としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

旅の想い出

2016-08-26 00:10:32 | Family
 夏休みの旅行で造った作品が送られてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ大物・・・

2016-08-26 00:07:54 | Weblog
 出張時に社内サーバにアクセスしたりメール見たりするために、みーんなデータ通信端末を貸与されてたりします。更新時期を迎え、これまでのUSB経由のものだったのが無線ルータタイプを選べるってこで、迷わず周りもそっちを希望
 うんで、今日届いてびっくり、ずっしりデカい・・・。個人で持ってるUQのやつに比べると・・・・
 一人で使うだけだし、動画観るわけもないし・・・。
文句言える立場ぢゃないけど、このルータタイプの選択・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終わり・・・

2016-08-21 21:43:17 | B級
 息子の学校は来週入ってから上期後半のスタート、つまり今週末で夏休みは実質的におわり
で、晩は柵柵で五目揚げ焼きそばなんぞで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形~秋田 麺、そば、おみや

2016-08-20 22:50:36 | B級
 週末、出張で山形~秋田へ
この時期は花火大会真っ盛り、20日だったら鶴岡27日だったら大曲なんですが、そんな時に出張なんて宿無し、足無しなんで、それを避けていくことに(日付はいずれも2016年8月)。
 鶴岡で所用を済ませ、昼飯は「穴場見つけておいた」で古口駅に佇む巴食堂さんへ

 ・・・よくもまぁ、ここにお気づきになったもんで・・・




 頼んだメンマラーメンはトッピングでメンマ増しでなく、具がメンマのみとまっ正直一本
 しかも旨い



 腹一杯にした後は移動。今回はいつもと違って山形in~秋田outの逆方向。

 大曲泊まりだったんで、「コンビニで花火買って、オヂさん3人でプレ大曲花火大会でもするか?」なんて出発時は盛り上がってましたが、本番会場は桟敷席も出来上がり、警戒体制も敷かれ、とても近づけず・・・(19日にはソフトターゲットテロ対策の訓練もあったそう)。当日は花火玉もいろいろ検査するんでしょーか??


 翌朝からは角館あたりで用を済ませ、名店野の花庵さんで冷たい肉(鴨肉)そばいただいて帰宅。
 普通の鴨つけかと思いきや、冷汁そばで意表をつかれましたが、これはありです。



次は「赤そば」の頃に・・・


まだ帰省や旅行シーズンの余波なのか意外に新幹線いっぱいで、結局角館から秋田まで新幹線で出て、リムジン乗って空港行ってそこから飛行機と帰りは小旅行
 角館~秋田では初めて立席特急券で乗ったけど、実は座ってよかったんだ・・・。律儀に秋田まで約50分デッキに立てましたよ・・・

 羽田では虹のお迎え。
まぁ、そんだけ大雨の境目降りてきたわけで、かなり着陸時はブレてたんではないかと・・・


土産はいつものいぶりがっこ、道の駅で売ってる農家のおばあちゃんが造るようなやつはやっと探し当てた感じ(工場製品はたくさん出回ってます)。
一本まるごとぶっといのを何本も買えるのはまた来春からですね
 そんなシーズンオフの期待は「しょっつる おむすび塩」、明日はこれで握ってなんとか手に入れたがっこで朝ごはんだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態訓練

2016-08-14 15:05:07 | B級
 災害時に備えた非常食類の更新時期
そのまま廃棄はもったいないので、教育訓練の一環として食べます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムツ刺

2016-08-11 19:25:08 | 釣った魚のその後
 昨日の釣果の一部を夕食に
ムツ刺しは普通に皮引いたのと炙ったやつの食べ比べ。子供には普通の方がいいみたい。
左が普通の刺身、右は皮つきで炙ったやつ。

ま、包丁がベトベトになるくらい脂のってるんでどちらでもOKかと。しゃぶしゃぶもいけるんでは?・・・確かめないと

あと、スミヤキの煮魚、こちらも絶品。こんなツルつるフカふかの煮魚ってあるかな?
うー、この魚、また釣りたいぞ


【14Aug2016追記】
実家にもおすそ分け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10Aug2016 半夜クロムツ@勝山・萬栄丸 初のスミヤキがちと嬉しい

2016-08-11 12:32:08 | 釣行結果
 昨晩は勝山・萬栄丸さんから半夜クロムツに行ってまいりました
前回行ったのが2012年とちょうどロンドン五輪の年、まるでオリンピックに合わせて行っているような
 ほんとは毎年一回は行きたいと思ってますが、すぐ予約で一杯になっちゃうんでなかなか予定が合わなかったんですよね
今年はなんとか会社休んで補欠で五輪出場を果たしたイメージ
16:30出船で、ポイントまでゆっくり小一時間ほど。風、ウネリもなく海はまっ平ら、「凪倒れ」っちゅーいやな言葉も頭をよぎりましたが、船上で潮風に当たってるとそんなことも忘れてポイントまでぐっすり
最初はサバの猛攻で道具が底まで落ちないこともしばしば・・・、底でもサバが・・・、オマツリが・・・
サバが収まった後はポツリぽつりと25cmほどのクロムツが揚がってくるように
最後のほうは夜になって深海からお出かけしてきたスミヤキ(クロシビカマス)のせいなのか、なーーーんの魚信も無いのにハリス切られてたり・・・。最後の流しでは底に着けた瞬間にオモリのとこから切られてちょっぴり早めの自主納竿となりました

 で、お持ち帰りはクロムツ10とサバやらアジやら、

そして結構良型のスミヤキ


 スミヤキって初めて釣りました。「すごく美味しい」と聴いているので実は嬉しかったり。

大きいやつは煮魚用にぶつ切りにしてますが、切り口から覗く白身は脂が載っていていかにも美味しそう


 30cmくらいのスミヤキもあったので、朝焼き魚でいただくとほんとに美味しかった。ちょっと独特の骨があって食べずらいですが、娘も真剣に食らいついてました。息子はちょっと脂が多いとクレームしてましたが・・・

次は東京オリンピックの年なんてことにならないように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和時代の懐かしオモチャ

2016-08-10 11:52:50 | Weblog
 先日参加した仮説実験教室「温度と分子運動」で、液体の蒸発とその気体の凝集を利用した例として紹介された水飲み鳥

 昭和生まれの人が見れば「あ”ーっ、どこにでもあったなこれ!ってやつ。
 なんか欲しくなってamazonでポチッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする