goo blog サービス終了のお知らせ 

☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
6/27にブログをアメブロに引っ越しました。よろしくお願いします。

僕のCDブック、いよいよ発売です

2013年03月31日 14時02分33秒 | 制作した楽曲・本などの情報
昨年末からじっくりと制作していました、僕の本(CDブック)が、扶桑社から4/26に発売の運びとなりました。
めでたい!!

僕が初めて駅メロディJR-SHシリーズを作曲してから、気がつけばもうすぐ20年。
そんなメモリアルイヤーに、駅メロと僕の歩みを一度総括した、僕の集大成とも言える「CDブック」を、
ありがたいことに扶桑社さんからご提案いただきました。

タイトルは、

「駅メロ!THE BEST」鉄のみゃーじしゃん塩塚博・著

その内容ですが、まず付録CDです。
僕のこれまでの駅メロ作品から、鉄道会社の枠を超え僕の作品に特化したベストセレクションCD。そのすべてに楽譜をつけました。
JR、京急、東京メトロ4線、山陽電鉄に提供した作品からバランスよく選曲しています。全25曲。
CD初収録の曲も沢山あります。JRの「ムーンストーン」や、東京メトロ有楽町線、山陽電鉄のものなど。ぜひ楽しみにしていただきたいと思います。

そして読み物は、「駅メロ」を軸にして、あれこれと書き綴ってみました。

■第1章 【基礎知識編】“駅メロ”って何?
駅メロ全体の歴史、制作の裏側などの解説。

■第2章 鉄のみゅーじしゃんの仕事 ~HISTORY OF 鉄みゅー~
作曲家・塩塚に焦点を当て、駅メロとの関わり、塩塚サウンドの秘密、音楽人生のことなど。

■第3章 塩塚メロディの源
僕が敬愛し影響を受けた音楽家や、なぜかお笑い系芸能人のこと。

■第4章 【付録CD曲解説】
付録CDに収録の自作曲の楽譜、採用駅、セルフ解説。

そして、鉄のピアニスト松澤くんと、鉄道マニアとして有名なホリプロの南田さんというお二人をお迎えしてのスペシャル座談会の模様も収録しました。
音鉄トークに花が咲きましたよ。

扶桑社さんから4/26発売、価格は現時点でハッキリしていませんが、多分税抜き2300円、税込2415円になる見込みです。

ジャケットデザインももうすぐ公開できます。
Amazonなどのネットショップにも多分今週情報が載り、予約が可能になる見込みです。

「カンヅメ」になって必死に原稿を書き、じっくりと練り上げた、僕の初・著書です。
これはもう、ぜひとも皆さんに買っていただき、読んで、聴いていただきたい、僕の愛すべき作品です。
皆さん、よろしくお願いします。

4月から、プロモーション活動も展開します。
スケジュールは、決まり次第ブログやFB,Mixiに公開していきます。

もし、ご興味を持っていただいたマスコミ媒体の方々、以前お世話になった方々、
よろしかったらテレビ・ラジオ・FM・雑誌や新聞にぜひ登場・掲載していただけましたら幸いです。
喜んでプロモ出演などさせていただきます。

僕に直接でもOKですが、(株)スイッチ03-6661-1268までご連絡をいただきたく存じます。

なお、今後しばらく、僕のブログ記事がこの本の告知が多くなりますが、何卒ご容赦くださいね。
僕の初めての本をぜひ応援していただきますよう、よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする