GITANES1箱一気吸いよりももっと苦行。
それとは無関係に・・・。
これも毎年毎年飽きることなく書いていることだが、
やっぱりこの、年明け仕事始め第1週というのは
しょうもないことで潰れていく。
前触れもなくドアがノックされ、それぞれそれなりに明るい表情で
「あけましておめでとうございます!」と取引先各位がやってくるのである。
それがどれだけ煩わしくても、こっちも立派な社会人ではあるので
「あけましておめでとうございます。旧年中はいろいろとお世話になり
ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
わざわざご丁寧にありがとうございました。」と、普通に普通に
答礼はする。
数分で終わる用事だが、また着席して仕事に取りかかると
「あけましておめでとうございます!」と満面の笑みを浮かべた
別の取引先の人がやってくる。
これが終日、そして2,3日続く。
年末のあいさつにやって来たではないか。
年賀状も送ってくれたではないか。
その上、年始にもやってくるのか。
そして、デスクの上には自分が不在中に訪問された方の
「年始スタンプ」を押した名刺が積み重なっていく。
他人様の名刺ほど捨てにくいものはないのに、毎年の分が
どんどん溜まっていく。
諸々が全てもったいない。
と、一年が始まりました。
あ、珠姫おめでとう。
| Trackback ( 0 )
|