癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

肉々しくて美味しかったけど・・・

2015-07-31 18:52:24 | グルメ・スイーツ

みなさん、こんばんは。

今日は暑かったですね。また、猛暑に逆戻りでしょうか?

さて、今日は気になっていたお店でランチしてきました。

THE BEAT DINER

日本橋三井タワーにある、ハンバーガー屋さんです。

ハンバーガーなんてめったに食べないのですが、ちょっと食べてみました。

チーズバーガーのドリンクセット、980円。

見た目は普通。味はと言えば、肉々しくて、うまかったです、じゅわーっと出る、肉汁と野菜、バンズの組み合わせが抜群でした。

ただ、1点だけ難点が・・・。食べづらいです。ほかのハンバーガー屋なら、紙で覆われていて、手が汚れませんが、ここはそうはいきません。

でも、美味しかったから、合格です。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々とケチがつきます

2015-07-30 18:58:30 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日は暑さも控えめでしたが、場所によっては豪雨が降ったようで、なんだかおかしな天気ですね。

さて、今日はオリンピックの話題です。

五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色“疑惑”が新浮上

新国立競技場に続き、エンブレムまでケチがつくとは、どうなっているのですかね?

国際商標の確認を取っているとは言え、こうして取り上げられてしまうと、もう盗作的な雰囲気がでてしまい、あまりよろしくない感じがします。

一方、実務的に言うと、登録されている商標とは突合できるでしょうが、そうでない場合は、今回のようなことになるのですかね・いずれにせよ、選定における、手順とその処理能力に問題があったと考える方が、適切なのかもしれません。

いずれにせよ、スッキリと決着することを願うばかりです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、こんなことになっていたとは

2015-07-29 18:32:49 | ビジネス

みなさん、こんばんは。

今日も昨日と同様、昨夜の雨の影響もあってか、多少過ごしやすかったですね。一昔前の夏と言うと、こんな感じだったなぁ、と思うのは、私だけでしょうか??

さて、今日は珍しくビジネスの話題からです。

吉本興業「中小企業」に…資本金1億円に減資へ

実際の財務諸表を見ていないので、的確な判断をすることはできませんが、たぶん、債務超過ではないものの、財務的に累積の損失がたまってきたと。

そこで、資本金の多寡による税金の影響を、回避することにより、税金支出を大幅に削減し、財務改善へとつなげるということのなのでしょう。

そんなことをしなければならない状況なのか、そもそも、税金も含めCF(キャッシュ・フロー)をシビアに改善しようという意図なのかはわかりませんが、本ニュースが与える影響は、好ましいものではないと思いました。

いずれにせよ、この状況を社一丸となって、笑い飛ばせるよう、部外者は願うばかりです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立の星散る

2015-07-28 15:59:59 | 季節の風物詩・行事

みなさん、こんにちは。

今日は午前中の薄曇りもあって、昨日ほどあつくありませんが、予報よりも気温が上昇し、一息つけたと実感するまではいきませんでした。とは言え、このような日が、1週間に1度でもあると、助かりますね。

さて、今日は高校野球埼玉大会の決勝戦からです。

「公立の星」白岡は決勝で散る…花咲徳栄が4年ぶり甲子園/埼玉

公立校である県立白岡は、過去の最高成績が4回戦、今シーズンは公式戦で勝利がないというチーム。そんなチームが、あれよあれよと勝ちあがり、準決勝では大本命、選抜ベスト4の浦和学院に快勝と、決勝もこのままの勢いでいけるかと思いました。

結局、準決勝から決勝までの休養日が、その勢いを削いでしまったのか・・・。でも、先制点を取った感じは、流れ的に白岡ペースかと思いましたが、2回裏に逆転され、ペースが花咲徳栄に移ってしまい、それを逆転できる余力はなかったということでしょうかね。

それにしても、白岡は旋風を巻き起こし、公立勢久しぶりの甲子園出場が近かっただけに、残念ですが、素直にその健闘を称えたいですし、地元へは胸をはって帰っていいと思います。

逆に、花咲徳栄はやりにくかったでしょうが、地力の差を見せつけの完勝に、「おめでとう」の言葉を贈りたいですし、甲子園でも埼玉県勢悲願の全国制覇を期待したいものです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクに入ってからの、クリーンランゲージ

2015-07-27 21:01:21 | ボディーワーク

みなさん、こんばんは。

今日もめちゃめちゃ暑かったですね。明日はどうやら一息つけそうですが、それでもこんな気温が1月以上も続くのかと思うと、ゲンナリです。

さて、今日は先週受講したクリーンランゲージ入門の特典として、セッションを受けられると言うことで、受けてきました。

それから、せっかくなので、タンクに入ってからだと効果がより一層発揮されるということで、アイソレーションタンクとセットで受けてきました。

タンクの方は、4回目だったので、予想の範囲内でとても心地よいものでしたが、クリーンランゲージのセッションは、結果的に思いもよらぬものとなりました。

これは、論理的な思考からのアプローチではなく、本人の深層心理と言うか、本当に望んでいるものにアプローチすることによって、思いもよらぬ結果になったのだと思います。

思いもよらなかったのですが、それでも得られた結果は、納得のいくもので、この手法を時間をかけて、マスターできたら、きっと仕事にも役立つだろうと思いました。

どちらも、おススメですので、ご興味のある方は是非!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ商売色が薄れつつありますが・・・

2015-07-26 18:32:31 | TV番組

みなさん、こんばんは。

今日も猛暑で、凄いですね。熱中症を含め、この暑さで体調を整えるのは難しいことですが、できることはやって、なんとか体調を保ちたいものです。

さて、今日はTV番組から。

さんま「ラブメイト10 2015」発表 16歳の学生も…明石家さんまが"本気"で恋した美女は誰?

深夜1時~3時くらいにかけて、毎年やっている明石家さんまの「ラブメイト10」ですが、今年も御覧のようになりました。

セクシー女優が入ると、売り上げやレンタル率が一気に上がるそうで、ビジネス臭がぷんぷんとしましたが、ここ数年は、フライデーに載ってしまったこともあって、取り上げられなくなってきたようです。

この話題に限らず、たとえば番組内で、マツコデラックスが実食し、「美味しい!」と言うと、売り上げが何倍にもなるとか、とにかく影響力の大きいタレントさんの場合、ちょっとマーケティングのにおいがしてしまいます。

実際の所はわかりませんが、本当に「美味しい」とか、「便利」などと、思っていてほしいとは思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じ方は人それぞれ

2015-07-25 17:38:29 | その他

みなさん、こんにちは。

今日はとにかく暑いですね。わが町では37℃を超えたようで、ほんとヘトヘトな感じです。

さて、今日は面白そうな記事です。

内心やめてほしいサービス1位は?

個人的には、気にならないものもあれば、過剰だなと共感するものもあったりです。

コメントを読むと、そういう風に感じる人もいるんだと、逆に感心したりで、面白い記事でした。

とは言え、サービスされる側の心の状態によっても、きっと受け取り方も変わるのでしょうね。

みなさんは、どんあサービスが過剰だと思いますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑川総合 馬場優治選手(3年夏)/ Fantastic Highschool BB Player 150723

2015-07-24 21:26:32 | 季節の風物詩・行事

みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですが、日中、東京では突然の豪雨。渋谷駅は浸水したらしく、なんだか異常な天候が続きますね。

さて、今日は高校野球の話題です。

滑川総合 馬場優治選手(3年夏)/ Fantastic Highschool BB Player 150723

個人的には、地元のテレビ埼玉で、高校野球ニュースを見て、昨日知ってはいたのですが、まさか、ここまで拡散するとは、ほんとに驚きです。

TVでの談話としては、手首を鍛えるだか、柔らかくするだかの意味があるのと、自分がムードメーカーだから、流れを変えるためのパフォーマンスの意味もあるとか言っていたような気がします。

最後の夏は、昨日でお終いになってしまった滑川総合の馬場選手ですが、これだけ取り上げられたのなら、最後の最後にいい思い出ができたのではないでしょうか。

とにかく、高校球児には悔いのないよう全力を尽くせるよう、祈るばかりです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、試しに練習を・・・

2015-07-23 22:52:24 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日は、午前中に雨が降ったせいか、比較的過ごしやすかったですが、徐々に晴れ間が見えてくると、暑さがぶり返してきて、ちょっとげんなりしました。

さて、今日は本の紹介です。

『クリーン・ランゲージ入門』著:ウェンディ・サリヴァン、ジュディ・リーズ 春秋社

月曜日に受講してきたクリーン・ランゲージの入門書です。

受講前から読み始めたのですが、ワークショップの受講後では、理解度に格段の差が出た感じです。

受講前の感じだと、??だったり、今イチしっくりこなかったりしましたが、受講後は何を意図して説明しているのか、よくわかるようになりました。

では、ワークショップを受けないと理解できないのかと言うと、練習用のワークがたくさん載っているので、実践してみたり、練習した上で読み進めれば、中々面白い手法だと理解できると思います。

まずは、トライ!ですかね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HERO」予告

2015-07-22 18:48:27 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日も猛暑で、ヘトヘトです。明日は、関東地方も恵みの雨となりそうですが、週末にかけての台風12号の行方も合わせて気になりますね。

さて、今日は気持ち早めに切り上げて、映画見てきました。

「HERO」予告

九利生公平がいかに熱く演じるか的な感じではなく、いい感じで年を重ね、大どんでん返しとまではいかないものの、そこそこの爽快感で、物語がエンディングへ向かっていく感じでした。

なので、期待以上とは言えないものの、期待感をある程度受けきる感じは、アリです。

期待値が高い人はガッカリするかもしれませんが、多くの人はぞれなりに満足できるのではないでしょうか・・・・(主観です)

ここ最近暑いですし、避暑を求めて時間をつぶすには、絶好の作品だと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする