としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

出張にて

2015-11-29 15:58:53 | 釣行結果
 先週、龍野(兵庫)にある会社の事業所に出張
姫路で乗り換える新幹線を待っていると「次のこだま741号は・・・エヴァンゲリオンの特別塗装・・・先頭車は予約者のみ・・・」とのアナウンス
 予期せず「山陽新幹線全線開業40周年記念,新幹線エヴァンゲリウオンプロジェクト」に乗ってしまいました(中は普通の500系,ただ先頭車両はいろいろ展示してあるらしい)。
 沿線もすごくって、いろんなとこからカメラで狙ってましたね。


 過去には蒸気機関車の試運転に偶然遭遇したり、出張って意外なことが起こったりするものです

 帰りにはちょっと時間があったので姫路城まで。
ライトアップされてて、ちょうど夕刻を迎えた空に白く映えてきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きの日曜日

2015-11-29 13:37:23 | 釣行結果
野球に行く前、昼食は急いで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう菜の花

2015-11-22 11:50:56 | B級
例年は12月くらいからなんだけど、今朝のしょいか~ごには早くも菜の花が。このところ暖かかったからかな。ソラマメも鹿児島のやつが出てたな。なんか季節感が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局の作戦

2015-11-14 12:57:40 | Weblog
 マンションの掲示板に張られたお知らせ
なかなか届かなかったので、「外されてる?」なんて心配してましたがどうやら明日には背番号が届くらしい。
郵便局さんも考えて、一日で一気に終わらせるつもりみたい。
ざっくり15世帯×20階として300世帯/棟。
一世帯3分として900分,15時間・・・9-18時(昼休み考えると8時間)で終わらせようとすると2人でやるのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流用ってやつ

2015-11-12 22:39:23 | Weblog
 ベンチ実験スケールでペースト状のものをちょっと多めに、かつ簡単に混ぜたいってことでKitchenAid社の業務用ミキサを購入プラネタリミキサだし、それにカタログにも「理化学用にも」なんて書いて、とにかくいますぐ欲しい仕様満たしてたんで
 届いて、開梱して実験室に置いてたらパンとかケーキ造りが好きな方から・・・。

  「これ欲しかったんです!」

 私、仕様だけで選んだのですが、どうやら人気のメーカーみたいです。実験で使っちゃうとドロドロになっちゃうからなー、とてもじゃないけど食品には・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り竜宮城

2015-11-02 22:34:26 | Family
 息子の文化祭の代休に便乗して木更津の竜宮城スパホテル三日月
ホテル三日月自体は小さいころから「ゆったり たっぷり の〜んびり♪」で有名でしたが、初めて行きました。また勝浦の三日月はいつも横通るんでおぉ、これがっと知ってましたが、木更津にあるのを知ったのはつい最近・・・。しかもすごい施設、ちょっとびっくり。駅前の疲弊ぶり思うと、ちょっと線路曲げてホテル前に持ってくるとかするといいのではわと。
ちょうど飛び石連休のまんなか月曜日ってこともあるのか、、思った以上に人がいたかな
我々は10時半くらいに着いてと、ちょこっとお昼休み休憩とった以外は18時までプール⇔温泉、息子にいたっては何十回ウォータスライダ滑ったことやら。いろんな置物が敷地内いたるとこにあって、帰りに子供と何枚か写真撮るかなと考えていましたが、帰るころにはすでに真っ暗(到着時は大雨だったし)。
 ま、すごく楽しんでたし、あの黄金風呂にも入ったし、満足まんぞくな一日だったってことで。風向きの関係でちょうど羽田着陸の航路が真上で、かなり高度を落とした機体が横切るのでそれもそれでいい感じ。
 帰りはリクエストに応えていつものスシロー、あんだけ泳いだで二人はかなり空腹だったみたいで食べるたべる


 帰って後片付け、ぅん?何か少ない・・・
 あ、3人分の水着とゴーグル、全部忘れて置いてきちゃった・・・orz

03Nov2015追記
 ホテルに電話して忘れ物の概要を説明したら見つけ出してくれました
今週、川崎に車で行く用事があるので帰りに寄って受けとってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校文化祭~大学祭

2015-11-01 14:33:00 | Weblog
 昨日は息子の小学校の文化祭を見学
息子のクラスはアガパンサスに関する調査結果を訪れるたて割り班のみんなにクイズ形式で伝えるという発表でした。

 そんな発表を見た後は待ち合わせ時間まで留学生エリアで買い込んだ、チヂミ(韓国)やベトナム焼き鳥(ベトナム)、ヤギ串(インドネシア)なんかを片手に千葉大学祭をぶらぶら
 気にいったのは語らいの森に設けられたインスタレーション。天板部に張られた透明シートに水が張られていて、木枠の中から見上げ、シートを手でいじると水面下から樹木を見上げている気分。なんか不思議な感じ、しばらくぼぉーっと見上げ続けてました。娘は自分の背丈にあった枠に入り、ピョンピョン飛んで頭でシートの水が跳ね上げて楽しんでました。

 一通り見た後はEnglish Loungeで一息、コーヒーの注文もこの建屋内では英語で
我々の隣にはかわいそうに何も注文できずに餓死して白骨化してしまった人も
英語の勉強がこれからは大事と、娘も理解したようです


 で、私だけ文化祭の終わった小学校に戻って「おやじの会」、ひたすら校舎の窓を掃除して、懇親会で飲んで帰りに丸十寄って・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉中央・タンメン胖

2015-11-01 13:16:17 | B級
11月最初の日曜日、お昼は千葉中央の名店タンメン胖でお野菜をたっぷり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする