第3の支援者構想委員会 キャリアコンサルタントの未来を考える。

キャリアコンサルタントは、親でも上司でも先生でもない「第3の支援者」。これからのキャリアコンサルタントの未来を考えたい。

ミドルマネージャーの課題

2016年06月10日 | 日記
リクルートマネジメントソリューションズの記事より。

ミドルマネージャーは孤独だ。

このレポートだと、その孤独ゆえの課題が見えてくる。

どうしても記事の中でフォーカスされるのが、

「経営環境の変化を踏まえた新しい事業や仕組みを自ら企画立案する」

というミドルマネージャーの役割である。

その通りであるが、

「部下のキャリア・将来を見据えて必要な指導・育成する」

も、大きな課題となっている。

孤独ゆえに、この課題にミドルマネージャー同士が

胸襟を開く態度で、課題共有しているのであろうか。

この「部下のキャリア・将来を見据えて必要な指導・育成する」という課題に対して、

実は、なかなかうまくいかず、足踏みをしている音が聞こえるのは私だけだろうか。

まずは、自らのキャリア・将来を見つめることから始めなければ、部下への指導・育成は

できないのではないか。

http://www.recruit-ms.co.jp/issue/feature/0000000127/?whoid=0031000000iEjW0AAK&cp1=t160609&xmid=pz160609&xlinkid=top
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キャリアコンサル」国家資... | トップ | 意外に多い「就活第2グループ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事