目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

干し柿がカビるのはごめん

2019-11-19 | 日記

おはようございます。

今日もいい天気。

体を動かすと暑いくらいです。

 

昨日も気温が高く病院のテレビで見た天気予報では

平年の気温と比べて県内軒並み十度以上高いと言ってました。

 

ですよね。

 

十一月だと言うのにめっちゃ暖かい気がします。

 

近所のおじさん、一度交換した車の冬タイヤをまた夏のタイヤに戻したそうです。

 

スタッドレスタイヤは柔らかくてすり減りやすいんだって。

 

道も凍らないのに勿体無いと言うのがその理由。

 

フーン、そんなものですかね。

 

この前家の柿が豊作で干し柿にした話をしましたが、その後にまた柿をもらいました。

 

それがまた小ぶりのリンゴかと思うような大きさでびっくり。

 

山里地方は干し柿の産地でもありまして柿農家さんも多いです。

 

知り合いがそこで仕事をして規格外のを貰ってきてくれました。

 

小さいのと大きいのどっちが良い?と聞かれて大きいのを選んだそうです。

 

三コンテナもあってちょっと怯んだけれど一つずつが大きいので思ったより仕事が早く済みました。

 

それにしても家の柿は本当に小さいです。

 

干したらもっと小さくなって梅干しくらいのもあるんです。

 

違いが見えますか?

それにうちの柿はタネばかり。

 

貰ったのは市田柿なので種無しです。

 

小さい上に種ばかりの我が家の柿は食べる所なんて皮だけかもね。

 

市田柿がもらえてラッキーでした。

 

ただ心配なのはこの暖かさ。

 

冷え込みがないと柿にカビが生えてしまう危険性があります。

 

温暖化と言われるようになってから我が家でも干し柿にカビが生え困った経験があります。

 

暖かいのはありがたい、でも干し柿がカビるのは嫌です。

 

どうしたものでしょうね。トホホ。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする