情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

5月5日

2005-05-06 02:42:45 | 日記(事件など中心に)
某カルト団体で多額の献金をさせられた被害者からの聴取。その団体と今のその人の距離によって、聴取に対する反応が違うようだ。それとも、キャラクターなのかなぁ。

難しいのは、無理矢理思い出してくれようとしていることは理解していながらも、なぜ、そんなことがぴぴっと思い出せないのかなぁと少し気短になって、顔に出たりもすること。…修行が足りんのう。顔色変えないのは、接客業の基礎だもんね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国民投票ほか (みうら)
2005-05-06 14:03:17
かつての、警察廃止の住民投票

首都建設法の住民投票

と同じでいいと思います。

 一般選挙権と同じ。

賛成・反対は、一つだけ。



部落会財産 と有財産〔慣行共有〕の区別と管理

昭和22年政令15号により村帰属しなかった財産は

部落会有財産に非ず。

管理は、部落会が代行。



慣行共有財産の管理費用は、民全員で負担すべきで

部落会不参加住民にも、分担請求できると考えますが

いかがでしょうか。

 部落会の会員でも、転居とかで慣行共有権を有しない

会員は、負担しなくてもいいと私は考えます。

 もっとも、賛助的に負担していいのですが。。



入会林野・ため池・私道などをいいます。

いわゆる大字持です。

 

先生のご意見をお伺いしたいです。

慣行共有自体は、違憲ではないようですね。

 慣行がどうかという判例はありましたから。

  女戸主は、原則として共有権がないのは適法。

返信する
みうらさんへ (ヤメ蚊)
2005-05-07 01:57:18
すみません、みうらさんのコメントの趣旨が分かりません。もし、法律相談であれば、このブログを通じての相談は受け付けておりませんので、ご了承下さい。
返信する