癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

いろいろと考えますね

2010-05-31 23:32:07 | ビジネス
みなさん、こんばんは。

今日は、関東地方に流れ込んでいた寒気も和らぎ、過ごしやすい一日になりました。

さて、今日はビジネスの話題からです。

ドコモの回線で「iPad」を使用 NTTがひっそり始める“裏技”(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

NTTドコモも、あの手この手と、考えますね。ようは、転んでも、ただじゃ起きないって感じです。もう、なんでもありです。

ユーザーにとって、良ければいいと言う感じがしますが、やり過ぎもいただけません。でも、どこまでやると、やり過ぎなのか・・・、とにかく難しいところです。

個人的には、ソフトバンクに頑張って欲しいと思いますが、適度な競争は必要だと思うので、iPadに対抗するものの余地が、あったほうが良いかな。

みなさんは、iPadの購入を考えていますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら・・・

2010-05-30 23:41:16 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、一日中ぐずついた天気で、肌寒かったですね。なんだか、5月も終わりだというのに、今年の気候は一向に安定しません。

さて、今日はさきほど終わったばかりの、サッカーの話題です。

日本代表、イングランドに1―2で逆転負け(読売新聞) - goo ニュース

オウンゴールで負けはしましたが、ここ最近の試合では、期待を持たせる内容でした。とはいうものの、後半になると、足が止まってしまうのは、相変わらずでしたが。

まぁ、そうだとしても、ワールドカップ前で、この出来は合格なのではないでしょうか。あとは、疲れを残さず、チームとしての課題を解消しつつ、一丸となった体制をつくることですかね。

ガンバレ日本代表!

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象派

2010-05-29 23:13:09 | 美術館・博物館
みなさん、こんばんは

今日は、雨が降りそうで、降らず、ぐずついた天気でしたね。

今日は、久しぶりの美術館です。

オルセー展へ行って来ました

印象派を中心に、王道的な感じでした。

有名な絵画も多く展示されていて、普段、美術館に行かない人も、楽しめると思います

個人的には、点描画に感動しました

ゆったりした時間を求めるなら、是非オススメです

それでは、今日は、この辺でまた、明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱だらけ

2010-05-28 22:49:16 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは

今日は、カラッと晴れて気持ちが良かったですね

さて、今日は、グルメネタからです。

今日は、池尻大橋にある『葱屋』に行って来ました

その名の通り、葱ずくしの店です。

葱を標榜してるだけあって、美味しかったです。

ただ、難点なのは、最後にお口の中が、葱臭くなることでしょうか

それでは、今日は、この辺でまた、明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく凄い!としか言い様がありません。

2010-05-27 23:38:02 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、日中雷雨もあって、めまぐるしかったですね。気温も多少低く、なんだかおかしな感じです。

さて、今日はスポーツからです。

「永遠に若い」…クルム伊達に海外メディアも絶賛(スポーツニッポン) - goo ニュース

アラフォー世代としては、凄い快挙です。個人的には、伊達さんが復帰するとき、冗談?、大してできないんじゃないの?、と否定的な見方をしていました。

でも、その期待を見事に裏切り、素晴らしい結果を導きました。

人のことであっても、自分の中で、勝手に制約をしていたことに気づきました。なんだか、制約をつけるクセがどうも、あるようです。

ただ、どんな人でも、無意識に制約を課していると思うので、これからは意識して、これらの制約を少しずつ、はずしていきたいと思います。

みなさんは、どんなことに制約を課していますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲで盛り上がる?

2010-05-26 23:54:21 | TV番組
みなさん、こんばんは。

今日は、一日中曇り空。ところによっては雨が降り、梅雨空を彷彿とさせる天気でした。

さて、今日は仕事で調布へ行ってきたのですが、そのときの話題です。

調布駅の改札を出てすぐのところに、調布市の観光協会が、机を出していました。しかも、職員はゲゲゲの鬼太郎と同じく、黄色と黒の横じまのちゃんちゃんこを着ていました。

さすがに、朝の連続テレビドラマ小説「ゲゲゲの女房」の影響でしょうか、中高年を中心に観光客が増えたようです。

と言っても、深大寺と神代植物公園くらいしか、見るところはないのですが。

やはり、TVの影響でしょうか、深大寺行きのバスは混みあっていました。すごいですね。

個人的には、深大寺のイメージは「おそば」なのですが、ほかにも見所はきっとあるのでしょう。

機会があれば、寄ってみたいと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか、いろんなこと考えますねぇ~

2010-05-25 22:06:33 | その他
みなさん、こんばんは、

今日は、汗ばむ陽気で、気持ちのよい一日でした。午後は、眠くなった方も多かったのでは?

今日の話題は、面白そうなものからです。

失恋続出…で、作ってみました「失恋回復手帳」(読売新聞) - goo ニュース

なんか、この手帳でほんとに、失恋から回復できるの?と思いますが、実際に失恋した状態だと、結構効くのかもしれません。

失恋していると、心が折れている分、普段は感じられないものが感じられたりするのでしょう。また、人の優しさが身に染みたり、悪いことだけじゃなく、いろいろな気づきを与えてくれますね、失恋って。

もし、失恋した人がこの文章を読んだら、「失恋回復手帳」を試してみたら、いかがでしょう。送料も含めれば、1,000円もしないようだし、試しにやってみるには手頃な気がします。

みなさんは、失恋したとき、どのくらいで立ち直りましたか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いと盛り上がりに欠けます

2010-05-24 23:14:06 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、大雨のところが多かったのではないでしょうか。むしむししてなかった分、まだましといったところでしょうか。

さて、巷で話題になり始めた、サッカーのW杯関連からです。

日本、0―2で韓国に敗れる…W杯壮行試合(読売新聞) - goo ニュース

ちらっとしか、TVで観戦しなかったのですが、なんともまぁ、宿敵と言われる相手に、完敗とは、とほほ・・・な感じです。

日本代表が弱いと、W杯も盛り上がらないと思います。現に、クライアントや友人との間では、そろそろW杯?的な会話が成される程度。どんなに、スパースターがいいプレーをしようと、自分達の国が弱いと、思い入れができませんよね。

「がんばれ!!」と言いたいですが、期待薄です。でも、この日本中に蔓延しているあきらめ感を、裏切っていい成績を残して欲しいものですが・・・・。

みなさんの、日本の成績予想は、○勝○敗○分ですか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み重ね

2010-05-23 23:01:42 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、一日中雨が降っていて、家で過ごされた方も多かったのではないでしょうか。

さて、今日は何気に、偉大な記録についての話題です。

大関魁皇、史上2人目の通算1000勝達成(読売新聞) - goo ニュース

大相撲で1,000勝を達成したのは、千代の富士に続いて2人目だそうです。とにかく、年齢的に引退してもおかしくないのに、この記録を達成したのは、凄いことです。

体型からなのか、ひざに故障を抱えながらも、腰の重い相撲は、多くのファンに愛されて(特に出身の福岡で)いました。あと、どれくらい続けられるのかわかりませんが、この際だから、千代の富士の記録(1,045勝)を更新するつもりで頑張って欲しいです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録は破られるためにある!?

2010-05-22 23:30:33 | その他
みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですね。昨日ほどではなかったにせよ、なんだか夏もすぐそこですね。

さて、今日は海外からのニュースです。

米13歳少年がエベレスト登頂=世界最年少記録を更新(時事通信) - goo ニュース

13歳って、中学生ですよね。思わず、自分の中学生の頃を、思い返しました。やぁ~、クソガキでしたね。部活と友達、漫画等々、そんなことでいっぱいでした。

この少年は、そういう意味でエライです。とんでもないことを、なしとげたと思います。ただ、早熟で終わらなければ、いいなぁ、と思います。

さて、みなさんの中学生の頃は、どんな感じでしたか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする