TBS「Nスタ」2/28の放送で、首都圏JRの駅メロがどんどん差し替わっている件に関して、初めて克明な解説をしてくれましたが、その内容がTBSのニュースサイト「TBS NEWS DIG」に掲載されました。
「発車知らせる“駅メロ”がなくなる? JR東 統一化でコスト削減の狙いも…【Nスタ解説】」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1759705
その日の昼に僕も電話取材を受け、僕のコメントも番組内で流れました。
このニュースサイトでも、顔写真や作品SH2のことも紹介いただきました。
それはありがたいですが、僕の作品がどんどん消えるのは、ありがたくないですね。
「発車知らせる“駅メロ”がなくなる? JR東 統一化でコスト削減の狙いも…【Nスタ解説】」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1759705
その日の昼に僕も電話取材を受け、僕のコメントも番組内で流れました。
このニュースサイトでも、顔写真や作品SH2のことも紹介いただきました。
それはありがたいですが、僕の作品がどんどん消えるのは、ありがたくないですね。
嬉しいです。頑張って下さい。
Nスタ拝見しましたよ
南武線の好きな発車メロディーは、ドラえもんのうたですね?いつまでも発車メロディーは、残ってほしいですね?
ご存知とは思いますが、JR登戸駅1番線が『ドラえもん』の『ぼくドラえもん』、2番線が『パーマン』の『きてよパーマン』、3番線が『ドラえもんのうた』。
宿河原駅は、1番線が『キテレツ大百科』の『すいみん不足』、2番線が現在の『ドラえもん』で使用されている『夢をかなえてドラえもん』です。