乾杯し、お代わりした後、芋焼酎水割りで巨大エビフライや
お造り、だし巻き卵、揚げ物等々しっかり飲み食べ、楽しく昔話で盛り上がりました。


予算:@4800円


コロナでリアルの飲み会はほぼなくなり、リモートの飲み会中心でしたが、
リアルの飲み会は良いものです。


難波から桃山台迄一気に乗り、30分歩いて帰りました。
途中の大阪王将で皿うどん720円を食べてしまいました・・・・(・_・;)


今回は食べた料理の写真は撮影しなかったので、
ダイエットアプリ「あすけん」の記録を貼り付けておきます。

少々、食べ過ぎ、飲み過ぎがひどかったです。(^_^;)



      


時間が経過した後の「あすけん」のアドバイス内容、
点数は29点で同じですがアルコールの量に対する警告が強くなっています。



         

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンの『燃え広がりにくいアルミコット』

2023年04月21日 | キャンプあれこれ
キャンプ用のコットはスポーツ用品ヒマラヤで超格安品を表示価格2290円を1990円で2009年6月に購入したものです。





キャンプで何度か利用しましたが、
①両サイドのポールがマット部分の生地に挿入しにくく、特に最後のところがしんどいです。
②足のパイプも装着しにくく、力づくでセットしなければならない。
③高さが一定で、状況に応じて変更できない






ワークマンが2023年用の新製品で、コットをモデルチェンジして発売し、
入荷即完売状態が続いており、入荷連絡をもらうようにして
ようやく購入できました。


   


ワークマンコットは従来のコットに比較して以下のメリットがあります。
①マット部分へのポールの装着が容易になった
②脚部の取り付けがそれほど力を入れなくても簡単に装着できるようになった


弱点は、「重い」という点の一つだけです。
しかし、どちらも3.5Kgで同じ重さなのですが、実際に持った感じが違います。    







FLC02 燃え広がりにくいアルミコット _ ワークマン公式オンラインストア

【ワークマンキャンプギア】即完売!話題のコット「燃え広がりにくいアルミコット」徹底レビュー


■価格:税込み5800円

■サイズ・スペック等
 High 使用時 約 幅66×奥行190×高さ35cm
 Low 使用時 約 幅66×奥行190×高さ17cm
 収納時        約 幅47×奥行き15×高さ15cm
 耐荷重        最大100kg(静荷重)
 重量        約 3.5kg
 ベッドシート 1枚
 サイドフレーム 2本
 レッグフレーム 3本

■商品の特徴
 アルミ仕様
  ・軽量で持ち運びもラクラクな金属部分アルミニウム仕様
 燃え広がりにくい加工
  ・本体生地部分は、火の粉が飛んでも燃え広がりにくい加工
 2WAY仕様
  ・使用状況に合わせて高さが選べる2WAY仕様
  ・コネクト式レッグフレームで組み立て時間も短縮!
 あると嬉しい!
  ・持ち運びに便利な収納袋付き

■素材
 ベッドシート:ポリエステル100%
 サイドフレーム:金属(アルミニウム合金)
 レッグフレーム:金属(アルミニウム合金)



キャンプに行かないときは、テレビ見ながら横になるときなどに利用しようかな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーレイプレーヤーBP350を食堂に移設

2023年04月20日 | その他あれこれ
2023年4月13日に1F寝室に置いていたブルーレイディスクプレーヤーを
2Fの食堂に移設しました。


その経緯をまとめておきます。


1.LG製ブルーレイプレーヤーBP350を2017年5月に購入し、寝室に設置しました。
  ※ブルーレイディスクの視聴 - KOfyの「倍行く」人生 2017年5月12日





2.突然の停電で食堂やその他一部の電気が使えず、録画対策で食堂のブルーレイレコーダーを寝室に移設。
  ※我が家が突然の停電 - KOfyの「倍行く」人生 2021年5月28日


3.食堂でビデオの視聴ができなくなり、孫が遊びに来た時も孫用のビデオが見られず残念になってました。
  さらに、『ペーパーチェイス』のDVDを購入し、食堂でゆっくりビデオを見たくなりました。


4.そこで、ブルーレイレコーダーを元に戻すとアンテナケーブルの接続など面倒なので
  HDMIケーブル接続だけのブルーレイプレーヤーBP350を食堂に移設することにし、
  さくっと設置しました。
  コンパクトボディでテレビの横に置くだけで、電源とHDMIケーブルで接続しました。



ところで、2017年、2019年にLG製のブルーレイプレーヤBP350は8千円台で購入できましたが、
現在は値上げで1万円台になっています。
WiFi接続できないスタンダードモデルBP250は逆に7280円と安く購入できます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6回目の献血(血小板)

2023年04月19日 | ダイエット・健康あれこれ
今回は血液検査の採血用の注射針は比較的スムーズに入りました。
気温も上がって、血管の収縮が少なくなってきたのでしょう。


順調に血小板の採血も完了しました。

献血累計ポイントが溜まってノベルティがもらえるのですがイマイチ商品に
魅力がないので今回はパスし、次回以降の商品変更に期待しました。

一方で、成分献血のポイントが溜まったので、定番のレトルト食品をいただき、
母の晩御飯のおかずにしました。






しっかり栄養を取りたいと思い、以前から行列が気になっていた二郎系ラーメン
「地球規模で考えろ~未来へ~」に行き、ニンニクと背油、でかいチャーシューで
しっかり栄養補給しました。

ラーメン荘 地球規模で考えろ 未来へ - 茨木市_ラーメン _ 食べログ






■γ-GTPのデータ(基準:「50~68 IU/L」以内)

2009/9/5  : 219
2018/12/12 : 116
2019/4/29 : 93
2020/1/10 : 110
2020/4/3  : 91
2020/6/5  : 136
2020/6/19 : 93
2020/7/7  : 86

中間のデータ:81,75,82,96,90,80,91,73,79,78,80,72,80,94,66,57,50,59,54,47,41,44,40,36,35.39

2022/8/29 : 64
2022/9/13 : 46
2022/10/18:  44
2022/11/7 : 40
2022/12/12 : 54
2023/1/5  : 63
2023/1/31 : 72
2023/2/21 : 45
2023/3/14 : 43
2023/3/28 : 40
2023/4/18 : 41


【追記】

血液検査結果が知らされ、再び全項目が基準内になりました。
ほぼ、毎日アルコールを接種していましたが、毎朝の30分ウォーキングと朝ヨガが効いているのかもしれません。



■【参考】最近の献血記録

2023年1回目の献血(血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2023年1月5日
2023年2回目の献血(血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2023年1月31日
2023年3回目の献血(血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2023年2月21日
2023年4回目の献血(血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2023年3月14日
2023年5回目の献血(血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2023年3月28日


今年14回目(累計41回目)の献血(成分献血:血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2022年12月12日 (年間の全献血リンクあり)

今年11度目の献血(成分献血:血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2021年12月13日 (年間の全献血リンクあり)

今年11回目の献血(成分献血:血小板) - KOfyの「倍行く」人生 2020年12月22日 (年間の全献血リンクあり)

移動献血車での献血ツイッター記事 2019年4月29日
9年ぶりの献血 - KOfyの「倍行く」人生 2018年12月12日

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学グリークラブの同期会に出席

2023年04月18日 | 自分史あれこれ
4月16日(日)、5年半ぶりに大学時代のグリークラブ同期会に参加しました。
当初、9名全員が集まる予定でしたが、1週間前に1名が親族のご不幸があり
当日がご葬儀で出席できないとドタキャンがありました。
残念ですねぇ・・・・(・_・;)


行きも帰りも自宅から桃山台駅までウォーキングしました。
自宅からウォーキングで2.5Kmを30分で歩いたので時速は5Km/hです。


    


新大阪駅の地下鉄改札出たところにマクドナルドがありましたが、
2022年7月に24年間の営業を終え閉店していました。

仕方がないので、少し離れたところのマクドナルドに行き、ソーセージエッグマフィンの朝食を食べました。
新幹線の中ではファイヤータブレットにダウンロードした映画を見て過ごしました。


   


行きは新大阪6時51分発のぞみ70号で、初めて新横浜→八王子経由で国立に行きました。
学生時代の赤いとんがり屋根の駅舎が復活していました。





帰りは、皆と別れてから八王子の快活倶楽部と焼き鳥屋で時間をつぶして、
八王子23時15分発の高速深夜バスに乗って8時20分に桃山台に到着しました。


    



集合時間に1時間半以上あったので国立市内の思い出の地を散策しました。

旭通を歩いて、銭湯、下宿、大学の中和寮、クラブの部室があった場所、
兼松講堂や図書館、本館などがある西校舎地区を歩き、新しく移転したクラブの部室も覗きました。


    

    

    



キャンパス内で同期に会ったので一緒に集合場所のロージナ茶房に行きランチと会話を楽しみました。

    



ランチ後買い出しをしてピアノのある佐野書院に行って、談笑・愛唱曲を歌って楽しみました。

    

    





■大学倶楽部同期会の過去のブログ記事

2017年12月 「夢や京町しずく 八重洲店」 7名

2015年12月還暦3回目 東京駅八重洲「帰農庵時代おくれ」 8名

2014年11月還暦2回目 「個室居酒屋 茜屋 ~銀座駅前店」 9名

2013年9月還暦1回目 「海鮮呑屋日本橋 国立店」 9名

2012年7月 「夢や京町しずく 銀座インズ店」 4~5名?

2010年12月 「籠太 - 国立」 8名

2008年9月14日 卒業30周年 御殿場某企業保養所 8名 (アルバム)

2008年3月 「東京&名古屋」

2007年3月 東京 一部メンバー 4名?


2004年1月30日(金)に東京で同期会を開き、出張のタイミングで参加しました。
これ以前の記事は残してなかったです・・・・




■今回の同期会の為の事前ブログ記事

大学クラブの同期会を4月に開催予定 - KOfyの「倍行く」人生 2023年2月3日

新大阪から東京への新幹線予約 - KOfyの「倍行く」人生 2023年3月17日

八王子から大阪までの高速バス - KOfyの「倍行く」人生 2023年2月7日


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアの110円スタビライザー

2023年04月17日 | キャンプあれこれ
2022年5月にYOGOGOのガスカートリッジやストーブ用のスタビライザーを
税・送料込み1000円でアマゾンで購入しました。


バーナー・ストーブ用 スタビライザー - KOfyの「倍行く」人生 2022年5月24日


何とびっくり、2023年春のセリアのアウトドア新製品の中に
110円のスタビライザーがあるので予備用に購入しました。


伊丹のセリア大型店に行ったのですが、新製品が陳列されてなかったのですが、
スタッフさんが段ボールから商品を出して陳列準備していたので見せてもらうと
春のアウトドア新製品段ボール箱の中に満載で、スタッフさんが自由に見てくださいとのことで
ピックアップさせてもらいました。


スタッフさんに聞くと本来なら14日(金)からの展示のようです。



   

   



■セリア SOLOX スタビライザー

・サイズ:(閉じた状態)W31×H116×D25
・対応ボンベ:CB缶、CD缶110、CD缶250
・スマホスタンドにも利用可
・材質:ABS樹脂
・耐熱温度:70℃


【注意】

足部分を広げるのにとても固く、根元を持って広げないと足が折れる恐れあり。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアの折りたたみミニ五徳

2023年04月16日 | キャンプあれこれ
アルコールストーブ用の五徳は、購入時セットの壺型の五徳、
焚き火台コンパクトウッドストーブ 軽量タイプ組み立て五徳などがあり、
その他、エバニュー チタンゴトクやキャンドゥのアルコールストーブ用五徳などがあります。


   

   

   




セリアの2023年春のアウトドア新製品シリーズの一つに「折りたたみミニ五徳」が出ました。


    


■セリア 折りたたみミニ五徳

・サイズ:約7×21.3cm
・材質:ステンレススチール


折りたたんでコンパクトになるのが特徴です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする