目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

大晦日 厚焼き卵を作る

2019-12-30 | 日記

大晦日となりました。

天気は回復して気温も高く朝からバタバタしている私は汗をかいています。

予報では年末の寒気が来るという話で早々とウールのセーターなど着込んだのに

この有り様で、また脱ぎましたよ。

 

おせち料理は作らないと言ってますが、実は私

おせちの中で好きなものといえば伊達巻なんです。

 

魚のすり身と卵を甘く焼いてすだれで巻いたものなんですけど、

 

あれが大好きで近年までお正月といえば伊達巻を食べてました。

 

何より伊達巻って正月しか売ってないよね。

 

家人は甘い卵焼きが嫌いなので絶対に食べないし、

あれって甘すぎて一人で食べるのはちょっと気がひけるようになって来て、

近年買うのを控えています。

 

たまたま昨日卵屋さんで新しい卵を強いれてきたばかりなので思いついて

 

厚焼き卵を作ってみました。

 

卵焼き用の四角いフライパンがないので普通の丸いフライパン使用です。

卵三個使いました。

黒豆も大変美味しくできてます。

美味しすぎて、昨日からバクバク食べてるの。

 

正月前に終わっちゃうんじゃないかと心配だわ。

 

空はまだ曇っているけど暖かくて助かります。

今夜は日没後から近所の人が集まって年越し歌の会。

 

あと数時間お掃除に埋没します。

 

今年も楽しいことがいっぱいのよう年でした。

 

来年も素晴らしい年になりますように。

 

皆様も良い年をお迎えください。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晦日の雨降り | トップ | 新年おめでとう 2020 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事