天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

1学期終業式

2019年07月17日 16時56分59秒 | 2019年度幼稚園
今日は1学期の終業式。
お告げのフランシスコ姉妹会のお聖堂で
1学期無事に過ごせたことを感謝するお祈りの式を行いました。

「幼稚園でいっぱいお祈りをしてきたけれど
 夏休みに入ってからもお祈りをしますか?」
と質問すると
「しない。」
という返事を返してくれるお友だちも。

そこで、お祈りは神さまとお話することですよ。
こんなお祈りもありますよと
「かみさま あのね」(日本キリスト教団出版局)の中にある
お祈りをいくつか紹介しました。

「神さまにクイズを出したり、どうしてって聞いたり
 ありがとうって言ったりするのがみんなお祈りなんですよ。」
と話すと
「えー!!」
という反応も。
きまった言葉でお祈りをするだけではなく
思ったことをお話するとお祈りになります。
夏休み中も神さまのことを思い出し
たくさんお話してみましょうね。


園に戻ってお帰りの準備をしたら


今日はいっぱいお外でも遊びました。


さあいよいよお帰りの時間です。

お家の方のお迎えの後
またまた園庭でひと遊び。

みんな長い夏休み
楽しく元気いっぱいすごしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなバッタ

2019年07月17日 16時37分49秒 | お楽しみ
お昼過ぎ、職員室の机で仕事をしていると
緑色の小さな生き物がピョーンとジャンプしています。

手元にあった両面テープの袋を取り出して中に入れようとすると
またまたピョーンと20cm近くジャンプして逃げていきました。

ジャンプする方に袋を置いてそっと近づけると……

何と1cmに満たない小さなバッタが中に入ってきました。

きっと外で明日のお泊り保育の準備をしていた先生の背中にとまって
お部屋の中まで来たのでしょう。

記念の写真をパチリと撮って
天使の家のお庭に逃がしてあげました。

するとそこに今度は小さなモンシロチョウが
ふわりふわりと飛んでいました。
まだ動きがゆっくりだし体も小さいので
こちらも生まれて間もないモンシロチョウかもしれません。

また、先週発見したセミの抜け殻の後ろで
また新しいセミが生まれたのをお友だちが見つけたそうです。

セミを含め、自然がいっぱいの天使幼稚園。
天使幼稚園のお友だちも小さな生き物をさがしてみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする