
新源里西エリアに立ち上がった金尚大厦には、人気ピザハウスのBOTTEGAやメキシカンパブのQ MEX Taqueriaなどが入居しているけれど、最近、そこにオープンしたのが日本料理レストラン・炙屋蔵三昧!といっても、まだ正式な看板などは掲げられていないので、最初、manamiもどこにあるのか?どこから入れば良いのか?分らず、少し建物の中をウロウロしてしまった…。そもそも、正式な店名も、“炙屋蔵三昧”で良いのか、未確認。
まあ~、それでも、Q MEX Taqueriaの隣に入口をみつけて、店内に入ったら、半ボックス的なテーブルに案内してもらって、生ビール(30元)+塩きゃべつ(20元)から、ディナーをスタート!塩きゃべつがあるところが、とにかく嬉しかったね~。


で、そこからは、寒い夜にぴったりの、関東煮盛合せ(48元)を注文して、竹輪・魚すり身・ウインナー・大根・こんにゃく・玉子・牛すじの7種類をパクパク…。続いて、焼き鳥でも食べようと思って、ぼんじり(15元)・レバー(18元)・白子(20元)を楽しませてもらったけれど、数量限定の白子は珍しかたし、1本1本が大ぶりなので、値段相応の満足感はあったね~。そして、最後は、タコわさ茶づけ(32元)で〆!
呼家楼で営業している蔵三昧の2号店になるのかな??? カウンターと2~4名利用の半ボックス的なテーブル、そして人数に応じて調整可能な広間のテーブルといった構成の店内は、十分広いとまではいえないけれど、まあ~、丁寧に質の高いお料理をしっかり仕上げようと思うと、これぐらいが限界なのだろうね~。
忘年会シーズンもスタート!そこそこ質の高いお料理とお酒を楽しみに、是非、足を運んでみて下さい!
住所:朝陽区新源里西20号金尚大厦1階







