不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

2014年、4月。

2014-04-13 16:00:47 | いろいろ

桜の時期も過ぎ、きょうは、ちょっと肌寒い雨模様になりました。

みなさま、ご無沙汰しています。4月初めての更新です。

 

春休みがやっと終わりましたが、新一年生はまだ給食が始まってないので、しばらくは私たちもお弁当持ちの出勤です。

 

次女の引越しもなんとか終わり、次男の入学式も済み、それぞれ平常授業も始まりつつある毎日のようです。

なので、きょうはやっとホッと一息ついております。

しかし、引越しのあとは家の中に荷物が増えてこの整理にまた時間を取られそうですが。片付け苦手な私は、この作業に悩まされるのです~汗

 

 

4月5日にオープンした「HIBIKICafe」のブログを拝見しながら、オープンセールの間に、なんとか「HIBIKIブレンド」自家焙煎珈琲豆を購入したいなあと思い、やっと注文できて、昨日送っていただきました~大人買いしちゃいました~

「HIBIKIブレンド」飲んでみたいなあ~と思われる方、まとめて購入したので、おすそ分けできますよ~と、一応お知らせまで。

☆HIBIKICafe ブログはこちら→blog.livedoor.jp/hibikicafe/

 

 

 

久しぶりに、我が家の長男の話題です。

実は、先日誕生日を迎え、23歳になりました。

 

松山での一人暮らしを始めてから、かれこれ3年。あまり変化を好まなかった長男の生活に動きが見えてきました。この3月から、自動二輪の免許を取りたいと言い出し、松山市内の教習所へいくつか問合せをして、対応が丁寧だったという教習所に決めて、自転車でほぼ毎日通い、もうすぐ卒検だと先日連絡がありました。その後、実は、1回は落ちたらしいのですが、補習もしていただき、本日、雨の中、無事卒検合格したと報告がありました!

長男は、おおかた、免許なんて取れる気がしないからいらない、と長い間言ってたんですが、学生でもなく、身分証明書を持たない生活にやっと不自由さを感じたようで、それで免許を取りたいと。教習所に通いだして、免許を取るのも結構大変なんだと実体験できたようで、本人は四苦八苦しつつも良い経験ができてるなあ~と私は嬉しく思っていました。

 

そして、私自身が、日赤病院小児科カウンセラーをされているHIRABAYASHI先生の研究所の講座を受講して4年目を迎えるわけですが、長男が、その講座の基礎コースで学んでみたいと先日連絡がありました。報告を受けて、先生とも相談し、長男とも話をして、本人がいい機会だからやってみたいと自己決定し、私に話してくれました。

今まで、実体験が乏しく、そのために対人とのコミュニケーションの経験がほとんどなかった長男にとって、その話を聴いたときは、良い経験ができるチャンスだと思いました。大学に行くにしろ、社会人として社会に出て行くにしろ、すべては対人関係(コミュニケーション)ですよね。少しずつゆる~い関係をつくっていけるから、練習にはちょうどいいと先生から言っていただいて安心しています。

長男が、カウンセリングを自主的に受け始めて、その都度連絡はないものの、着実に、本人の気持ちの中で変化が起きていることが手に取るように伝わってきて、私は母親として、いままで本当に長い時間、葛藤し続けてきました。それは、もちろん、私だけではなく、長男自身が一番つらく長い道のりを歩いてきたことと思うのです。

他の兄弟たちとは違って、口数も多くなく、自分をあまり主張せず、それを思うと、まわりの兄弟たちに気を遣って過ごしていたのかもしれません。自分の要求は抑えてきて、それに気づかずにきてしまったのかと思うと、今更ながら反省ばかりです。

 

今は、長男がやりたいと思うことをできるだけ応援してあげたいと思っています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「月あかりの下で」HIBIKI Ca... | トップ | 4月27日(日)は親の会あり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿