とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

高野山へ納骨に

2016年08月30日 | 風景
8月18日
納骨のため高野山に行ってきました。

お葬式の時には揃わなかった五人の孫たちも一緒です。


高野山の写真は

<2015年8月18日の記事>こちらをご覧ください。



菩提寺の金剛三昧院でお経をあげてもらい


(めったに会えない従弟たち)












お墓に移動






高野山は大阪市内よりも気温が10度低いのですが
この日は湿度が高くて。。。

たしかに大阪より10度低くて
午前中は26℃、午後は28℃だったのですが
異常な湿度のせいで蒸し暑いこと蒸し暑いこと

何十年も通ってますが、初めて経験する最高に不快な日でした。


お寺、お墓と時間がかかった上に蒸し暑かったので
小さい孫がぐずぐず泣いて大変

しんどい一日でしたが納骨を済ませることができてヤレヤレ
肩の荷が下りました。



コメント欄を閉じさせていただいております













最新の画像もっと見る

コメントを投稿