コロナ禍の厳しい状況でも

2022年01月31日 | 学校生活

1月31日(月)長崎知事からの臨時特別協力要請の2週目となりました。全国では8万人を超える感染者数となっています。今週~来週と油断できない日々が続きます。家庭と協力しながら感染防止を徹底し、

コロナ禍の厳しい状況でも、できるだけ楽しい学校生活が送れるよう取り組んでいきます。今日の授業の様子をご覧ください。

1年生は、井上先生と電子黒板を使いながら、算数「とけい」の学習をしています。

2年生は、国語「スーホの白い馬」です。元気いっぱい手をあげています。

3年生は、国語「冬休みの思い出」5W1Hを考え、辞書も使いながら作文を書きました。

4年生は、総合「防災について調べ、パワーポイントでまとめよう」自分たちで地震や火山噴火など災害について調べていました。

5年生は、算数「2つのグラフから読み取ろう」給食のラーメンの人気について帯グラフから考えました。

6年生は、社会「国際連合のはたらき」写真は9.11航空機突入テロの様子です。あれから21年、6年生は歴史として学んでいます。

楽しみな給食は、

大人気のヤンニョムチキンとワンタンスープ。フルーツポンチもおいしかったです。

たくさん食べて、明日も元気に頑張りましょう。