不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

講演会が近づいてきました

2010-11-30 23:55:28 | 講演会
昨日の日曜日は親の会おしゃべり会があり、
初めての方も来てくださって、
いろいろとお話を聴かせていただきました。
お一人でも時間を作って会に来て下さって、
お茶しながら話すうちに、すっきりしたと言って
帰られました。

私たちメンバーもみんな全員が同じ気持ちで
うなずきながら聴いていました。

こういう時間が私たちには必要なんだな、って。
誰がお説教するわけでもなく、
非難するわけでもなく、
同じ気持ちを共有しあえることだけで
みんな救われるんじゃないかなって。
親の会はそんなところです。
それでいいと思ってます。

そんなおしゃべりをしながら、
12/5講演会の打ち合わせもしました。

講演会の段取りも今回で3回目なので、
準備することや手続きなどは
だいたい要領もわかりつつ、
でも忘れていることもあるので、
お互いに再確認。

当日は、急遽、会議室を押さえて
託児の部屋を用意しました。
主に、幼児・小学生以上にはなりますが、
ボランティアで託児を引き受けて下さる方もお二人
お願いすることができました。
ベテランの方です。
お子様連れでも講演を聴いていただければと
思っています。

親にとって「親子関係」に悩むことって、思春期のこどもに限った
ことではありません。また、不登校のこどもだから特別という
わけでもないと思います。
こどもとひとくちに言っても、みんな同じわけではないですよね、
、もちろん。こどもの心をわかっている・理解している親が
どれだけいるのでしょうか。
親だって人間。長所もあれば短所もある。
自分自身の問題として考えてみませんか。

どうぞいまからでも参加申込OKです。
当日参加も大丈夫です。
たくさんの関心のある方に聴いていただきたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうの親の会 | トップ | 講演会当日は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿