癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

ヤクルトなど3チームが新規参入埼玉は3チームに/リーグワン

2024-01-31 18:53:28 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も穏やかな天候で、過ごしやすかったですね。

さて今日は、リーグワンの話題から。


新規加入の3チームが、正式に決定しました。

埼玉に3チームとありますが、ヤクルトは活動拠点が戸田市で、スタジアムは前橋市と、どうにかならなかったのですかね。

横浜キヤノンイーグルスも、クラブハウスは町田市で、スタジアムは横浜市と大分市と言う例があるので、リーグ的にも問題はないのでしょうね。

ただ、戸田市の人たちは、残念に思っているかもしれませんね。

それでも、どこかのタイミングで、埼玉県内のチーム同士の試合を、早く見たいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー日本代表、候補合宿に大学1年生2人京産大ロック石橋チューカと早大FB矢崎由高が選出

2024-01-30 18:36:34 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も暖かな一日で、過ごしやすかったですね。

さて今日は、ラグビー日本代表の話題から。


やけに知った顔がいないと思ったら、クロスボーダーマッチに参戦するチームからは、選出されないとのこと。

なるほど~と思ったのですが、大学生で帝京大学の2トップ、フッカーの江良君とフランカーの奥井君が漏れているのは、驚きでした。

とは言え、これが、2027年のW杯に全員がつながるわけではないので、まだまだこれからと言った感じですかね。

やはり、リーグワンで活躍の若手は、どんどん選出してもらって、競争し合いながら、選手層を厚くして、常時ベスト8へ行けるくらいのチームを作って欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家・芦原妃名子さんが死亡「セクシー田中さん」など連載

2024-01-29 18:43:57 | その他
みなさん、こんばんは。

今日はとても穏やかな陽気で、過ごしやすかったですね。

さて今日は、残念なニュースから。


まずは、故人のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

脚本に対する行き違いの記事を、この方と、脚本家自身のいずれも読んでいたので、この結末に驚きを隠せません。

芦原さんはきっと繊細な方だったのでしょうね。

日本テレビ側は、脚本を許諾いただけたものと公表されていますが、私が読んだ記事では、行き違いがあったように感じます。

今後このようなことが起きないよう、TV局側も問題をあぶり出し、改善することを願っています。

それでは、今日は、この辺で。また、明日! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田穂南が2時間18分59秒の日本新「狙っていたのでうれしい」野口みずきの記録を19年ぶ…

2024-01-28 18:24:46 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は寒さが一段落し、過ごしやすかったです。それでも、まだまだ寒いので、風邪には気をつけないといけませんね。

さて今日は、女子マラソンの話題から。


見ていなかったのですが、天晴と言った感じです。

競り合う相手がいたとは言え、最後まで食い下がったわけで、胸を張っていいと思います。

MGCでは不振だったのに、お見事です。おめでとうございます!

一方の松田さんは、なんとも言えない感じです。東京五輪に続いての選考漏れの可能性大なので、やりきれない思いでいっぱいだと思います。

とは言え、引退なんて噂もチラホラ出ていますが、松田さん自身が納得のいく答えを見つけられるよう、願っています。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘目の味付け

2024-01-27 17:30:57 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは。

今日も風が強く肌寒い一日でした。

さて今日は、仕事が入った関係で、ご褒美ランチを。

親子丼と鴨南蛮そば1,760円

親子丼は、京風の味付けで、甘い感じですが、関東の味付けに慣れている自分でも、ちょうどいい甘さに感じました。

玉子のトロトロと、鶏肉の弾力の組み合わせが、とても良い食感で美味しかったです。

一方の鴨南蛮そばは、付属のような位置づけで、期待をしていなかったのですが、鴨の脂がほど良く出て、とても美味しかったです。

ネギも新鮮で、このそばは期待を裏切る美味しさがありました。

値段は高めですが、値段に見合った美味しさだと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ高校野球出場32校を選出石川から2校

2024-01-26 18:06:33 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も風が冷たい、寒い一日でした。この前後1週間くらいが、寒さの底になるでしょうか。

さて今日は、選抜高校野球の話題から。


1月下旬になると、春の選抜高校野球大会出場校が発表されるようですが、今年は物議をかもすような選出はなかったようです。

なにより、石川県より2校の選出は、能登半島地震の被災者にとっても、明るい話題を提供していいですね。

あと1月半強待てば春なんですね。なんだかここ最近、時が過ぎるのが加速している気がします。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラがアクセントとして

2024-01-25 19:16:17 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは。

今日も寒かったですね。風が強い分、体の芯まで冷え冷えした一日になりました。

さて今日は、ランチの話題から。

今日は寒かったので、ラーメン一択。すぐ入れそうで、混み過ぎていない店を探し回りました。

駅から遠かったせいか、8分の入りだったので、有名店ですが、舎鈴へ入店。

つけ麺以外で汁ありのラーメンをと、思っていたら、券売機にデカデカとニラそばの文字があったので、思惑通り購入。(大盛940円)

寒い日には、こういう熱いスープが沁みて美味しいですね。

麺は、平打ちのちぢれ麺で、スープが良く絡み、ニラのアクセントが何とも言えない塩梅で、とても美味しかったです。

舎鈴でつけ麺しか食べたことがない人に、おススメでしょうか。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コラ画かと思った」【推しの子】実写化のクオリティに“コスプレ”と不満爆発

2024-01-24 18:37:48 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は快晴でしたが、とても寒い一日でした。真冬って感じですね。

さて今日は、実写化の話題から。


小説やアニメの実写化は、たびたび賛否を巻き起こしますが、本作も同様でしたね。

人気作だけに、余計火に油を注ぐような勢いですね。

ファンタジーでもなく、現実的なお話なので、受け入れられそうな気もしますが、人気過ぎて漫画やアニメでの印象が、強烈にあるだけに、厳しいと言ったところでしょうか。

あとは、制作陣が否定派を黙らせるような出来に仕上げられるかに掛かっていますが、果たして。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポリタンのラーメン

2024-01-23 19:19:10 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、穏やかな一日でした。

さて今日は、ランチの話題から。

ナポらーめん 1,200円

事務所の近所に、昨年オープンしたのは知っていたのですが、入りづらく・・・。

富山県氷見のお店らしく、貢献できればと思い、新年早々向かったら材料は現地調達なので、営業していませんでした。

今日覗いたら、営業していたので、一押しのナポらーめんを購入。

味は、ナポリタンをラーメンにしたら、こんな味と言う感じでした。

麺は、豚骨ラーメンとは違った細麺で、食感は違えど、スープパスタの様相と言いましょうか。

とりあえず、ご近所さんなので、主だったメニューを試してみたいと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『IPPONグランプリ』チェアマン代理にバカリズム就任松本人志の活動休止受け、波乱必至の…

2024-01-22 18:37:28 | TV番組
みなさん、こんばんは。

今日は一日中曇天のハッキリしない天気でした。

さて今日は、TV番組の話題から。


こうやってどんどん代理が立ち、時の経過とともに、その存在を忘れたかのように、その状況に慣れてしまうように思います。

裁判の行方は、多少は気になりますが、今後の動向は、私のように気にも留めない人の方が多いかも知れないので、数年後にはまた別の世界が広がっているかもしれませんね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする