癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

サニブラウン、日本新ならずも200メートルV100に続き40年ぶり2度目の短距離2冠達成

2019-06-30 18:30:18 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から雨で、その後は止んだものの、西日本では大雨のようで・・・。被害が少ないことを願います。

さて今日は、サニブラウン選手の話題から。


陸上の日本選手権。男子100mに注目が集まりましたが、男子200mもサニブラウン選手の登場で、盛り上がっていました。

ただ、雨と向かい風というバッドコンディションもあって、優勝タイムは低調でしたが、それでも勝っちゃうところに、サニブラウン選手が、次元の違う選手へと成長したことが窺えます。

世界選手権までは2か月あるので、アメリカできっちりトレーニングして、本番では明るい話題を提供して欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米関税見送り日本では“安ど”と“懸念”

2019-06-29 18:50:29 | 政治
みなさん、こんばんは。

今日は朝から曇っていましたが、昨日に比べ気温が低いせいか、多少なりとも過ごしやすかったです。それでも、各地で大雨が降っているようで、いろいろと気を付けないといけませんね。

さて今日は、G20の話題から。


大阪では、交通規制も含め、終始、仰々しい雰囲気でしたが、サミットの一定の成果は示せた?!ように思います。

なにより、ここで、米中の関係が悪化しなかっただけでも、及第点と言ったところでしょうか。

二国間だけの問題とはいいがたい影響が、すでに出ているので、建設的な話し合いの元、多くの人にとって望ましい未来となるよう、願うばかりです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニブラウンが大会新10秒02で優勝桐生との直接対決制す日本選手権男子100メートル

2019-06-28 21:10:30 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から、スッキリしない天気で、雨が降ったり止んだり。梅雨らしい、ジメジメとしたまとわりつくような一日でした。

さて今日は、陸上の日本選手権の話題から。


初の9秒台決着か、と思われましたが、16時頃に降った雨のせいもあって、サニブラウン選手が10秒02で優勝しました。

梅雨の時期なので、ベストコンディションというわけにはいきませんでしたが、素人目には、サニブラウン選手が頭一つ抜けているように感じました。

この感じだと、世界選手権では、100mと200mの2種目で、決勝進出も夢ではなさそうです。

それでも、桐生選手と、小池選手も期待の持てる走りだったと思うので、是非、世界選手権へ出場し、リレーで、またメダルを獲得して欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本興業が決意表明「反社会的勢力と徹底的に戦う」

2019-06-27 19:14:12 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は朝からハッキリしない天気で、雨も降り、ジメッとした梅雨らしい天候でした。どうやら、台風が室戸沖で発生したようで、明日の天候が心配ですね。

さて今日は、昨日に引き続き、芸人の話題から。


俗に、芸能には、その手の人が絡んでいると言うことは、昔から、まことしやかに言われていたことではありますが、コンプライアンスの運用が徹底されている昨今、これが、どこまで浸透していたのかは、疑問の余地がありました。

そうなると、これで終わり??なのか、他にもあるのか、と際限がなく、どっちにしても、闇営業しなくてもいい仕組みや、反社会勢力との接点を持たないよう、どうすればいいのか、研修等を通して学ばせたりするしかないでしょうね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経産省も「老後に2900万円不足」審議会で独自試算

2019-06-26 18:46:42 | その他
みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですね。明日以降は、梅雨らしい天候になりそうですが、今日中に洗濯を済ませた方も多いのではないでしょうか。

さて今日は、年金の話題から。


一体いくら、老後に資金が必要なのか、こればっかりは、あくまでも試算なので、唯一の正解はないでしょうね。

とは言うものの、老後に年金の受給だけで生活ができると思っている人は、若ければ若いほど、少ないのではないでしょうか。

そういう意味では、体の動くうちは、働かないといけないことになるでしょうし、医療も進化するでしょうから、20年後、30年後は予想もつかない状況になっているかもしれません。

未来は確定していないのだから、明るい未来に期待しつつ、自分の出来ることをやり続ける、という態度を取り続けたいものです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保建英、幻ゴールで痛恨ドロー2分け1敗で敗退

2019-06-25 18:53:24 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は久しぶりに暑い一日でした。梅雨の中休みといった感じで、ちょうどよい晴れでしたね。

さて今日は、地球の真裏で開催されているサッカーの南米選手権から。


20年ほど前に招待されて以来、2度目の参加となった日本代表ですが、所属クラブの派遣義務がない中、U23の選手たちを中心に挑みましたが、あえなく予選敗退となりました。

ただ、ヤングジャパンとしては、強豪と真剣勝負を演じたことにより、いい経験をさせてもらえた、という成果の方が大きかったように思います。

一方で、初戦の0-4の敗戦を何とかすれば、決勝トーナメントへ進出できる目もあったでしょうが、その辺の戦略も含めて、今後につながると良いですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本興業宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分金銭の授受が発覚詐欺グループとの“闇営業”…

2019-06-24 18:10:31 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は朝から激しい雨で、通勤時は憂鬱でしたね。梅雨だから仕方ないですけど、せめて、通勤、通学時くらいは、勘弁して欲しいものです。

さて今日は、芸能関係のニュースから。


これで、すべてが詳らかになったのかは、わかりませんが、処分をするなら、「金銭の授受はなかった」とのコメントを出し、結果的に嘘をついてしまったというのは、個人もそうですが、組織としての対応は、いかがなものかと思います。

人間なので、ほとぼりが冷めるまでやり過ごしたい、との気持ちは分からなくもないですが、このご時世、そうはいかないのは、過去の例を見ても明らかです。だからこそ、賢明な人が周りにいなかったのは、残念ですね。

いずれにせよ、闇営業というよりは、反社会勢力との付き合いの方が問題なわけですから、崩れてしまった信頼を取り戻すべく、反省し、前へ進んでいって欲しいものです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞栄田郷敦が日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」で連ドラデビュー…父は千葉真一、兄は新田真剣佑

2019-06-23 17:24:17 | TV番組
みなさん、こんばんは。

今日は朝からずっと曇り空。いつ雨が降りだしてもおかしくない天候で、梅雨真っただ中といったところですね。

さて今日は、ドラマの話題から。


先日、原作を読み終え、続々とキャストが発表されているようですが、そのキャスト発表がニュースになるなんて、期待の表れでしょうか。

原作での役どころを知っているので、一体、誰がやるのか、興味があったのですが、演技はともかく、ラグビーのシーンは、ちゃんとこなせそうです。

いずれにせよ、ラグビーW杯を控え、より一層盛り上げるためにも、本作の成功を期待したいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中で・・・・

2019-06-22 16:22:33 | スポーツ
みなさん、こんにちは。

今日は、雨が降ったり止んだりで、梅雨らしい天候ですね。これは仕方ないとしても、ジメジメするのは勘弁願いたいですね。

さて今日は、地元で行われたラグビーの試合から。

ラグビートップリーグカップ
第1試合 栗田工業3対33ホンダ

11時45分に始まった試合。当初はトップチャレンジリ-グ(実質2部)の栗田工業が、何度もゴール前へ攻め込み、白熱した展開を望んでいたのですが、力の差は時間が経つと徐々に大きくなり・・・。

やっぱりトップリーグとその下のカテゴリーでは、まだまだ力の差が大きいと感じた試合でした。

第2試合 パナソニック31対29日野

第1試合を見た後だったので、パナソニックの攻撃が洗練されているし、個人の能力が明らかに違うなと感じながら、試合を見ていました。

そして、パナソニックが立て続けにトライを重ね、28対3となり、これは何点差が付くのだろうと、思っていました。

ただ、一方の日野も、この試合に賭けていたようで、鮮やかなサインプレーを2つ決め、モメンタムは完全に日野へ。

後半、パナソニックは攻めるものの、雨のせいもあって、ミスが多く、勢いに乗った日野の攻撃はすさまじく・・・・。

最後は2点差まで詰め寄りましたが、パナソニックがかろうじて逃げ切りました。

日野にとっては、惜しい試合でしたが、一方のパナソニックは、控え中心メンバーと言うこともあり、連係不足は否めませんでした。

次の試合が1週間後なので、どこまで立て直してきますかね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八村塁はワシントン・ウィザーズが指名「皆さんやりました」日本人初NBA1巡目指名

2019-06-21 17:45:49 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日もジメジメとして、ハッキリしない天候でした。梅雨だけに、湿度が高いのは、仕方ないですね。

さて今日は、NBAドラフトの話題から。


日本人初のNBAドラフト1巡目指名です。凄い!!

指名は確実と言われていたとはいえ、凄いことです。

渡辺選手は2WAY契約でしたから、1巡目指名で、先発の可能性もあるなんて、ちょっと次元が違いますね。

野茂選手がMLBで活躍し、その後日本人が続いたように、NBAでも八村選手が活躍し、日本人が続く流れを作って欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする