癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

今年を振り返って

2008-12-31 18:10:30 | 季節の風物詩・行事
みなさん、こんばんは。

今年も残すところ、あと6時間足らずとなりました。
時が経つのは早いもので、昨年の大晦日がついこの間のことのように
感じられます。

今日、ブログを書かれている方は多いと思います。そのほとんどが、
回顧録を綴って反省し、来年への抱負といったところを書かれて
いるでしょう。

私も、そんなありがちなブログを書く一人ですが、しっかりと今年を
振り返りたいと思います。

結構、人の記憶はいい加減なもので、重要なことですら忘れてしまうこと
も多いようです。思い出すのは、ここ2,3ヶ月のことが多く、上半期の
ことは、数える程度しか思い出せません。

でも、これでは回顧になりません。こんな時は、手帳を見るのが一番です。
パラパラとめくると、その時の記憶が鮮やかによみがえって来ます。
手帳を眺めるだけでも、感慨深いものがあります。

さて、今年は(というより毎年言っているのですが)ようやく準備が
整ったという気がします。これは、公私共に言えることだと思います。

「あれがないとダメ」、「アイツのせいで進まない」などなど、外的環境
を、その要因と考えていたから、準備していたつもりになっており、
あらゆることが進まなかったのではないかと思います。

本気ならば、現在の状況がどうであれ、一歩踏み出すことはで来ますし、
幸福感を感じることができると、つくづく気付かされました。

不安や怖れは、自分が作り出している幻想だということを、ようやく
理屈じゃなく、体でわかったといったところでしょうか。

とは言うものの、私も完璧な人間ではありません。ですから、今後も
あらゆる問題が発生するものと思います。

ただ、自信を持って言えるのは、そんな状況が起こったとしても、
最終的には、その状況を素直に受け入れ、対処できると。

このような、境地に達することが出来たのも、両親、兄弟、友人、クライアント、
知人、先輩、後輩などなど、数多くの人からの暖かい支援や言葉を受け
たからだと思います。

本当に感謝です。

これからも、周りの人に感謝しつつ、その状況を受け入れ、楽しみ、情熱を
持って、あらゆることに取り組んでいきたいと思います。

長文のブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ断食

2008-12-30 18:34:34 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日も関東地方は、ポカポカ陽気。
なんだか、年末なのにそう感じませんね。

では、早速今日も書いて行きましょう。

そろそろ、忘年会も一段落といったところで、正月に向けて一度、
胃腸の方をリセットしたいと思っていらっしゃる方、多くないですか?

私も、その一人なのですが、いつもこんな時は、「プチ断食」を
やってます。

思いっきり我流なので、マネはしない方が、いいと思うのですが、
健康には良いので、是非正式なやり方で実行されることを、
オススメします。

プチというからには、基本は週末の2日間を実行日にします。
口にするのは、1日2ℓの水。3食は甘い飲み物をコップ1杯。

甘い飲み物は、100%果汁のジュース、飲むヨーグルト、ホットレモン
など、体によさそうなもの。

こんな具合で、2日間過ごします。これに、適度な運動が加わると
さらに健康的?でしょうか。

最初のうちは慣れませんが、空腹もだんだんと慣れますので、
ご心配なく。

水を飲んだだけでも、腸の動きがわかったり、食事の時間が空くと、
意外と余暇時間が増えるので、いつもとは違った感じがします。

汚い話ですが、宿便が出た時は、もの凄くスッキリします。
実は、これがクセになってまして、はまった理由かもしれません。

でも、ほとんどの人が、腸の内側に様々な毒素がたまっているので、
宿便を定期的に排出するのは、健康にいいと聞きました。

断食ではなく、宿便を出せるのなら、目的を達せるのかもしれません。
(下剤を飲むのは、感覚的によろしくないと思いますが)

それと、3日目の朝、最初に口にした食べ物の味が、鮮やかなことと
言ったらほんと、感動しますよ。

その後、急激に腸が動き始め、エンジンが掛かる?
うまく表現できませんが、そんな感じです。

最初はダイエット目的でしたが、最近は月に1回は「プチ断食」をして、
健康管理に努めています。そのおかげか、体調は万全。ほとんど病気も
してません。(もともと、健康という話も・・・・)

みなさんは、どんな健康管理をしていますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2008-12-29 18:41:44 | 季節の風物詩・行事
みなさん、こんばんは。

今日の関東地方は、比較的暖かく穏やかな1日でした。
こんな日は、思わずほっこりしますね。

さて、年の瀬も押し迫ってきていますが、みなさんはどのように
お過ごしでしょうか?

年賀状の作成?、実家への帰省?、それとも旅行へお出かけでしょうか?

私はと言うと、ご他聞に漏れず、わが部屋の大掃除を敢行しました。
しかし、よくもまぁ、こんなにゴミがあるとは・・・・、毎年ながらに
思います。

普段から、「整理整頓」、「いらないものは捨てる」、ということが
出来ていれば、こんなことにはならないのでしょうが・・・・

でも、掃除を続けていくと、不思議と心が軽く?なったり、
スッキリしてきませんか?
いつも思うのですが、物理的なゴミを捨てると同時に、心のゴミも捨てて
いるように感じます。

ゴミの中でも集中力が増すと言う方もいるでしょうが、私はきれいな
方が、仕事もはかどります。わかっちゃいるのに、なぜ出来ないん
ですかねぇ~

でも、これを来年の課題にしますね
これが、空手形にならないよう、がんばりますので、見守ってください。

大掃除ネタついでですが、奈良県の薬師寺では今日お身祓いが行われ、
年中行事として、ニュースで見かけることも多いと思います。

これは、午前中に新年用の餅つきの際使った残り湯を、お身祓いで
使用して、仏様をきれいに磨くそうです。なんと、合理的な

そんなこんなで、今年もあと2日ちょっとです。体調など崩さぬよう、
お気をつけください。

では、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月と満月

2008-12-28 18:48:49 | 季節の風物詩・行事
みなさんこんばんは。

関東地方は、今日も風が強く、肌寒い一日でした。

年の瀬と言うこともあり、あわただしさが一層増した感じがします。

さて、今日は昨日の忘年会について、語ります。

昨日は、事務所の大掃除をし、その後クライアントの忘年会へと、
馳せ参じました。

内容は、忘年会とともにクライアントが行っている交流会も
兼ね、立食のような形態で、盛り上がりました。

今回のメインイベントは、新月によるアファメーションです。
新月になってから(昨日は21:22)8時間以内に、願い事のリストを
手書きで作成します。

この際、自分主体、現在形または完了形、肯定文などの注意を受けました。
願い事は2件以上、10件以内が良く、願い事は1件につき、1文にまとめる
とのこと。

個人的には、プライベートで1つ、仕事で2つの願い事を書きました。
この手のイベントがあると、いつも同じような内容を書いているので、
ちょっと進歩ないなぁ・・・、と思いつつ、今回は達成するぞ!と
強く思いました。

そして、今回はバルーンアーティストの世界チャンピオンを呼んでおり、
せっかくなので、その願い事を風船に書き、参加者全員で近所の公園へ
行き、一斉に飛ばしました。

これが、意外に楽しく、寒いながらも風船が飛んでいく様を、しばし
眺めていました。途中、木に引っかかりそうになったり、マンションに
ぶつかったりで・・・、とはいうものの、無事すべての風船が空高く、
飛んでいきました。

ちなみに、この風船は環境にやさしく、高度5,000m以上になると、
割れて溶ける?・・・。とにかく環境にやさしいものということです。

新月はもともと、願望成就の意味があり、一方で、満月は恩恵や豊かさを
受け取るという意味があるそうです。ですから、月にまつわるイベントは、
少なからずこのような意味が込められているようです。

次回の新月は、1月26日16:55です。やってみようと思われましたか?

参考までに、下記の本に手順や意味が詳しいです、では。
「新月のソウルメイキング」ジャン・スピラー著(徳間書店)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球が静止する日

2008-12-27 17:05:13 | 映画・観劇
みなさん、今日も寒いですね。

現住所の地域では、冬になると「赤城おろし」という北風が吹くのですが、
これがまた身に染みます。

さて、今日はたまには娯楽、ということで映画のレビューをしたいと
思います。

見たい映画と言うのは、ほとんどないのですが、映画のテーマから、
ブログネタになると思い、「地球が静止する日」キアヌ・リーブス主演
を選びました。

さすがに、冬休みに突入しただけあって、観客は多かったです。
残念なことに、右隣のおじさんが、ずっとボリボリスナックを食べ、
くちゃくちゃ・・・・、たまにボソボソ・・・・、しまいにゃいびきをかきながら
寝る始末。

年の瀬だと言うのに、こりゃまいった。でも、不運は今年の内に済ませ、
来年はいつでも幸運ってことにすればいいじゃんと、お気楽モード

内容は、簡単に言うと「宇宙人が地球を救うため、人類を滅ぼしに来る」
というストーリーです。結末を語るのはルール違反なので、述べませんが、
考えさせられる映画だと思いました。

実際のところ、訴えたいことは、環境問題であり、人間のエゴのことだと
思いました。ですから、日々の生活を振り返って欲しいというメッセージ
が、随所にちりばめられていたと感じました。

一方で、人間は変われるし、本来持っているものは、本当に美しく感動的
なものなんだと、いうことも伝えたかったのだと思います。

これから、こういった娯楽性よりメッセージ性の強い映画が、今後も
たくさん出てくるのだろうと、感じました。

みなさんは、環境問題やエゴについて、どのような気づきをお持ちですか?
また、どんな行動をとっていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2008-12-26 22:31:34 | 季節の風物詩・行事
みなさん、こんばんは。

今日は全国的に冷え込み、寒冷地ではかなりの雪が積もり、
また、多くの場所で初雪が観測されたりしましたね。

まさに、今年一番の冷え込みらしいので、暖かくしてお休みください。

では、早速いきましょう。

今日は、官公庁や多くの民間企業で、仕事納めでした。
まさしく年末、そろそろカウントダウンが近いことを、感じさせますね。

みなさんも同じでしょうか、年末ギリギリになると、仕事の差配を
どうするか悩みどころですよね。

キリがよければいいのですが、ほとんどが中途半端な感じで・・・・。
当然、休み明けに、ハードな仕事はちょっとキツイなぁ・・・、
なんて思いますよね。

相手のある仕事をしている場合は特に、自分だけで仕事をコントロール
出来ないので、渋々残業や休日出勤になる傾向が強いと思います。

そんな時、あの時あ~しておけば・・・、アイツがこうしていれば・・・、
と過去を振り返り、後悔や批判をしませんか?

私もその一人だったのですが、今年からもうこれはやめようって、
決めました。過ぎ去りしことは、もうどうにもならないし、後悔や批判を
しても、状況は変わりませんしね。

そう思ったら、今に意識を集中させるのが一番、ということに、ふと気づき
ました。人間は、どうあがいても今にしか存在しないわけだし、だったら、
今を一生懸命に生きるのが、シンプルな生き方なんじゃないかと、
そう思います。

ただ、決して過去を反省しないわけでもなければ、未来の計画や準備を
しないわけでもありません。今を一生懸命生きていれば、過去の反省も
活かせるし、思い描く未来へ、着実と近づいていけるんだと、
いうことなのではないかと思っています。

みなさんの仕事納めはどうでしたか?
これまでと、変わっていないでしょうか?もし、そうだとしたら、今年から
変えるって、コミットしてみませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2008-12-25 22:30:43 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、一転昨日より暖かい一日でした。
なんだか、クリスマスっぽくないですね。

今日の話題はタイムリーにクリスマスケーキです。

高校生の頃、ケーキ屋で製造のアルバイトをしていたのですが、当然
クリスマスって、1年で一番忙しい時期なんです。手作りのケーキだったので、
すべてのケーキ屋やケーキ工場が同じとは言えませんが、大体11月中旬頃から
スポンジを焼きためるのが、普通です。

それを、冷凍庫に積上げ、クリスマス直前まで保管し、その後時間を掛け
解凍し、これをケーキに成形するという作業でした。

なので、早めに買うと古いスポンジで作ったケーキだったりします。
実は、25日の売れ残りのケーキが、焼きたてだったりしますしね。

まぁ、こんな食品業界の裏側を暴露したところで、面白味もないと思う
のですが、ここでひとつ気付いたことがあります。

どうして、冷凍したスポンジで作ったケーキが、美味しいのでしょう?
もともと、その店が美味しいケーキを作っている、という理由もあるので
しょうが、実は他に要因があると思いませんか?

ずばりそれは、クリスマスケーキを買うような家族にとって、それは
幸せの象徴だからだと思います。心が幸せを感じていれば、食べ物は結構
美味しく感じるということが、その本質だと思います。

食料ではありませんが、真夏に水分補給が出来なくて、最初に含んだ
水は、たとえそれが水道水であっても、美味しいと感じたり、ラブラブの
カップルが、どの店へ行っても美味しく感じる(「何を食べたかではなく、
誰と食べたか」)なども、同じだと思います。

だから、美味しいと不味いの基準なんて、自分自身の心のありようで、
感単に変えられるんだと、思います。
そう考えると、グルメ雑誌や本を基準に考えなくてもいいんですよね。

みなさんは、どう思われますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジョンマップ

2008-12-24 22:01:43 | スピリチュアル
みなさん、こんばんは。

今日の関東地方は、ほぼ晴れていましたが、気温も上がらず、
肌寒い一日でした。

こんな日が続くと、体も冬仕様になっていきますね。
体調管理には、気をつけましょう!

さて、今日は昨日のセミナー体験についてシェアします。
「パワーオブビジョン」というビジョン心理学のヒーリングセミナーを
受講してきました。

2008年を振り返り、不必要なものを捨て、2009年のビジョンを描くと
いうのが内容です。

最初は、楽しかったことやつらかったこと、頭に来たことなどを思い出し
ました。意外と覚えてなくて・・・・。お気楽過ぎるのか、それとも、
その感情にふたをしてしまっているのか・・・・。

個人的には、前者のつもりなのですが、さぁどっちなんでしょう。

続いて、誰かをランダムに選び、前に出て来て、その人の抱えている問題
を解消する、というプロセスへ移行。

内容は、プライバシーに関することなので書けませんが、まったく
関係がないと思っていたことも、実は意識していなかった、ということに
気づかされました。

昼食後は、2009年のビジョンを具体化するために、各自が持ち寄った
雑誌やパンフレット、新聞、チラシ等から、自分の達成したいビジョンに
関係する写真や気になるワードを切り抜き、紙に貼付します。

これが、小学校の図画工作の時間を思い出し、誰しもが夢中になっていて、
とても楽しかったです。
具体的なものと、なんとなく貼り付けたものとがあり、不思議な感じでした。

その後、またまた午前中同様、ランダムに選んだ人の問題を扱うという
プロセスを始めたのですが、ひょんなことから自分も一緒に扱われる
ことになり、とまどいつつも、前へ出て行きました。

詳しく書くと、物凄く長くなるし、言葉では表現しづらいこともあり、
要点をまとめて、その体験をシェアしたいと思います。

いろいろと話をしているうちに、私は自分自身に怒りをもっているという
ことに・・・気づき、そして、その怒りを手放すという、プロセスを行い、
なんとか解消ができ、心が軽くなった気がします。

「自分に対する怒りを手放す」というのは、ピンとこないのかも知れま
せんが、本当は外側にあるものに原因がないのに、そこを拠り所にしている
自分対し、怒りを感じている?というところでしょうか。

言葉で説明すると伝わりにくいですが、簡単に言うと、
「わかっているくせにやめられない自分に腹が立つ」という、状況です。

私に限らず、誰しもが怒りを持って生活していると思います。だからこそ、
やっかいな問題なのでしょう。また、怒りを持っていると、幸運を
受け取れないというのも、なんだか納得です。

年の瀬も迫り、ここで押さえつけていた感情を解放し、手放せたという
のは、良かったと思います。

みなさんは、どんな感情を押さえつけていますか?
その感情に気付けたのなら、手放して楽になりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木

2008-12-23 07:30:00 | 季節の風物詩・行事
みなさん、おはようございます。

本日は、1日ワークショップに参加の予定で、その後友人と忘年会という
流れなので、朝一番に投稿します。

昨日の夜に投稿したばかりなので、ネタを考えたのですが、早起きして
気付いたことを、投稿します。

家には、柿の木があるのですが、これが、毎年かなりの数の柿を実らせる
んです。

母は、これをせっせと干し柿にするのですが、大量に生るため、収穫し切れ
ないということもあり・・・。
私をはじめ、柿を好んで食す人間が少ないというのが、原因なのですが

でも、もったいないといいつつ、そのままにしておくのですが、これが見事に
なくなるんです。

えっ、柿泥棒?当たらずも、遠からじってところでしょうか。
でも、人間じゃないですよ、人間じゃ

真犯人は、小鳥たちです
これが、うまい具合に、熟した実からついばんでいくんですよ。
よっ、お見事と声をかけたくなるくらいです。ほんとです。

やはり、自然に生きている生物は、流れに沿って生きているというか、
そのすべを自然とやっているだけなのですが、でも、そのことに気付く
だけで、感心してしまいます。

ひるがえって、自分は流れに逆らっていないのか?ちょっと、心配です。
その流れがわかったら、苦労しないのに・・・・。と、思いつつ、実は、自分
自身が何でも自分だけでやろうとすることが、一番の原因だと分かって
いたりするので、これはやっかいなんですふぅ~

まぁ、でも小鳥でさえ、それを出来るんだから、自分にも出来ないこと
はないってことで(何の根拠もないじゃない、と突っ込み入りそう
ですが)、がんばって行きたいと思います。

みなさんは、流れに逆らわず、自然に出来てますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホ・オポノポノ

2008-12-22 22:26:22 | 本の紹介・書評
みなさん、こんばんは。

関東地方では、午前中は20度近くまで上昇し、季節を感じさせない
天候でしたが、午後から曇り、夕方には雨が降り、一転して冬の様相。

なんだか、はっきりして欲しいものです。

さて、本日は本の書評です。

「みんなが幸せになる ホ・オポノポノ」 イハレアカラ・ヒューレン著
徳間書店 1,575円

これは、400年前から伝わったハワイの、問題解決技法です。

すべての問題は100%自分の責任として、
「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています。」
のたったこれだけの言葉を唱え続け、自分の記憶をクリーニングする、
というのが、主旨です。

何を馬鹿なことを言っているんだと、お叱りを受けそうですが・・・。
まぁ、この手法の真偽はともかく、すべて現象は自分に責任があり、
これを、たった4つの言葉を唱えるだけで、問題が解決するということは、
こんなに簡単なことはないと思いませんか。

ただ、実際にこれらの言葉を唱え始めると、様々なことを思い出したり、
気付いたりするので、不思議です。
この状況を説明しろと言っても、根拠もなければ論理だってもいないので、
説明のしようが・・・・。

一方で、キキパ・クレッツァー博士の研究で、「ホ・オポノポノ」が、高血圧症
の治療に一定の効果があることが証明されているので、あながち
そのような力が働いていても、不思議ではないのかも知れません。

また、人間だけでなく、植物や動物、さらに物にも、「ホ・オポノポノ」
を実践すると、勝手に元気になったり、ちょうど良くなったり等、
良い方向へ修正される?ようです。

まぁ、これも雲をつかむような話なのですが、日本は古来から八百万の神
(やおろずのかみ)が万物に宿ると言うくらいですから、その辺の
メンタリティーを受け入れやすいのでは、ないかと思います。

まぁ、にわかに信じられない話も多々あるのですが、唱えるだけでよいの
なら、やってみるのも手だと思いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする