goo blog サービス終了のお知らせ 
the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANES嗜好者はストレス軽減のための
GITANES喫煙によってストレスを受けている。
それとは無関係に・・・。

こんにちは。お元気ですか?
来訪者サービスのため、フォントをちょっと大きくしました。



世界大戦があったことを、ずっと後まで知らなかった修道院が
どこかの山奥にある、とか、
書道の達人が、誰か(あるいはどこかの機関)が勝手に変える漢字の筆順
を知らない、などという話しが好きなのだが、
以下の引用の話はそれに通じるものがありそうで、なんだか
面白い。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」
エジプト人6割が「世論調査って何?」 世論調査で判明

 [カイロ 11日 ロイター] エジプトの政府機関が行った世論調査によると、
アンケートの対象となった61%が「世論調査が何であるかを知らなかった」と
回答したという。国営中東通信(MENA)が12日、明らかにした。

 内閣の情報・意思決定支援センターが実施した調査によると、
これまでに世論調査に参加したことがあると答えたのは10%にすぎなかった。
MENAの報道では、何人を対象に何の目的で調査が実施されたかに関しては
触れていない。

 MENAは最も人口が多いエジプトにおける主なニュース・情報源だが、
これまで世論調査を行ったことはほとんどない。世論調査という
概念自体がアラブ世界では新しいものだ。
 
 調査対象の49%がエジプトにおける失業問題に関する調査を行ってほしい、
と答えている。政府発表では、失業率は9.9%だが、国民の多くは実際には
もっと高い信じている。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

あんな時代にあんなピラミッドをはじめ、巨大な文明を
作り上げて維持したエジプトの人々だ。
その人々が、
「何?世論調査?なんだ、それ。」
という状態にあるらしい。

なんか、奇妙に感じつつも痛快さも覚える。
進んでいるとか遅れているとか、そんなことよりも
なんだか「他の地域では当たり前のことでもまったく相手にせず」
という風なスタンスが、勇ましく気高く哀しく痛快なのだ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )