goo blog サービス終了のお知らせ 

一緒に学ぼう、等身大の中国!

manamiの私生活は、食べることと歩くこと。日々の生活を通して、メディアが伝えない、中国の今を覗いてみよう!

kitchen Igosso~改装後、“鉄板焼”も食べられます!~

2016-09-22 00:00:00 | フレンチ・イタリアン等

 地下鉄6・10号線の呼家楼駅から徒歩3~4分程にあるイタリア料理レストランのkitchen Igossoは、8月に内装工事をしていたこともあって、manamiが訪問したのは、この日が久々だった。
 で、どんな風に変わったのかな~と思ってキョロキョロ観察してみると、テーブル構成等も変わってはいたけれど、最大の違いは、入口の扉にも記されている“Teppan Bar”機能ができたこと??? (それとも、改装前からあったのかな??? 記憶が不確かだけれど…)カウンターの正面には、巨大な鉄板が…。

 ということで、本当は、パスタ系のお料理を食べようと思って足を運んだのだけれど、結局、ランチセットの中から、リブステーキ(88元)を注文して、お肉料理(サラダ・スープ・ライス付)を楽しむことに…。そして、食後には、コーヒー・デザート(+10元)も付けてもらったので、一応、フルコース。
 まあ~、ランチセットでは、お肉の本当のクオリティーも確認しようがないので、やっぱり、ディナータイムに足を運んで、目の前でジュージュー焼いてくれるお肉を食べたいね~。日本人以上に、外国人に受けの良い“鉄板焼”対応を加えるなんて、なかなか憎い内装チェンジだったね!

 住所:朝陽区関東店北街23号 ℡:6592-4563



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

NO.9 BEER~新店で、5種類のビールを飲み比べ!~

2016-09-14 07:44:22 | フレンチ・イタリアン等

 地下鉄2・13号線の東直門駅から、東直門内大街を西に向って徒歩5分程進んだ右手に、“No9”と大きく記されたビルが見えて来る…。飲食店が続く街並みの中で、突然出てくるモダンなビルなので、見過ごすことはないだろう~。
 中国語の発音からとって、“No.9”=“酒号”ということなのかもしれないけれど、このビルの1階に、今回manamiが訪問したビール・バーのNO.9 BEERはあった!開業したのは、今年6月頃だったかな???
 で、灯りを落とした店内で、空いているテーブルに案内してもらったら、まずは、“NO.9 TASTE SET(30元/120ml×5種類)”というトライアルセットを注文して、白~黒まで5種類のビールを小さなコップで、順番に飲み進んで、少しホッと…。秋が近づいて来たとは言っても、まだまだ晴天下の日中に市内を歩き回った後のビールは、最高に美味しかった!

 が、ビールというのは、チビリチビリ飲むものではなく、本来は一気にスカッと飲みたいものなので、後半は、5種類の中から一番美味しいと感じた“NO.9 DARK BEER(50元/500ml)”を注文して、続きをエンジョイ!
 と、そうこうしているうちに、このままビールだけで終わらせてしまったら、夕食を食べ損なうと思って、店員の女の子が勧めてくれた“Spicy beef PIZZA(89元)”をパクパクしてのだけれど、ボリュームたっぷりで、コストパフォーマンス的にも、満足度は高かったね~。
 食べ物の種類は必ずしも多くはないけれど、街歩きに疲れた時の休憩場所としては、覚えておくと便利かも~。次回は、ナイトタイムに訪問してみようっと!

 住所:東城区東直門内大街9号 ℡:6401-9799



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

Café FLO~美味しかった、ここのサラダランチ!~

2016-09-07 05:02:01 | フレンチ・イタリアン等

 地下鉄1号・10号線の国貿駅に連なる国貿商城の地下1階にあるパリ発のブラッスリー・Café FLOは、少し前からmanamiのお気に入りのお店となっていて、近所に足を運ぶたびに、こまめに立ち寄って、色々な喜びをもらっている。
 で、この日は、午前中のクライアント訪問を終えて、ランチタイム少し前に立ち寄って、シーフード・パスタサラダ(42元)をテイクアウト!オフィスに持ち帰ってランチとして食べたのだけれど、バジルドレッシングがまずはバッチリ、そして、様々な香辛料やドライフルーツを組み合わせた味わいは、コンビニなどで売られているお手頃価格のサラダとは、完全に一線を画す美味しさだった!価格は確かに安くはないけれど、マンネリ化した日本料理レストランの定食ランチを食べ続けるよりは、こちらの方が健康的だし、時には良いのではないかな~。

 初回訪問時に食べ損なったカヌレ(12元)や、パン・オ・ショコラ(16元)・アップル・デニッシュ(18元)などは午後の憩いや朝食用にぴったりだし、ブルーベリー・マフィン(15元)やウォールナッツ・マフィン(15元)も、ぱさつかないしっとりとした食感で、美味しいのだよね!
 次回は、ケーキ類か…。秋になったら、テイクアウトだな~。

 住所:朝陽区建国門外大街1号国貿商城B1 ℡:6505-9886



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

Brotzeit~まろやかなコクが決め手のドイツの味!~

2016-08-13 00:30:21 | フレンチ・イタリアン等

 この日は、地下鉄14号線棗営駅から、ショッピングセンター・SOLANAに立ち寄ってお買い物をして、好運街で夕食を済まして帰宅するつもりだったのだけれど、結局、SOLANAでは探しているものを見つけることができず…。でも、代わりに、名偵探柯南巡回展(名探偵コナン展)が開催されているのを知って、ビックリ!確かに、名探偵コナンが中国でも人気を博しているとは聞いていたけれど、夏休みシーズンに丸々1ヶ月もの期間、展示会が開催されるまでとは…。
 少々がっかりしたまま歩き始めて、好運街で気に入ったお店を見つけることもできず、そのまま、地下鉄10号線・亮馬橋駅の近くにある亮馬橋外交公寓・官舎1階にあるドイツ料理レストラン・brotzeitまで足が向ってしまった…。

 で、ここまで歩けばそれなりの運動量だし、喉も渇くということになるのだけれど、そこでは、狙い通りにHappy Hourが展開されていた!“Buy1 Get1 Free!”で、やった~。ということで、黒ビール・German Schwarzbier(68元)を、迷わず注文。
 あっという間に1杯目が飲み終わってしまって、2杯目に移るところで、Nurnberger Grilled Pork Sausages(98元)を注文して、少し早めのディナータイムをエンジョイ!やっぱり、ドイツビールはまろやかなコクがあって、美味しかったね~。一気に、息を吹き返しましたよ~。

 住所:朝陽区東方東路亮馬橋外交公寓19号楼1階 ℡:8531-5166



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

Café FLO~パリを思い出させてくれるお洒落なお店!~

2016-07-19 00:21:58 | フレンチ・イタリアン等

 この週末、manamiは、地下鉄1・10号線の国貿駅に繋がる高級ショッピングモール・国貿商城の地下1階で、今年の初めに営業を始めたばかりというパリ発の名店カフェ・Café FLOを訪問。いかにも、パリのカフェっぽい雰囲気を醸し出した設えで、お洒落な空間を提供…。
 で、午前中の訪問だったので、巴黎式早餐(42元)とアメリカンコーヒー(8元)を注文して、目玉焼き・ベーコン・ソーセージに、トーストとサラダを楽しませてもらった。確かに、悪くない…。
 このお店、朝食やブランチで1日をスタートさせて、ランチタイムを経て午後からはアフタヌーンティータイムに入って、夜には軽食やバーとしても営業を続ける!様々な利用シーンが考えられるし、お値段をはじめ色々な面でお手頃感もあって、まあ~、国貿エリアで楽しく時間を過す上では、知っていると便利なお店だね!
 あ~、それにしても、店頭に並んでいたカヌレは魅力的だった…。この日はそのまま遅くまで外出が続いてしまったので購入を諦めたけれど、次回は是非ともこのお店のパンやスウィーツを試してみたいね!

 住所:朝陽区建国門外大街1号国貿商城B1 ℡:6505-9886



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ