癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

袋麺の粉末スープメーカーが『火を止めてから入れる』のを推奨している理由に「初めて知りまし…

2023-12-13 18:09:24 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は気持ちの良い快晴で、とても心地よかったですね。

さて今日は、食べ物の話題から。


寒くなってくると、袋麵が食卓に頻繁に出てきますが、あまり気にしていませんでした。

とは言え、粉末は火を止めてから入れていましたが、麺を茹でている最中は、ついついほぐし続けてしまっていました。

とは言え、こういう小ネタは、意外とためになるので、これからもチェックしていきたいと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の「餅トラブル」と対処法高齢者だけでなく若い人も注意

2022-12-29 18:49:51 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日も寒かったですね。とにかく、年の瀬と言うこともあり、いろいろとせわしないです。

さて今日は、この時期ならでは話題から。


年明け早々、お雑煮で口にするであろうお餅。やっぱり、高齢者はのどに詰まらせてしまう危険があり、手が伸びにくいですよね。

しかも、硬いものを食べる機会が少なくなった若い人も、その影響で、餅をのどに詰まらせることもあるそうで、油断は禁物ですね。

いずれにせよ、温かいうちに、よく噛んで飲み込むという、当たり前のことを実行していれば、大丈夫そうですね。意識して、食べたいものです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの白い筋どうしてる?“取り除く派”“そのまま派”で真っ二つ果樹園専門家が回答

2022-12-10 18:48:04 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は朝から気持ちの良い晴れで、心地よかったです。

さて今日は、雑学的な話題を。


個人的には、取らない方が多いかも・・・、と言うくらい、そんなに意識していません。

ただ、キレイに筋を取って、ツルツルの状態も、食感としてアリだとも思うので、好みによるのでしょうね。

栄養的には、白い筋が腸内環境を整えるようなので、食べたほうが良い気もしますが、みなさんはどっち派ですか?

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小松菜は冷凍してください!」加熱ナシでも「おひたし」に...八百屋歴10年、野菜のプロ…

2022-07-28 18:41:27 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は暑かったですが、夕方から大雨が降ってきて、大変です。

さて今日は、野菜の話題から。


野菜なんて、そんなに保存期間が長くないので、すぐ使うイメージでしたが、冷凍とは・・・、盲点でした。

処理方法を読んでみても、カット⇒保存袋⇒冷凍という手順が6~7割くらいですかね。

それ以外の手順も、さほど難しくないので、一人暮らしや高齢者家庭では、重宝する保存方法ですね。

これで、フードロスが減ればいいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本人は軟水が合う」って本当?軟水と硬水の違いを知って料理上手に!

2022-06-12 19:07:28 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は午後から晴れ間も見え、心地よい気候でした。明日も、晴れるようで、梅雨の合間のひと休みと言ったところでしょうか。

さて今日は、日本の水についてです。


これ、なんとなく知っていました。硬水だと、料理に限らず、洗濯やシャンプーなどの泡立ちも違うって、言いますね。

もっと言うと、西日本は超軟水で、東日本は軟水(硬水寄り)だそうです。

なので、出汁を取る際、西日本では昆布だし、東日本はミネラルが多いので、かつおだし+醤油の味付けになるとか。

また、6歳くらいまでに、利用していた水が、その人にとって馴染みのある味わいになるそうで、何が何でも軟水がいいっていうわけではないようです。

ほんと、面白いですね。

浄水場のミネラル分は、調べられるそうなので、ご興味のある方は是非!

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“電子レンジ火災” 肉まん加熱しすぎに注意

2022-03-21 18:07:08 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日もこの季節らしい気候した。明日は一転、冷たい雨(みぞれ?雪?)が降る予報で、今から戦々恐々です。

さて今日は、夕方のニュースから。

“電子レンジ火災” 肉まん加熱しすぎに注意

まだまだ、肉まん(豚まん)の季節は続きますが、気を付けないといけませんね。

さすがに、肉まんを4分以上加熱するというのはあり得ませんが、知っているだけでも、うっかりを減らせるのではないかと思い、シェアしてみました。

火事だけでなく、食材が爆発するなんてこともあるそうなので、電子レンジの取扱いには気を付けたいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人口なんか関係ない!?」栄えている地方都市と寂れてる地方都市の決定的な条件を解説【ゆっくり解説】

2021-09-25 18:33:16 | 雑学
「人口なんか関係ない!?」栄えている地方都市と寂れてる地方都市の決定的な条件を解説【ゆっくり解説】

みなさん、こんばんは。

今日は朝から曇り空。しかも、昨日と比べ一気に気温が下がり、半袖だとちょっと寒さを感じるような天候でした。もう、秋へ本格突入ですかね。

さて今日は、YouTubeから。


最近見たYouTubeで、面白かったものをシェアしてみました。

可住地/㎢の人口密度という視点は、なるほどと、思いました。

地方でビジネスをしている方や、チェーン店の新規出店担当者には、参考になったのではないでしょうか。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今では「失礼」になってしまった昭和の「マナー」心を入れ替えるためのチェックリスト

2021-07-04 18:44:15 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は朝から雨が降ったり止んだりと、天候が目まぐるしく変わりましたね。それと、熱海の安否不明者が一人でも多く、助かることを心より祈ります。

さて今日は、雑学的?なことから。


時代とともに、常識も変わると言うことです。

これは、マナーに限らず、社会においても、変わっていくことなので、私たちは、その流れに合わせ、柔軟に変わらなければ、取り残されてしまうと言うことなのでしょう。

一方で、時代が変わっても、その流れについて行かなくてもいいこともあるでしょうが、その辺は個別の話になるのでしょうね。

ちなみに、昭和のマナーとして挙がっている項目であっても、?なものもあったように思います。

マナーとして行われていたわけではなく、無神経に行われていたというのが、正確なところなのかと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳そうじは不要?耳あかに耳の皮膚を守る役割あり、無理に取るのはNG

2021-06-24 18:55:55 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は雨が降ったり、晴れたり、めまぐるしく天候の変わる梅雨空でしたね。

さて今日は、雑学?的なお話から。


ついつい耳かきをしてしまうので、ちょっと心配になりました。

今のところ、耳の穴はグジュグジュにはなっていないので、大丈夫だとは思います。

でも、やり過ぎはやはりよくないようなので、徐々に耳かきをする頻度を減らしていこうと思いました。

ついつい、耳かきをしてしまう人、多いのでは?

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆に涼しく?「暑いときこそ熱い飲み物を」の真偽とは

2020-08-03 18:23:50 | 雑学
みなさん、こんばんは。

今日は、予想以上に気温が上昇し、ちょっとぐったり。この感じに慣れるまでは、ちょっと堪えそうです。

さて今日は、そんな暑い日にこそ、有用な情報を。


よく言いますよね、「暑い日に暑いものを食べる(飲む)」と、昔から言われていた気がします。

先人の知恵と言うのは、中々的を得たものが多い気がします。

個人的には、汗かきなので、積極的に暑いものを食べようとしていませんでしたが、出来る範囲で、暑いものを意識的に採るようにしたいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする