チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆JR京都駅・大階段☆

2010-08-30 23:29:07 | Weblog

某伊勢丹に行ったとき、JR京都駅大階段に行ってみました。

すごい日照りです。
空の太陽が、メチャ眩しいぃー!。
1



京都駅の空間です。
光がうまく屈折したような感じになっています。
2


京都駅ビルの隙間から京都タワーが見えます。
光が強く、タワー本体の白い色が、飛んでしまっています。
『下手やなぁー』 自分で、納得です。
3


今回、XPERIA で撮影しました。
突然、写真が撮りたいときは、ほんと便利です。


☆8月の暑い天神さん☆

2010-08-25 23:43:54 | Weblog

8月の天神さんは、8月の末というのにこの暑さ。
いやになってくる暑さです。

でも、午前中から気合を入れて行ってきました。
東門のところです。 人が少なそうに見えますが・・・・・。
1



まずは、本殿にお参り。
やっぱり、ちょっと少なかったです。
2



本殿前の門にある狛犬。
裏側からだと、少しイメージが違った感じがします。
3



いつも右側ばっかりなんで、今回は左側を。
なかなか、イケメンOR美人?
4



門の方向を。
みなさん、ほんと暑そうでした。
5



参門横の梅園入り口のところに、
10月の『ずいき祭り』の告知のポスターがありました。
6



いつもの瓢箪のある七味屋さん。
今日は、外人さんが熱心に、FISH ? お店の人が、魚にもOKですよ。
7



表の鳥居です。
日傘の人が、いっぱい並んで歩いているのが目立ちます。
8



再度、本殿の方向に戻ります。
参門の前の参道、氷の旗が揺れるほど風が吹いているんですが、
この人なんで、やっぱり暑いです。 日陰は人が休むというよりダウンしていました。
9

本殿を横の門のところから、
ここから、いままでなかなか写真が撮れません。 (今回も自信ないですが)
10 



そして、千本釈迦堂に。
おかめさん、右側から写させてもらうほうが、いい顔をされてるような感じがします。
11

そして、布袋さん。
この方は、どうしても正面から写したくなります。
12


でも、こんなお腹だけには、なりたくないです。
13


今回は、とっても暑く感じた天神さんでした。
でも、熱中症にもかからず、気分が悪くなるどころか、逆にお腹が空いてきました。
もう少し、暑さを乗り越すよう頑張ります。


今回のおまけ動画です。
御土居のところなんですが、暑くて蝉も鳴いていません。
でも、鳥たちがさえずりあって、暑さのなかにも涼しさを感じます。


☆六道さんに、迎鐘を突きに行ってきました☆

2010-08-08 19:39:05 | Weblog

8月7日AM7:00、六道さん(六道珍皇寺)に迎鐘を突きに行ってきました。

初日の土曜日ということもあり、今までにないすごい人でした。
ガードマンの人に聞くと、1時間半待ちということでした。
お寺を3/2周以上、これ以上並ぶとどうなるのかというくらいすごい人でした。

暑さは、AM7時ですが、日差しは強くたまりませんでした。
1



こんな感じで、1時間以上並びました。 暑い~。
2



このような水塔婆を書いてもらいます。 後ほど、お供えします。
3


スポンサーと兄嫁が鐘を突いています。44



もちろん、本堂にもおまいりします。
5



そして、書いてもらった水塔婆をお供えし、葉っぱでお水をかけます。
6



毎年アップしていますが、あの世への入り口です。
小野篁は、ここからあの世に出たり入ったりしていたそうです。7



閻魔さまの像。
今年は、撮影禁止になっていました。 知らずにシャッターを切ってしまいました。
なので、となりの小野篁像の写真はありません。 閻魔さまの写真も今回が最後です。
8



帰るころには、かんかん照りの暑いこと、でもまだ人は増えていました。
9



帰り道、東山通りを八坂神社の前です。
今年、きれいに参門が塗り替えられ、きれいな朱色になっていました。
10


この後は、知恩寺にお墓参りに行き、とっても暑い・熱い一日でした。

これから、京都のお盆の行事は、『大文字の送り火』まで続きます。
いつからか、『大文字焼き』ということばが使われていますが、
京都の人間にとっては、不愉快なことばです。
ぜひ、『大文字の送り火』といってほしいです。 先祖の霊を送るので。


今回のおまけ動画。
迎鐘を突いている様子です。 みなさん一生懸命です。