goo blog サービス終了のお知らせ 

としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

第92回全国高校サッカー選手権大会

2014-01-03 23:30:24 | Weblog
 フクアリにみんなで全国高校サッカー選手権大会の観戦に。格好の競技スケジュールで、昨年の高校総体覇者市立船橋が第一試合目で水戸啓明と、そして昨年の準優勝校京都橘が第二試合で那覇西と戦うという好カード。しかも両者の勝者は5日に準々決勝で当たるやつです。

 全自由席だったんで、日向のホーム側(市船、那覇)を選択



 地元千葉代表市船はさすが強豪らしい試合運びで難なくベスト8進出、目の前で蹴り込まれるゴールシーンに圧倒されました。両校の応援も素晴らしかったです。水戸も強いんですけどねー。

 続く第二試合は強豪を前にする沖縄西に肩入れ、後半の2連続ゴールは「もしかしたら」の期待をスタンド全員に与えてくれ、惜しくも敗れ、泣き崩れる彼らに周りももらい泣き。ゆっくりとグランドを立ち去る彼らの姿が印象的でした。来年、ぜひこのスタジアムでベスト8進出の勝利を掴んで欲しいものです。



 5日は市船vs京都橘@駒沢競技場、TVで応援しよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VEZEL

2013-12-22 12:20:09 | Weblog
しょいか~ご帰りにちょっと覗いてきましたHONDAから新しく発売されたVEZEL。まだ試乗車が用意出来てなかったのが残念でしたが、くわしく説明してくれました。あれやこれやで車両が大体270万くらい。なかなか使い勝手良さそうで、お値打ち感ありあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーこまち

2013-12-11 09:58:19 | Weblog
E6のスーパーこまち、カッコいい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハンドル左切り」駐車

2013-12-06 23:32:46 | Weblog
 先日、ちょっと大きい郵便局の駐車場で待っていると、あることに気が付きました

 ぅん?なぜか集配車全てのハンドルが左にきられている

 周りを確認すると郵便局の集配車はすべて・・・
特に下の写真右側なんて、そのまま動いたら確実に擦りそうな位置関係(左は右のに突っ込むね)


 このちょっと気になった駐車方法、ちょっとGoogleさんに聴いてみると、主な理由

①サイドブレーキがゆるくてトラックが動き出してしまったとき、
 暴走しないようにするため(左に切ってあれば、最悪でも壁や何かにぶつかって止まるはず)。
②ハンドルを右に切りなおすと言う動作をさせることで、
 トラックを発進するときに前方や右後方の安全確認をする時間を作らせるため

だそうで、どうやら群馬ヤマト運輸が始め、いまではヤマト運輸車内で横展開されている「ハンドル左切り」を導入した結果と推定されます
 特許が絡むギスギスしたビジネスモデルとは違って、業界の安全関係の意見交換とかで「あっ、それっていいぢゃん!真似していい??」って感じで広まっていくんだろーね

 ちょっと明日、近所のヤマト運輸を確認がてら見てこよっかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の社窓から17 冬の楽しみ

2013-12-05 23:57:27 | Weblog
 美しい風景でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカムツ稚魚飼育に成功・・・の記事

2013-11-24 11:36:59 | Weblog
 水産総合研究センターがアカムツの稚魚飼育に成功したそうで別添資料も面白い(文中に人工授精とあるんで、刺網だと雄も捕れるんですね)。

 真鯛みたいに天然と養殖とで違いがあるか興味あるとこです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013国際千葉駅伝

2013-11-23 14:19:29 | Weblog
 2013国際千葉駅伝、今年も応援してきました。
うちの近所はちょうど第二走者(女性)が駆け抜けるところ。都合いいことにちょうどカーブの好ポイントを正面から観戦できるのがいいんだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2013-11-04 23:01:01 | Weblog
 冬を前に子供のダウンとかフリースのサイズを確認するとちょっと合わなくなっちゃってて、こりゃあかんあんと今年も海を渡って横浜のパタゴニアへ。子供の選んでると自分のも欲しくなっちゃって、まぁ結構なお値段に。用意していった大きな手提げにダウンとか詰め込んで漫ろ歩きで昼食に中華街。なんか見た目はクリーニング屋で預けていた冬物を受け取ってきたヒトみたいな・・・

船で行ければ中華街で飲めるんだけどなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Francisco

2013-10-20 15:36:36 | Weblog
 こう来ますか・・・
別に釣りの予定があるわけぢゃないんだけど、土曜日の仕入れに影響しないといいな

(21Oct2013 23:30)
ちょ、直撃ぃ!!日曜は大荒れだな・・・
翌日の娘の七五三のお参りに影響が残らなければよいが・・・


(22Oct2013 23:50)
いい感じ曲がるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢日帰り ムぎゅぅ~

2013-09-17 23:05:17 | Weblog
 ちょろっと日帰り出張で米沢
前に行ったのは触媒討論会があった時で・・・十ウン年ぶりの訪問です。
dtabダ・ヴィンチ・コード持ち込んで、お弁当食べたりしながら観てると二時間ちょいの行程もあっという間
 着いたら米沢ラーメンかなぁーとお店も調べてあったんだけど、駅弁の腹持ちがよく・・・。
 ちょっと待ち合わせまで時間があったんで上杉神社に立ち寄ってから、
山形大学のROEL(有機エレクトロニクス研究センタ)へ

 早めに終わったら米沢牛なんつー目論見もあったけど、長引き、駅に着いたら新幹線まで中途半端な時間しか余っておらず・・・

 千葉に戻ってもなんかピント来ないんで、結局夕食は近所の風神と、なんか美味しいものがある遠くに行った割にはモヤモヤ感残った一日なのでした

よー歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする