TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

Piece of cake

2017-04-01 14:03:47 | 英語・今日のレッスン
3月27日(月)レッスン

words and expressions

BGM = back ground music
diameter 直径

-ish ~くらいの、~っぽい
bluish 青みがかった
childish 子どもっぽい
five hundred-ish 500くらいの


【Thank you for~】
Thank you for 動名詞. ・ Thank you for 名詞
Thank you for taking out the garbage.  ごみを出してくれてありがとう
Thank you for waiting for me. 私を待ってくれてありがとう
Thank you for picking up the litter. (ポイ捨てされた)ゴミを拾ってくれてありがとう
Thank you for carrying my bag. 私のバッグを運んでくれてありがとう
Thank you for remembering my birthday. 誕生日を覚えててくれてありがとう
Thank you for the souvenir. お土産をありがとう

Would you please turn down the music? 音楽の音を小さくしてもらえますか
Thank you for turning down the music. 音楽の音を小さくしてくれてありがとう

(別れ際に)See you next time. Oh! Thank you for the coffee. じゃあまたね、あぁ、そうだ、コーヒー(入れてくれて、買ってくれて)ありがとう

【どういたしまして】
Not at all. とんでもない
Don't mention it. どういたしまして。お礼なんていいよ
No problem. いいえ、問題ないよ


My pleasure. どういたしまして。こちらこそ

(ゲストをパーティや家へ招いたとき)
Thank you for coming. 来てくれてありがとう
Thank you for inviting us. (私たちを)ご招待いただきありがとうございます (*この場合 your're welcomeや my pleasure と言わないように)

【piece of cake イディオム 大したことないよ、朝飯前だよ】

It was a piece of cake. 簡単だよ。大したことじゃないよ

Can you move this to the next room yourself? これを隣の部屋ヘ移動できる?
Piece of cake! わけないさ

Can you finish this work by tomorrow? この仕事を明日までに終わらせることができますか?
Piece of cake.  簡単ですよ

【先々週】
the day before last  おととい
the week before last 先々週
the year before last おととし
the spring before last おととしの春
the Monday before last 先々週の月曜

the day after next あさって
the week after next  再来週
the year after next   再来年
the Tuesday after next 再来週の火曜

【旅の目玉、最も印象的なこと/ メンバーの旅行についての話】
highlights  目玉、最も印象的なこと
The highlights of my trip were Taipei 101 Mall and food. 最も印象的だったのは101タワーと食事です
This building was built in 2002. この建物は2002年に建てられた

Was it the first time for you to go to Taiwan? 台湾へ行ったのは初めてでしたか
I regret not buying it. それを買わなかったことを後悔しています
I regret that I didn't buy it at the mall. そのモールでそれを買わなかったことを後悔している

【mostly/ most of/ almost】
mostly 大部分は、ほとんどは
most of ~の多くは、~の大部分は
almost ほとんど、~しそうになって

It's almost two. もう少しで2時
We are almost there. もうすぐ着きます
I almost dropped my camera.  もう少しでカメラを落とすところでした
Most of my shoes are black. 私のほとんどの靴は黒です
Most of my friends are in their 30's.  私のほとんどの友人は30歳代です
Most of the pictures were taken in America. ほとんどの写真はアメリカで撮られた
Most of the paintings were painted in 1950.   ほとんどの絵は1950年に描かれた
We mostly talked about her baby. わたしたちは主に彼女の赤ちゃんについて話しました

【It's +形容詞+for +人+to + 動詞  ---にとって~するのは・・・だ】

It's safe for someone to use~. 人にとって~を使うのは安全だ
It's dangerous for someone to ~. 人にとって~するのは危険だ

It's dangerous to use cellphone while driving.  運転中に携帯を使うのは危険だ
It's delightful for me to take on the challenge of speaking English. 私にとって英語を話すことに挑戦することは楽しいです

(形容詞)
important 重要な/ fun 楽しい、愉快な/ enjoyable 楽しめる、楽しむ/ pleasing 楽しい、満足のいく、気持ちが良い、心地良い/ delightful 楽しい、愉快な/ nice 良い、素敵な/ good 良い/ sad 残念な、悲しい/ exciting 刺激的な、興奮させる/ inspiring 鼓舞する、感激させる/ motivating やる気にさせる/ healthy 健康に良い、健康的な


*今回は復習問題、予習問題はありません




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ≪復習問題21≫ 解答例 | トップ | You must have been tired.  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語・今日のレッスン」カテゴリの最新記事