癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

ビジョンマップ

2008-12-24 22:01:43 | スピリチュアル
みなさん、こんばんは。

今日の関東地方は、ほぼ晴れていましたが、気温も上がらず、
肌寒い一日でした。

こんな日が続くと、体も冬仕様になっていきますね。
体調管理には、気をつけましょう!

さて、今日は昨日のセミナー体験についてシェアします。
「パワーオブビジョン」というビジョン心理学のヒーリングセミナーを
受講してきました。

2008年を振り返り、不必要なものを捨て、2009年のビジョンを描くと
いうのが内容です。

最初は、楽しかったことやつらかったこと、頭に来たことなどを思い出し
ました。意外と覚えてなくて・・・・。お気楽過ぎるのか、それとも、
その感情にふたをしてしまっているのか・・・・。

個人的には、前者のつもりなのですが、さぁどっちなんでしょう。

続いて、誰かをランダムに選び、前に出て来て、その人の抱えている問題
を解消する、というプロセスへ移行。

内容は、プライバシーに関することなので書けませんが、まったく
関係がないと思っていたことも、実は意識していなかった、ということに
気づかされました。

昼食後は、2009年のビジョンを具体化するために、各自が持ち寄った
雑誌やパンフレット、新聞、チラシ等から、自分の達成したいビジョンに
関係する写真や気になるワードを切り抜き、紙に貼付します。

これが、小学校の図画工作の時間を思い出し、誰しもが夢中になっていて、
とても楽しかったです。
具体的なものと、なんとなく貼り付けたものとがあり、不思議な感じでした。

その後、またまた午前中同様、ランダムに選んだ人の問題を扱うという
プロセスを始めたのですが、ひょんなことから自分も一緒に扱われる
ことになり、とまどいつつも、前へ出て行きました。

詳しく書くと、物凄く長くなるし、言葉では表現しづらいこともあり、
要点をまとめて、その体験をシェアしたいと思います。

いろいろと話をしているうちに、私は自分自身に怒りをもっているという
ことに・・・気づき、そして、その怒りを手放すという、プロセスを行い、
なんとか解消ができ、心が軽くなった気がします。

「自分に対する怒りを手放す」というのは、ピンとこないのかも知れま
せんが、本当は外側にあるものに原因がないのに、そこを拠り所にしている
自分対し、怒りを感じている?というところでしょうか。

言葉で説明すると伝わりにくいですが、簡単に言うと、
「わかっているくせにやめられない自分に腹が立つ」という、状況です。

私に限らず、誰しもが怒りを持って生活していると思います。だからこそ、
やっかいな問題なのでしょう。また、怒りを持っていると、幸運を
受け取れないというのも、なんだか納得です。

年の瀬も迫り、ここで押さえつけていた感情を解放し、手放せたという
のは、良かったと思います。

みなさんは、どんな感情を押さえつけていますか?
その感情に気付けたのなら、手放して楽になりましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿の木 | トップ | クリスマスケーキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スピリチュアル」カテゴリの最新記事