10月なのに温帯低気圧の影響で
連日30度を超える日が続いています。

大阪だけかと思ったらそうではなく
(北海道は違うでしょうが)全国各地で猛暑日となっているらしい。
まだクーラーのお世話になっているのですから
早く秋になってほしいものです。
さて
自分で立ち上がれなくなっていたクロですが
昨日から腫れがマシになってきて
自分でお座りできるようになりました。

↑ちゃんと両足を地面につけられるようになりました
具合の悪い時は
暗い押し入れが落ち着くようで
ずっとここで寝ていたので
数時間おきに引っ張り出して
ご飯を食べさせたりトイレに入れてやったりしていました。

(↓10月6日 抱っこして窓際に連れてきて
外の風に当てているところ
毛割れでモサモサ。。具合が悪くてしんどそう)

(右手が痛いのでいつも右を上にして横たわってました)
が、もう自分で歩いて出てきます
以前のように階段を下りてきたり
自由に歩き回るところまではいきませんけど。
(お腹の白く見えるすじは毛割れのせいです(^-^;)
病院で両手の毛をカットされてます)

右手はまだ少し腫れているような気もしますが
↓に比べるとだいぶマシになったでしょう?

やはりまだ
右手をかばってヒョコヒョコとちんばを引いていますが
自分で寝床から出てくるようになったのがすごく嬉しいです

私の判断ミスのせいで
痛い目にあって歩けなくなったクロ
物が言えたなら
「だから病院に行くのは嫌だと言ったのに。。。」
と言うかも。。。
「ごめんねクロちゃん。抵抗できないもんね。」

お座りできてる
(10月9日 17時30分の夕焼け)

(10月10日 6時15分の朝焼け 東の空)

(同じく南の空)
連日30度を超える日が続いています。

大阪だけかと思ったらそうではなく
(北海道は違うでしょうが)全国各地で猛暑日となっているらしい。
まだクーラーのお世話になっているのですから
早く秋になってほしいものです。
さて
自分で立ち上がれなくなっていたクロですが
昨日から腫れがマシになってきて
自分でお座りできるようになりました。

↑ちゃんと両足を地面につけられるようになりました
具合の悪い時は
暗い押し入れが落ち着くようで
ずっとここで寝ていたので
数時間おきに引っ張り出して
ご飯を食べさせたりトイレに入れてやったりしていました。

(↓10月6日 抱っこして窓際に連れてきて
外の風に当てているところ
毛割れでモサモサ。。具合が悪くてしんどそう)

(右手が痛いのでいつも右を上にして横たわってました)
が、もう自分で歩いて出てきます

以前のように階段を下りてきたり
自由に歩き回るところまではいきませんけど。
(お腹の白く見えるすじは毛割れのせいです(^-^;)
病院で両手の毛をカットされてます)

右手はまだ少し腫れているような気もしますが
↓に比べるとだいぶマシになったでしょう?

やはりまだ
右手をかばってヒョコヒョコとちんばを引いていますが
自分で寝床から出てくるようになったのがすごく嬉しいです


私の判断ミスのせいで
痛い目にあって歩けなくなったクロ
物が言えたなら

と言うかも。。。
「ごめんねクロちゃん。抵抗できないもんね。」

お座りできてる

(10月9日 17時30分の夕焼け)

(10月10日 6時15分の朝焼け 東の空)

(同じく南の空)
