goo blog サービス終了のお知らせ 

メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

ロック ~わんこの島~

2011年07月29日 | 映画
ロック ~わんこの島~ を観た。


愛犬家なので犬の映画は観ます。

僕が毎朝観ているめざましテレビの今日のワンコで紹介された犬の実話の映画化だそうです。

何に置いても麻生久美子が出ているので。

三宅島噴火によって愛犬を含め幸せに暮らしていた家族が一緒に住めなくなってしまうが数年の時を経て再会するお話です。

確かに犬が大きな要因ですが物語のテーマは家族の絆って感じですね。

序盤は群発地震のシーンが多く、現在の日本には非常にリアリティがあります。

そしてその被災者達が希望を持って復興していこうとする姿はこのご時世にはいいと思います。

ただし演出は2時間ドラマ、韓国ドラマレベルでしょうか。
豪華な役者陣の演技力をあまり活かせていません。
特に麻生久美子の使い方が勿体無いですね。
佐藤隆太の良さもイマイチ出てない感じでした。

子供向け映画と思えばいいですが・・・。

個人的には映画はそこそこのお金を払って鑑賞するものなのでテレビドラマよりはワンランク上の演出を期待しちゃいます。

ロケーション作りは素晴らしかったと思います。

語りが多く予想外に静かな映画で重厚感もありました。
冒頭から結構重い空気でした。

僕の大好きな佐藤二朗が出てて嬉しかったです。
この人が出てくるだけでそのシーンのコメディ要素が格段に上がります。
この人凄い役者です。

犬は可愛くて実家の愛犬に会いたくなっちゃいました。

何に置いても麻生久美子が可愛いです。
僕の映画評はそれに尽きるのです。


そんなわけで5点です。


麻生久美子をキャスティングしているのでプラスです。

こんなハイレベルに可愛さと綺麗さと演技力を兼ね備えた女優さんは僕は他には知りません。
麻生久美子が僕の恋人だったら・・・お嫁さんだったら・・・なんて妄想ばかりして2時間過ごしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。