としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

代車グレードアップ

2009-01-27 23:50:51 | Weblog
 「307の車検・整備終わりました」の電話を受け、会社帰りにディーラーへ。代車のレンタカーを返し、お支払いを済ませ、営業の方とちょっと話して・・・「ではでわ」と。
 さって帰るかなっと動き出すとフロントグラスに大きな(それはみごとなまでの)クラックがぁ~!!車検から上がった日ですよ(フロントグラスのヒビはどんなに小さくても車検は通らない)!


 「なんでぢゃぁあ~


 すぐさま店内に引き返し、Help!
 メカニックにも診せ、結果は外的な要因も見あたらず、クラックの基も貼り合わせの内側からのようで「自然にはいったようです・・・、こちらの責任で直します」と。何か原因が納得いかないけど、直してくれるからいいかなっと



「しかーーーし、なぜ



 またレンタカーかよっとちょっとしょげていると、「代車は308のハッチバックになってしまいますが・・・」、「しかもナビも、オーディオも、ETCも何も付いてませんが・・・」っと、試乗車を貸してくれることに。

 ということで図らずもプジョさんの新車でしばらく過ごします(今週いっぱいくらいかな)。
エンジンは1.6Lと小さいながら直噴のターボ車これがまた思いのほか運転が楽しい。思わず帰りに近くで思いっきり加速を楽しんできちゃったりしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富津へお気軽ドライブ

2009-01-25 17:46:50 | Family
 今日は息子の2歳のお誕生日。天気もよかったので、富津公園までドライブ。実はいま車検に出しており、ついでに点検したら足回りの部品総取っ替えに近い大手術となってしまい、プジョさんは入院中。代わりのレンタカーでのドライブでした。
 公園に着くと雲ひとつ無い良い天気、三浦半島の先端から横浜、川崎とグルーっと見渡せ、第一・第二海保のバックには富士山もくっきり、絶景でした
 食事は公園内にある「魚貝料理たかはし」にて貝柱丼(もうちょっと量があると嬉しいんだけど・・・)。


 家から一時間弱で行けるし(富津港の船宿もね)、ちょっとした食事も楽しめるし(いってみたいと思ったお店も多し)、お気楽なドライブコースとしてちょくちょく行ける感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18Jan2k9 イワシ泳がせ根魚五目@竜一丸 息子よ、正式学名はナカノリサンガツッタビラメだ

2009-01-18 15:45:33 | 釣行結果
 今年の初釣りは昨年末に不完全燃焼だったヒラメのリベンジだぁーと、思っておりました。最初は勝浦・豊浜の金生丸さんを考えていたのですが、電話すると普段はヒラメだけど、当日はイカが入っちゃってとのこと。で、ちょっと気になっていた西川名・竜一丸さんのイワシ泳がせ根魚五目に行って参りました南房でたぶん暖かいしね♪ヒラメ主体でポイントによってはハタなんかも狙えるそうで、なかなかツボを捉えたメニューなのです。竜一丸さんは実に4年振りの訪問。
 (中乗りさん2名加えて確か)8人で出船、ポイントは真沖ってとこかな。20m~50mくらい。
 で・・・、午前船は船中1枚??特に左舷側は外道のカサゴすら掛からず、全滅、魚信は一回くらいあったかなーって感じでなんのトピックスもない初釣りとなってしまいました

 ぅう~ん・・・


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
memo
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
駐車場キレイになってた
活イワシ 14匹まで乗船料金に込み それ以上は別料金
道糸PE3号細すぎ、6号巻いてこい(竜一丸標準だって)
千葉みなと-西川名 気合いで1.5hr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2009-01-12 15:37:29 | Weblog
 しょいか~ごでの買い物ついでに梅の切り花を購入。蕾だけだったんだけど、暖かい部屋に置いておいたらすぐに咲き出しました。連休最終日は花見酒だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2009-01-06 22:24:56 | B級
 千葉駅前(千葉三越横)の母家にて。ここはぷらりのかまちゃんが船上で会った人がマスターとのお店として紹介してました。前から訪れたいと思っていて、ようやく実現。この日のヤリイカもマスターの釣ったモノだそうです(ちょっと釣りの話を振ったらすごい盛り上がった)。釣り人が集う店としてもいいかもね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けプレゼント

2009-01-05 23:48:50 | Family
 遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします

 3日の日、息子と共に年明けセールを開催してた近所のポイント。タックルバッグ新調したり(使ってたびはジッパの金具が折れちゃった)、前回の釣行で穂先折っちゃったXA-82と、同じくそんときなんの前触れもなく半クラッチのまま戻らなくなっちゃった250FBの修理出したり。代替竿としてBIOIMPACTタチウオ買っちゃった
 お年玉抽選で3等が当たったので、息子用に振りだし竿をゲット。リールを着けてあげるとなんか形になって遊んでました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする