チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆クリスマスでも、天神さんはあるのです☆

2009-12-26 00:41:23 | Weblog

12月25日はクリスマスです。
でも、天神さんは一年間で一番人出の多い『終い天神さん』です。


着くと、人の多いのは当たりまえだったんですが、
なんと、もう梅がひとつ、ふたつ咲いていました。
1 



境内に入ると、人は多いんですが、いつもと違う光景が。
なんと、中央に並んでいる人が少なく、横のほうでお参りしている人が多かったです。
2



境内の前の門のところも、こんなに人が。
3 



参門のところまで来ると、何かがありました。
7


西陣織の糸で作られた、糸人形でした。
いままで、こんなところに糸人形が飾られていたのは、はじめてでした。
4 

今話題の妻夫木聡さんこと、直江兼続でした。
5


反対側は、女性が碁を打っていました。
昔は、女性が碁を打っていたのでしょうか?(碁盤もゴージャスな飾りが)
6



またまた、参門から下を見ると人・人・人でした。
8 



そして、前回リベンジの七味屋さんの瓢箪です。
満足じゃないけど、外人さんもはいってるし、とりあえず納得。
9



先日まで、紅葉がきれいだった御土居も、こんなになっていました。
10


天神さんから、いつもどうり千本釈迦堂に行きました。
いままで、気がつかなかったけど、こんな観音さまもありました。
11



境内を違う角度から見ると、また違った光景になります。
12



そして、おかめさんも一年間ありがとうございました。
日が少し傾いて、光の具合が違うので、違った感じがします。
13



いつも隅っこにいて笑顔ばかりの布袋さん。
僕の知ってるもうひとりの布袋さんは、もっといかつい顔でテレキャスターを弾きまくっていますが。
14 


今年も、『終い天神さん』が終わりました。
そして、クリスマスも。
あァ~、今年もなんにんもできていないなぁ。
ども、頑張るしかないかな。


☆2009年・全国高校駅伝☆

2009-12-23 02:19:29 | Weblog

12月20日、毎年恒例の全国高校駅伝が京都でありました。
午前に女子、午後に男子で、距離は男子がフルマラソンの42.195Km、
女子は約半分の距離です。
ですから、女子の折り返し点は自宅の近くなんです。
卒業した小学校のところなんです。


いい場所を確保するため、少し早い目に行ったんですが、もうかなりの人がいました。
去年は、こんなことがなかったのに。

そして、マラソンにはつき物のヘリが、走者について飛んでいました。
(ヘリの写真は、昨年大阪マラソンで写していた、パクリです)
9

そして、折り返し点の看板のセットもされて、いよいよです。
2 


先導の赤い皮のツナギのレディス白バイ。
普段もこのスタイルで、巡回してくれたらなぁ。
(2台とも、ナイス・テクニックでターンでした)
3


そして、先頭の選手も。
4


そして、続々と。
5 


内側から、抜かれそう。
6



真剣な目つき。
7


少し大回り、でも足の筋肉はアスリートなんです。
8


やっぱり、女子も早いです。
昨年も思ったんですが、やっぱり全国レベルなんです。

そして、女子が終了して、一旦帰宅。
午後の男子の部に備えて食事、そして往路はパスして、
復路の第5中継所に行きました。


着いたら、結構こちらも人が多くなっていました。
中継所は、応援の人がかなり集まるところなんです。
全員選手がスタンバイして、優勝の世羅高校がスタート準備に。
10 


来ました、世羅高校。(少し余裕か)
11

そして、タスキをリレー。
(走ってきたのを写して、つぎ写すまで、カメラのセッティングが着いてこない)
12


そして、次々とやってきました。
ラスト・スパート、もう飛んでいます。
13 
14 
15 
16 


タスキ渡しの情況も、引き継いでいる選手も、待っている選手も緊張気味。
17
18

最終の白バイが、選手が通過して、後片付けをチェックしていきます。
19


そして、終了。
やっぱり、毎年恒例なんだけど、テンション上がります。
次回の駅伝は、年明け1月17日の全国女子駅伝です。
そのときには、また頑張ります。

今年も高校駅伝が終わって、あと今年も10日です。
やりのこしがないよう気を付けて、やらねば。

おまけ動画です。
近くだと、こんなに早いんです。
カメラで写すのも、ほんとたいへんなんです



最後に、不覚にもテレビに映ってしまいました。
友人のけんつくさん・セイさん宅にてテレビでチェックされていました。
恐るべし、50インチテレビ!!。
                                        200912202108000


☆おことうさんどす☆

2009-12-13 20:36:50 | Weblog

12月13日、祇園花街の事始めを見に行ってきました。
以前から、行って見たかったんですが、今回ようやく実現しました。

花街や室町などの旧家ではこの日から正月の準備を始め、
舞妓さん・芸妓さんはお師匠さんやお世話になった茶屋などに挨拶に
出かけるならわしになっています。
そのときに、『おことうさんどす』という挨拶をすることでも有名です。

朝、10時祇園到着しましたが、もうカメラマンがいっぱいでした。
舞妓さん・芸妓さんとも思った以上に、お会いすることができました。

とりあえず、祇園に着く手前の南座です。
12月恒例の顔見世のまねきが上がっていました。
gion1


最初、一力のところでスタンバイしていたんですが、
突然、宮川町のほうから舞妓さんたちが、すこしビックリでした。
gion2 



路地のほうに、入っていくとまたも遭遇しました。(こんなに多いんや)
gion3 



四条通を渡ってきたのほうへ。
聞こえなかったですが、おことうさんどすって挨拶されてたんでしょうか。
gion4 



白川橋のところです。
ここにも、カメラマンがもういっぱい狙っていました。
gion5



狭い路地を通って、舞妓さん。
goin6

うしろ姿も、こんなに綺麗でした。
gion7 


最終目的地は、舞の井上流のお師匠さん井上八千代さん宅です。
こちらは、テレビでも紹介されるところで、
ほとんどの舞妓・芸妓さんが、挨拶に来ます。
そしておことうさんと挨拶の後、井上八千代さんから扇子をいただくことになっています。
gion8

白川沿いをひとりで歩いていた舞妓さん、
シャッターをきったあと、ありがとうと言ったら、笑顔で答えてくれました。
gion10


井上八千代さん宅に到着、カメラマンがやっぱり一番多かったです。
gion12

ここで、しばらく待っていました。
来られました、芸妓さんの正装のかたも。
gion13 

真横に。
gion14

おかあさん・おねえさん・舞妓さんのパターンかと。
gion15


井上八千代さん宅に舞妓さんが。
gion16

中に入った舞妓さんたちが出てくるのを、出待ち。
芸能人を待っているようなかんじが。
gion17 


かなり待ちましたが、また一組。
gion18

せっかくの舞妓さんなのに、目をつむっている。(ごめんなさい)
gion19


結局、12時くらいまで約2時間、写真を撮っていました。
思ったより、舞妓さん・芸妓さんに会えました。
カメラマンも、こんなに多く集まるはずです。

あぁ、クリスマス・イルミも写しに行かないとと思うんですが、
なかなか、無理です。

来週の日曜日は、全国高校駅伝もあるし、やっぱり年末なんや。