不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

進級!!!

2010-02-27 03:50:31 | 次女のこと
コタツで一寝入りしていて、目が覚めて携帯を見ると、
次女からのメールあり。

「まさか?!」と思い、
メールを読んでみる。

「三年次に進級できるよ。
なんとか単位認定されたよ。」と、
嬉しい言葉が飛び込んできました。

この何日も、不安でした。
まあ、三年生になれなくても、
たとえ進級できなくても、
それは現実問題として
受け止めなくてはいけないと
思ってはいたんです。

本人も、進級できなくても、
「絶対卒業はする!」と
言い切っていたので、
以前とは違うんだ、と
納得はしていました。

でも・・・
実際に、進級できたということになれば、
それはそれで、あと1年頑張れば・・という
安堵感もあります。

まあただ欲を言えば、
三年次は、通常の1年間で取得する24単位プラス9単位(今年落とした単位)の
合計33単位を卒業単位としてこなさないといけないので、
きっと相当量のリポート課題が待っていることでしょう。

でも、本人は夢を持って
3年生を迎えようとしています。
親として応援していきたいと
切に願っています。

来週の日曜日、3月7日は通信制高校の卒業式。
昨年は出席しなかったので、
今年は出席して、卒業式がどんなものなのか
知っておきたいそうです。
四国中央市から3年間通った友人の娘さんや
宇和島市から3年間通った子も友達になれたので、
今回の卒業式はやっぱり最後にお祝いを言いたいみたいです。

来年、自分が卒業式を迎えられるためにも、
大事な日になりそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健ちゃん、生きて・・・ | トップ | 初女さんの「おにぎり」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢を持つ事♪ (ちよ)
2010-02-27 10:10:50
 こんにちは。
良かったです。
自分で現実を知る事が、一番ですよね。
私は、そこのとこが恐くて
先回りして娘に良ければと思って行動してました。反省と後悔はあります。
でも、あの時はあの事で精一杯だったのです。
娘も、少しづつ情報収集しています。
現実が厳しい事は、自分で受け入れて又自分で考えれば良いですよね。
娘ちゃんも、ステップとして夢に近づける方法を考えていきますね。
子供は、転ぶほど強くなりますよね。
返信する
ちよさんへ (エリザベート)
2010-02-27 11:58:58
ありがとうです。
本当に気をもみましたが、
とりあえずやれやれです。

先回りしては空回りしてた時期も
私にももちろんあります。
この間までそうでした。
でも、次女が離れて暮らし始めると、
見てやりたくても自分の手から離れて
いきますよね、現実は。
きっとそこからが正念場だったりするんでしょうね・・親としての。

本当に、子供は転ぶほど強くなっていきますね。同感です。
返信する

コメントを投稿