としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

長柄・ORTO

2010-02-28 12:17:46 | B級
ランチはひさびさに長柄にある畑のなかのレストラン、ORTOさんで。薪ストーブがいい感じでした。


 帰りにこれまたひさびさに川嶋農場の卵をお土産に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り

2010-02-28 10:42:38 | B級
土気のイチゴ園にやって来ました。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 土気方面にイチゴ狩りに行こうと家を出発、車内でTVをつけるとちょうど大津波警報とかが発令されたとこでした。
 ちょっと高台方面にいくので、ちょうどよい避難です
 行ったのはエーアト・ベーレさんというイチゴ園。寒く、ミゾレ混じりの悪天候にもかかわらず、なかなかの盛況ぶり(イチゴ狩りってハウス内だしね)。
 息子はイチゴ狩り初体験、美味しいおいしいとたーっぷり食べてました。





(湾奥だし、マンションが海に近いからちょっと不安)
 勝浦市は避難指示出てるみたいだし、初栄丸のせんちょたち避難したかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAVI休刊

2010-02-26 20:46:26 | Weblog
好きな雑誌で定期購読までしてたのになー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田・ひら乃

2010-02-24 19:26:49 | B級
会議終わって、浜松町で一杯やったあと、蒲田に一人逆行。ひさびさのひら乃にてごっ機嫌~♪このシロ味噌は絶品ですぅ~。

#本社会議室集合 15:00
#集まり悪く、始まり15:20
#16:30 一軒目でホッピー
・・・なんだったんだ?、今日・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉中央・ほてい家

2010-02-20 20:09:28 | B級
 なんか洋食気分だったので、しょいか~ご帰りにほてい家さんでランチ。こういう洋食屋さんがもうちょっと自宅周辺に欲しいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿

2010-02-17 13:22:49 | Weblog
都内某所に移動、恵比寿駅ビールのCM曲(第三の男)が発車合図なんだねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノテク展

2010-02-17 10:46:49 | Weblog
午前中は老眼には厳しいナノテクノロジーの展示会(nano tech 2010)を見学。みんなメガネをずらして覗き込んでいますが、やっぱ見えません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Golf VI GTI , Red

2010-02-14 21:22:38 | お買い物
    
    今日、契約
    

 +18inch, DCC

 「当時ってこういう車が市販されてて、それが一般の人に買えたんだよねー」なんて語られるクルマ・・・を買う機会かななんていう想いが背中を押した
 「っだったらRだろ」の声もあろーかと思いますが、ちょっとあれには手が出せません・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館

2010-02-14 10:24:56 | Weblog
やって来ました♪
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 先日、出張から帰った際、「新幹線に乗ったよ、連結したやつ観たよ」なんて、息子に大人げなく自慢
 「みたぁーい、のりたぁーい」
とのリクエストに応え、また「ついでに行っちゃうか」と話が進み、鉄道博物館まで足を伸ばしてきました。万世橋にあったやつに行った以来、30ウン年振りって感じ
 まず千葉駅でNEXに遭遇、その後、総武快速で千葉→東京へと進んでお目当ての連結した新幹線を見学。

その新幹線で大宮、ニューシャトルで鉄道博物館へと到着。



 ざらーっと見学して、食堂車メニューを食べて帰って来ました。
この木造の車両って会社入ってからも鶴見線で観たよなーとか、そうそう特急ってこんな感じ・・・とかわりかし楽しめました。D51のシミュレーターはコアな方々が。一般の人にはチケットの列にも近寄りがたい感じ。




 帰りの東京駅では新型のNEXとも遭遇、あんな風に連結するんだぁとちょっと珍しいモノ観た感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉中央・竹田屋

2010-02-13 23:53:39 | B級
 今日のランチは千葉中央の竹田屋さんで。今度は夜、鉄板焼のカウンターに座って見たい感じ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする