癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

「ちむどんどん」最終回もネット疑問の声続々「最後まで無賃乗車」「歌子の病気は?」「玉手箱…

2022-09-30 18:49:36 | TV番組
みなさん、こんばんは。

今日も爽やかな一日でしたが、いくぶん、気温が高めでした。明日から10月だと言うのに、この陽気はいつまで続きますかね。

さて今日は、朝ドラの話題から。


最後まで、ドタバタと言うか・・・、ある意味終始一貫していましたね。

SNSでは、『ちむどんどん反省会』が盛んにおこなわれていたようですが、今日も盛大に行われているでしょうね。

これで、一区切りなので、月曜日からの『舞いあがれ!』に期待しつつ、待ちましょう!

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元横綱・白鵬の宮城野親方VSステフィン・カリー取材の合間に体育館で相撲対決

2022-09-29 18:50:36 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も爽やかな一日で、とても心地よかったです。ただ、平年ならば、お彼岸を過ぎれば涼しくなるのですが、この暑さ、もうちょっとだけ続きそうな気配ですね。

さて今日は、異種格闘技?の話題から。


元横綱・白鵬の宮城野親方の知名度は抜群でしょうが、いかんせん相手のステフィン・カリーの知名度は、イマイチ。

サッカーで言ったら、メッシ、C・ロナウドやネイマールと同クラスと言っても過言ではないのですが、バスケットボールの報道が少ないので、致し方ないところでしょうか。

ただ、これを機に、YouTubeでカリー選手の動画を見てもらい、少しでも、日本でのバスケ人気が上がるといいなぁ・・・。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・藤浪、大リーグ移籍意向「若いうちに挑戦したい」…今季終了後にポスティング

2022-09-28 19:16:21 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も爽やかな一日で、とても過ごしやすい一日でした。

さて今日は、プロ野球の話題から。


ここ数年、成績が芳しくなかったので、心配でしたが、MLB挑戦ですか、驚きました。

環境を変えると一転、成績が上がることもあるでしょうし、何より日本よりMLBの方が水が合うなんてこともあるでしょうから、この挑戦いいと思います。

やはり、同い年の大谷選手の活躍に刺激を受けたのでしょうね。

いずれにせよ、悔いの残らないよう、頑張れ!!応援しています!

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“凱旋門賞の壁”今の日本競馬界なら乗り越えられる可能性がある積み上げてきた努力の成果に期待

2022-09-27 18:15:13 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は曇りがちな一日でしたが、それでも、爽やかで過ごしやすい一日でした。

さて今日は、海外競馬の話題から。


凱旋門賞への挑戦が、毎年行われるようになって、どれくらい経つでしょうか。

2着が4回。ここまでくると、凱旋門賞での優勝が、日本競馬界の悲願と言ってもいいのでしょうね。

個人的には、日本馬の馬場適性が劣るので、欧州よりもアメリカの方が、ビッグレースでの栄冠に近いような気もしますが、果たして。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急ハンズから「東急」消える、10月1日から「ハンズ」に

2022-09-26 18:37:00 | ビジネス
みなさん、こんばんは。

今日も昨日同様、爽やかな暑さで、心地の良い一日でした。

さて今日は、東急ハンズの話題から。


いつだったか、東急からカインズへ株主が変わったのは知っていたのですが、東急を外すんですね。

『東急ハンズ』で、ブランドが成り立っていると思っていたので、この変更は、どうなりますかね。

ただのハンズだと、インパクトに欠ける気がしますし、新しい名前やハンズの前に何かをつけるにしても、認知までには相当時間が掛かりそうです。

いずれにせよ、いつの間にか違う店舗になっている、なんてことがないといいのですが。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キプチョゲ2時間1分9秒!自らの世界記録を更新、ベルリンマラソンで「人間の限界超え」に成功

2022-09-25 18:51:34 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から気持ちの良い晴れで、心地よかったです。

さて今日は、マラソンの話題から。


なんだか、この人が世界記録を更新することに、驚きを感じなくなりました。

世界記録が出るよう、様々なことをしているのでしょうが、それでも、38歳での世界記録更新は、超人と呼ぶにふさわしいかと思います。

そうなると(何年も前からそうですが)、日本人は太刀打ちできる絵が、想像できないのは、残念な限りです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の観戦で

2022-09-24 17:52:50 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から雨が降ったり止んだりと、天候も変わり、静岡県では台風の影響で大変なことになっていますが、被害が最小となるのを祈るばかりです。

さて、今日は地元でラグビー観戦してきました。



ちょっと家を出るのが遅れて、試合開始5分で入場しました。

しかも、めっちゃ雨が降っていて、レインコートを着ての観戦は、不快でしたが、前半20分過ぎには雨も止み、なんとか通常運転に。

古豪同士の対戦は、下馬評では日本大学でしたが、法政が組織だったディフェンスで日大の攻撃をしのぎ、日大の僅かなミスから反撃に転じトライを重ねる展開に。

前半は、17対0で法政がリードで終了。

後半は、日大が反撃し、トライを重ねると、会場も盛り上がりましたが、日大は攻撃中のミスが多く、その勢いは膨らんではしぼむの繰り返し。

結局、後半は終始落ち着いた展開に持ち込めた法政の勝利でした。

前半は、東海大学の圧が凄く、立て続けにトライを決め、いったい何点獲るのかと思うくらい力量差がありました。

そんな中、前半終了近くになって、ようやく立正も落ち着きを取り戻し、2トライを返し、一方的な展開はようやく終了へ。

そして、後半は開始から立正が攻勢をかけ、トライを取り、その後も立正優勢に試合は進むものの、トライを決められず。

また、東海もチャンスを掴むものの、点差もあってかミスが多くみられ、1トライをとるに留まりました。

後半は互角というか、若干、立正優勢の流れだったので、前半の入りが非常に残念に感じました。

東海は、圧勝とは言うものの、後半の試合運びは反省材料ありで、一方の立正は、後半の攻勢は良かったですが、選手交代が遅すぎたのは、選手層の薄さなのか・・・。

2試合ともに、それなりに楽しめ、良かったです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなクンの半生をのん主演で映画化『さかなのこ』予告編

2022-09-23 18:54:02 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は台風の影響もあって、一日中ぐずついた天候。なので、スカッとした秋晴れが待ち遠しいですね。

さて今日は、評判の高い映画を観てきました。

さかなクンの半生をのん主演で映画化『さかなのこ』予告編

正直、さかなクンは好きを貫き、高みに達した人なので、超リスペクトしていますが、映画には全然興味ありませんでした。

ただ、興行成績はともかく、あちこちで傑作との評判を聞き及び、これは見ておかないとと思い立ち、鑑賞してきました。

結論、評判に違わぬ名作でした。何がいいのか、説明できないのですが、それでも、今年№1と言ってもいいくらいの映画だと思います。

しかも、ほとんどがさかなクンの半生をそのまま映像化しているそうで、なんだか凄いと、感心してしまいました。

また、キャスト陣もいい味出していて、特に主人公の「のん」さんは、男性役なのに違和感を感じさせない演技は、素晴らしかったです。

終了までまだ時間はあるので、ご興味のある方は是非、映画館に足を運んでください。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルパン三世VSキャッツ・アイ」実現来年配信瞳役の戸田恵子「えー?マジー?ってひっくり返…

2022-09-22 18:55:48 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は雨の降り始めが予報より遅れましたが、相変わらずの天候で、いよいよ真夏を感じるのは、来年かと思いました。

さて今日は、アニメの話題から。


このコラボは驚きですが、ルパンとコナンのように対立するなら、わかりやすいですが、同業の場合、泥棒を競い合うことになるので、どのような展開になりますかね。

いずれにせよ、予定調和的な結末ではなく、今回に関しては、白黒ハッキリつくみたいな方がいいな、と勝手に思いました。

みなさんは、どう思いますか?

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『アキラとあきら』予告【8月26日(金)公開】主題歌:back number「ベルベットの詩」

2022-09-21 22:38:12 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は雨は降りませんでしたが、ちょっと寒かったです。これで、一気に秋へ突入でしょうか。

さて今日は、帰りがけに観た映画から。

映画『アキラとあきら』予告【8月26日(金)公開】主題歌:back number「ベルベットの詩」

レビューが軒並み高得点だったのと、時間がちょうどよかったので見てみました。

鑑賞後、なぜレビューの評価が高いのか、よくわかりました。

半沢直樹や下町ロケットのような爽快感と言うか、痛快感はありませんが、相対する2人の主人公の濃厚な物語が、胸に迫る感じがしました。

竹内涼真さんは、やはり熱血漢が合うと思いましたし、もう一人の主人公、横浜流星さんも、クールな立ち振る舞いは、自然に感じられました。

原作勢とWOWWOWのドラマ勢の人たちは、残念なレビューも多いようですが、本作が初見の人は是非、映画館に足を運ばれることをおススメします。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする