週五日記

ボチボチがんばります

日本経済新聞27年3月21日土曜日で考える

2015-03-21 09:56:10 | Weblog

疲れている・・・。

 

(1)野菜工場の団地 展開 富士通・オリックス IT駆使、生産支援

IT&データ&共通インフラとして、固定費削減???

 

(2)イオン、15%減益 前期経常 総合スーパー苦戦

消費増税&他業態との競争激化

 

(3)中国主導インフラ銀への参加 日本政府内に容認論

英国、ドイツはは参加表明。

外務省などは慎重論。

 

(4)3共済年金、株投資拡大 GPIFに合わせ共通指針

一つ変われば、けっこう変わる場合もある。

 

(5)東南ア、賃上げ止まらず 4ヵ国で10%前後見込む

物価上昇率(14年)4%以上(インドネシア、カンボジア、ミャンマー、ベトナム、フィリピン、ラオス)

タイ1.9%が意外な気がする。

あと、シンガポールが1.0%

 

(6)PS4、中国販売開始

 

(7)アニメ供給 13社連合 バンダイ系など出資 デジタル配給会社 100作品を用意

電車でスマホで動画を見ている人が増えているのと、新幹線の中で、タブレットで

親が寝ているときに動画を見ている子供をみたのと、うちの子たちのHIKAKINブームをみていると

 

モバイルで動画、、、ヒットしそう・・・。

 

(8)ミズノの炭素繊維部材 「ミライ」向け増産 トヨタに供給

ということは、・・・。

 

(9)クックパッド利益  120億円へ 17年12月期の税引き前

配当性向引き上げも検討

レシピサイト&ネットチラシ有料化。

ネットチラシ「特売情報」を次の収益の柱に育てる

 

(10)山陰-山陽 交流を促進

尾道ジャンクションと松江玉造ICを結ぶ全長137キロの高速道路

一部の有料期間を除き通行料はかからない。

 

(11)マレーシア 医療関連、海外開拓で堅調

病院運営大手のIHHヘルスケアの株価は14年末に比べ約2割上昇した。

関連会社が日本にある高齢者向け施設を取得すると発表したことも株価上昇につながっている。

医療ツーリズムが得意。マレーシアやシンガポールを拠点に、今後は中国やトルコでも病院を増やす計画。

海外の人口が多い地域に、積極的に事業展開していく姿勢を市場は好感している。

 

 

このまとめをしながら、ITが社会に与えるインパクトを具体的にわかった気がする・・・。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NAM生成 の読書スタート | トップ | 日本経済新聞27年3月22日日曜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿