goo blog サービス終了のお知らせ 

チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆ 梅雨入り直前 ・ 5月の天神さん ☆

2011-05-26 20:10:13 | Weblog

5月25日の天神さんは、26日にテレビで梅雨入りしますというニュース。
最後の晴れの日、そして少し暑さも感じられる天神さんでした。

今回目に付いたのは、白人系の外人さんが多かったことです。
風評被害のある中、うれしいありがたいことでした。

本殿にお参り、少し今回は人が少ないかな。
1

本殿にお参りする前に、チェックしていたんですが、
宮司さんの履物(なんというんでしょう)が、ズラッと並んでいました。
あまり見ない光景なので、とりあえずアップしました。
2 



そして牛さんはというと、少し暑くなってきましたが、気合が入った表情、耳も立っています。
3


本殿前の参道。
今回は、だいぶん空いていますね。
4



参門から参道を、ゆったりした感じです。
5



鳥居の横に、『雷除大祭』の看板。
なにか、季節を感じるような、でも先日すごい雷がなっていたような気もしますが。
6



今回、ちょっと狛犬を撮ってみました。
7



苔がついて、年季がはいった感じがします。
8



本殿のまえの狛犬は、緑に囲まれていました。
9



そして、千本釈迦堂へ。  お亀さん『 こんにちは~ 』。
10

でも、実はお亀さん難しそうな名前だったんです。
11 


布袋さんは、緑(青もみじ? 似合いません!)に囲まれていました。
12 


だいぶん気温も高くなってきました。
近畿地方も26日からは、例年より早い梅雨入りです。
6月の天神さんも、まだ梅雨真っ只中だとおもいますが。