goo blog サービス終了のお知らせ 

☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
6/27にブログをアメブロに引っ越しました。よろしくお願いします。

そっくり館「キサラ」に行ってきました

2013年11月29日 14時47分30秒 | ライブ、コンサート、見てきました
昨日は、先月広島のイベントでご一緒した、電車ものまねの第一人者・立川真司さんと久しぶりに会食しました。
イベント当日はお互いに次の予定があってすぐお別れしてしまったので、ひと月後の「打ち上げ」です。
楽しい話、健康の話、今後の作戦(!?)などで盛り上がりました。
来年以降もうまいことコラボしていきたいです。

立川さんといえば、新宿にあるモノマネライブシアター「キサラ」にレギュラー出演されています。
会食後、立川さんに「キサラ」に連れてっていただきました。



この日は立川さんの出演はありませんでしたが、テレビなどでおなじみのモノマネ芸人さん達による、きらびやかな爆笑モノマネライブを楽しんできましたよ。

「美川憲二」さん、おなじみ「小石田純一」さん。

 

小石田さんは、お客さんからのムチャ振りに本気で困っている様子がさらに爆笑です。

ジャパネットたかたのモノマネでおなじみ「ビューティーこくぶ」さん、おなじみ「まねだ聖子」さん。

 

ビューティーさん、この写真はたかたさんのモノマネ中ですが、それだけでなく、
ハイトーンボイスを駆使した歌マネが絶品!!これは知りませんでした。
彼はモノマネでない歌手活動もしていてCDも出してます。
素晴らしいエンターテイナーでした。

まねださんはもうおなじみですね。
歌っていない時の、虚空を見つめるような聖子ちゃんのモノマネは、今や芸術の域に達しています。

キサラ、料金システムも明快で安く、ホントに楽しかったです。
立川さんありがとうございました。

カミングアウトしますが、僕はキサラに2回出演しています。

ウソではありません。
ただし、キサラがまだ「そっくり館」になる前、「時々ライブなどもやるパブ」だった1988・1989年に
オールディーズ系のパーティーバンドのメンバーとして出させてもらいました。
当時とは店の内装や構造はずいぶん変わりました。

モノマネライブハウスの殿堂・キサラ。
皆さんも一度遊びに行かれてはいかがでしょうか。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガタオ | トップ | マズい!!みんな、気づき始め... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (本橋裕)
2013-11-29 19:11:01
こんばんは!キサラに行ってきたんですね!立川真司さんは、本当に凄いですよね!立川真司さんは、相棒の杉下さんのものまねができる人なんです!(水谷豊)
本当にそっくりなんです!動画サイトでUPされてますよ!立川真司さんは、関係者から、駅のメロディーを、そして、車掌笛をもらったりうらやましいですね!立川真司さんの電車乗り物LIVECDもってます!きくと、本当にわらってしまいます!次の駅メロディーを期待してます!
返信する
Unknown (しおしお/塩塚博)
2013-11-30 12:03:09
立川さんは、確かに電車に関するものだけでなくいろいろなモノマネができるスーパーマンです。
返信する
Unknown (北斗星1号さん(1レさん))
2013-11-30 16:49:15
出発進行ー!(明日はユナイテッドシネマ豊洲で「かぐや姫」を見に行きます。)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ライブ、コンサート、見てきました」カテゴリの最新記事