癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

これをきっかけに復活してほしいものです!

2013-02-28 19:55:26 | ビジネス

みなさん、こんばんは。

今日は春の陽気で、とても暖かな一日でした。明日から3月。もう春はすぐそこまで来ていますね。

さて、今日は最近元気のない、「ソニー」の話題です。

ソニー、大崎の自社ビル売却…1111億円(読売新聞) - goo ニュース

ソニーはあくまでも自社ビルを売却するだけであって、どこかに移転するわけではないということです。要は、身軽になって、反転を目指してビジネスに注力しようということなのではと、思います。

この記事の字面だけ読んでると、本社ビルを売却しなければいけないほどなの?、と心配しそうですが、実際は売却による資金が入金されるわけですし、その資金を有望な分野へ振り向けようと考えれば、当たり前ですが、世間一般にはそのようには伝わらないでしょうね。

だからこそ、そんな雰囲気を吹き飛ばし、ソニーには復活してほしいものです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本が誇る兵法書!

2013-02-27 20:35:49 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日は午前中ぐずついた天気でしたが、気温が上昇したせいか、過ごしやすかったですね。

さて、今日は久しぶりの本の紹介です。

『五輪書』(いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ5)著:宮本武蔵 致知出版社

言わずと知れた、日本が誇る兵法書です。

武士の心得として、敵と相対するときの様を、論理的に説明しています。

なので、相手を倒すことを、現代ではビジネスなら競合先に置き換えると、すんなり入りやすいかもしれません。

欧米でも訳されて、数々の著名人が読んでいるらしいので、自分を見つめなおしたいときや、競争の激しい環境に身を置いている方におすすめです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どちらに転ぶのでしょうか

2013-02-26 20:04:00 | その他

みなさん、こんばんは。

今日は、昨日に比べ穏やかな一日でした。

さて、今日は経済ニュースです。

東京株、終値は263円安 円急騰受け今年2番目の下げ幅に(産経新聞) - goo ニュース

「アベノミクス」で株価も上昇し、円安に振れ、一気に世間の空気感が変わったのですが、この変動はいったいどちらに転ぶのでしょうか。

外部要因に振り回されている人も多いでしょうが、ここは、どちらに振れても、自分が出来ることを精一杯やるしかないでしょうか。

結果やいかに・・・。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりに

2013-02-25 18:45:16 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

超ド級の寒波到来で、寒さにこらえながら、過ごす毎日。この寒さも、あと少しの辛抱でしょうか・・・?

今日は、3年ぶりに出版した本を紹介します。

『経営改善計画書の作成』(すばる舎)2,940円(税込)

昨年の8月下旬から書き始め12月上旬まで、土日をつぶしながら書いたのですが、ようやく出版の運びとなりました。

毎回思うのですが、実物を見たときの感慨は何物にも代えがたいです。

今回は、中小企業金融円滑化法の失効が平成25年3月末を迎えるに当たり、経営改善計画書の作成は中小企業にとって重要性が増していくと予想されるので、より具体的なノウハウ本が必要だと思い、出版にいたりました。

金融機関の方に限らず、中小企業経営者及び経理担当者、公認会計士や税理士の先生方、また、会計事務所の職員の方々のお役に少しでも立てればと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強い中、よく頑張ったと思います

2013-02-24 22:08:40 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日は風が冷たく、寒い一日でした。今季一番かもしれない寒気のおかげか、今夜はものすごく冷えそうです。暖かくしておやすみください。

さて、今日は年々加熱する、このスポーツの話題です。

前田が日本勢最高の4位、キメットが初優勝/東京マラソン(サンケイスポーツ) - goo ニュース

ワールドなんとか?という、メジャー大会に承認されて初めての大会ということで、海外の強豪選手が参加し、優勝タイムがどのくらい早まるか、期待をしていましたが、風が強すぎて国内最高記録とはいきませんでした。

それでも、2時間6分台での優勝は、世界はすごい!(というか、特にアフリカ人選手でしょうか)という気がしました。

日本人選手も優勝争いに加われなかった(男子)ですが、最後まで粘って2時間8分00秒で4位でフィニッシュした前田選手は立派だったと思います。

また、2部構成で放送されましたが、選手に限らず、様々な人の人生が垣間見えてよかったと思います。

マラソンは、ブームではなく、確実に定着へと進んでいるのではないかと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどほどにしないといけないようです

2013-02-23 21:17:24 | その他

みなさん、こんばんは。

今日も冷たい風が吹いて、寒かったですね。まだまだ寒いですが、花粉症持ちとしては、寒いと飛散しないのでいいのでしょうが、なんだかそろそろ憂鬱な季節に近づいてきた感じでしょうか・・・。

さて、今日はジョギングをしている人向けのニュースからです。

マラソン中に頭の中で流れる曲1位は? 2位爆風スランプの「RUNNER」(マイナビニュース) - goo ニュース

私は、携帯音楽プレーヤーを装着しランニングするので、この記事はぴんとこないのですが、なによりランニングした翌日の能率が下がるという結果に驚きです。

これは、激しく運動しすぎの人のことなのでしょうか。それとも・・・。

いずれにせよ、過度な運動はよろしくないと思うので、ストイックになりすぎないように、楽しくやり続けるのが一番だと感じました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒木町で豚しゃぶ

2013-02-22 23:23:01 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは!

今日も、寒かったですね!いつまでこの寒さが続くのでしょうか?

今日は、四谷の荒木町で、美味しい豚しゃぶをごちそうになりました

『三櫂屋』

とにかく、この店は、豚しゃぶで有名な店です!

コースを頼んだのですが、つけだしや一品料理で満足しつつ、メインの豚しゃぶへ…

お腹いっぱいだったのにも関わらず、程よい甘味と、ネギとの組み合わせで、あっという間に完食

出汁茶漬けで締めて、とても満足でした

荒木町万歳って感じですね

それでは、今日は、この辺で!また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金八先生とは違う学園もの

2013-02-21 22:00:15 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日も風が冷たくて、寒かったですね。

今日は、帰りがけに映画を見てきました。

映画 鈴木先生 - goo 映画

正月にドラマを一挙放送していたので、それを全部見たというのもあり、思わず見てしまいました。

TV放送は視聴率が2,3%と低迷したものの、数々の賞を受賞したという変わり種。今までの学園ものとは一線を画す内容は、新鮮さとともに、様々な投げかけにより、考えさせられる作品です。

真面目な教育の部分もあるものの、人間味を出すために生徒との妄想場面が出てくるので、そのこと自体がいいアクセントになっていたりします。

今回の映画は、生徒会選挙を題材に少数派にも焦点を当てるとともに、中学の頃優等生だった生徒が、ニートになってしまい、その鬱屈した気分を爆発させてしまい、これをどう対処するのか(考えるのか)、みたいなところがメッセージだった気がします。

物事には、様々な視点がありますし、一歩間違えれば、崩壊していってしまう、つまり紙一重だということを訴えたかったのかなと思います。

この作品で興味が掻き立てられた人は、映画だけでなく、TVもDVDを借りてみてみることをおススメします。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段の割には・・・

2013-02-20 22:42:15 | グルメ・スイーツ

みなさん、こんばんは。

連日の寒風、寒さに身も震えます。

さて、今日はランチです。今日は午前中武蔵浦和だったので、駅前にあるラーメンアカデミーに寄ってきました。

麺屋まつ石

超まつ石麺980円

魚介系の節を使ったしょうゆラーメン。麺は細打ちで気持ち、ちぢれているでしょうか。

美味いって感じではありませんが、冬の寒い時期には体が温まるので、まずまずでしょうか。

ただ、12時半に入って、先客が4人。私が入店後、帰るまでに次のお客さんは来なかったので、人気はないようです。

この感じだと、いつまでもつのか・・・。ほかのラーメンアカデミーへ出店している店も、似たり寄ったり。

とりあえず、全店制覇をしていないので、まずは全部まわってみようかと思案中です。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出鼻をくじかれましたね

2013-02-19 18:56:32 | 税金・会計

みなさん、こんばんは。

今日は、雪もちらつきとても寒かったですね。

さて、今日も確定申告の話題です。

芸能人の確定申告書持ち出し、税務署員を再逮捕(読売新聞) - goo ニュース

麻布税務署というと、芸能人がわんさか住んでいますし、納税地を芸能事務所にしているので、かなりの申告があるのだと思います。

それを、ペラペラとしゃべりたくなったのでしょうか・・・・?

とにかく、この署員に常識がなかったのと、それを上回るミーハーな部分があったのかもしれません。

いずれにせよ、徴税側の不祥事は、いい影響はひとつもありませんので、しっかりとしてもらいたいものです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする