goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ガスオーブンで焼いたパンは皮が美味しい

2017-12-16 | 日記

いいお天気ですが、風が強い。

北風だか西風だか、

強風が吹いて枯葉が宙を舞っております。

時折ヒューッと音がなりここらにしては珍しい風の強い日になってます。

でも、空は青空どこまでも澄み渡って時折しろい雲が風に乗って現れる。

そんな典型的な冬の晴れの日。

今年は早くから気温が低く寒い日が多いのです。

この間ゆず仕事をした時に仕込んだゆず茶ができています。

昨日はお初で熱々のゆず茶を一杯いただきました。

その時にゆずのピールも作ったのよね。


白いところまで全部とって皮だけにしたので細い細いゆずピール。

ちょっとお品良くね。

美味しくてまた作りたいのです。

だけど冬至が近くなった今は少し値段が上がりましたよ。

今年は野菜がなんでも高いけど正月前になるともっと上がるような気がします。

やだな。


今日は朝早い時間に薪置き場の修理をしたいと言っていたのに

家人はまだ起きてきません。

朝焼いたライ麦パンをお先にちょっと食べてしまったわよ。


美味しかったです。



今日のパンはスペルと小麦粉とライ麦全粒粉のミックスです。


家のパンはガスオーブンで焼くので皮がとっても美味しいの。

電気オーブンではこの焼き上がりは望めません。

電気オーブンでパンを焼いている友達がいつも羨ましがります。


皮が美味しいよね、ってみんなに言われるのが嬉しいのです。

ああ、また風がなっている。

外仕事はあまりやりたくない日ですのでそろそろ大掃除でも始めましょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白菜漬け | トップ | ふんぞり返る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事