京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

感謝”10万pv”突破しました!

2011-05-31 20:13:23 | 天道神輿会よりお知らせ
こんばんは。天道神社神輿会の丸井です。
今朝一番に、PCを立上げましたらば このブログのアクセス総数が
なんと10万件を突破していました

今日で5月も終わりますので、今年の元旦に開始してから丸5ヶ月が経ちます。
ここまで一日も休む事なく更新できている事に我ながら驚きですが・・
それよりも、1ヶ月に2万件ものペースでここまで閲覧頂いている事実に
嬉しいやら、恥ずかしいやら・・ 少々困惑気味です
単純な性格ですから 素直に嬉しいですし励みにもなります。

けど・・

はっきり言って、当初の予測を遥かに上回っております。
一日に100件ほど見てもらえれば、月に3000件ほど。
うまくいけばそれくらい伸びるかなと考えてました・・

最近はその10倍以上で、一日に1000PV以上。
多かったから2000PVを越える事もあるほどに・・
神輿ネタ限定ブログでここまでの反響を頂けるとは
夢にも思っていませんでしたからね

聞くところによると、天道関係者のみならず、
他の祭り関係者の方も多数閲覧頂いているそうです。
春祭りの最中にも沢山の方からお声掛けも頂きました。
*いつも勝手な事ばっかり書いて、ホント申し訳ないです

それと、祭りに関係なくとも、地域の方や職場の方なども
特に中川はんの奥様友達皆様や、広島支部方面皆様も
お楽しみ頂いているようで・・

いつも、有難うございます


以前ブログ立上げの経緯を記事にした事がありますが、

僕らは会発足後5年に満たない若い会で。
メンバーもやっとこさ揃い始めていますが、
まだまだ安定もしませんし・・
神輿を担ぐにあたっての経験も皆無
スキルなんてまだまだ足りません。
何十年も前から学区の先輩方や、他神輿会の方に支えられて
今日を迎えている天道神輿ですが、
自分達がここに居合わせたのであれば、
微力ながら、伝統を明日に繋げる橋渡し役になってもいいじゃないか
と思って、神輿会発足時にメンバーへ入れて頂きました。


僕の理想は・・

子供から大人までもが一体となって楽しめるお祭りをする事です


昨年の天道例大祭へ出発する氏子。これは、みんなで歩けて楽しかった。

その為に、日々の活動や所感を綴る事で、
神輿会の仲間や これから加わってくれるであろう仲間に対して
何かが伝わればと願って書いています。

結局 今盛り上がったとしても、大切な事は継続する事。
2年後、3年後、10年後、20年後に、今日の動きの積み重ねの結果
どんな歴史となっているかが大切ですよね。
その意味では将来がメチャクチャ楽しみでもあり、ちょっぴり不安もある。

僕らはそこを見据えて進まないとアカンのです。


どうしても、お祭り行ってきたよ~
って軽いタッチのブログになってますが・・
根底にはその思いがあるんですよ~(笑)


ちょっと長くなってますが・・もう少しだけ


子供達とね、道ですれ違った時に、
「あっ お神輿のおっちゃんや」って挨拶を交し合えるだけでも
素晴らしい成果やと思う。
あのオッチャンに怒られるから、タバコ吸うのやめとこ~
とかなったらいいじゃないですかあ

子供じゃなくても大人同士でもそう。
今まで関わりのなかった者同士が、祭りを通じて繋がりができる。
それも、ちょっと濃いめの繋がり(笑)
その連鎖が 地域の発展になるんかな

今ではね、自分の生まれ育った地域に天道神社があってよかった
って心底思ってますよ。
一生懸命になれるもんが目の前にあるからね。
そのお陰で、沢山の仲間もできました。
生活の中で、頭の中の半分以上が祭りの時もあるけど(汗)
こんだけ充実した日を過ごせている事実には感謝しかありません。


*仕事もねえ、一応はしてますよ
 これが実はボチボチ好調です。
 神さんの効果かな。「とことん行くで~」って神輿の精神が
 実社会でも完全にハマるんだと思います。


ダラダラと書きましたが

微力ながら、
天道神社の為に・・
天道神輿会の為に・・
郁文学区の為に・・
それから僕らがお世話になっている
京都の神輿界発展の為に・・
明日からもブログを継続していきます。

若輩者で、何分失礼な事や行き届かない事もあるかとは思いますが、
温かい目で当ブログを見て頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

僕らがこうしていられるのはあなたのお陰です。

2011-05-31 00:05:12 | 祭りレポ ライブ速報
こんばんは。丸井です。
他お祭りへご奉仕させて頂く際には、必ず天道神社を参拝してから出発します。
その日一日メンバーが無事にご奉仕できるように祈願するのです。
これは一昨年から何気なしに始まった事ですが、
今では絶対に外せない習慣となっています。
それゆえ、遠方からのメンバーも必ず四条大宮へ集合してくれています。


今年の分だけでも、簡単に振り返ると・・


伏見稲荷区内巡幸出発前(4月26日)



梅の宮大社出発前(5月3日)



ちなみに・・
この日はゴールデンウィーク3連発の初日。
総代と会長の計らいで、社殿中へ入れて頂いての参拝となりました。
これは初めての事です。気持ちが引き締まりましたね。



大豊神社出発前(5月4日)



八大神社出発前(5月5日)



松尾大社おかえり出発前(5月16日)



朝が早い時もありますが・・
必ず行き先の神社へ出発の前に天道さんへ挨拶をすませてから行く。
これって、今では外せない事なんです。
ここから祭りが始まってるって言うかね・・
気持ちを入れて出発するわけですよ。


そして、その撮影の為だけにわざわざ来てもらっている人がいます。


この人です


じゃじゃ~ん

天道ブログ初公開!!

中川はんの奥様です。

     


載せちゃったで~

僕らを撮って貰っている隙に、逆から撮ってみました(笑)
多分、気付いてはらへんかったやろうから、
これ見て驚いてるんちゃうかなあ。
(中川奥様はたまにブログご覧頂いているようです。有難うございます)
恐るべし、まるおカメラ なんてね


多分この写真も、奥様の撮影やと思います。



下御霊の日、中川はんは消防団の査閲の為、もっと早い時間に会場へ出発されました。
その時もお参りしてはります。

今気付いたけど、木札ついてるやんかあ。(笑)
まさか、これで参加したんかあ

わざわざネタ作りの為にご夫婦でお疲れ様です


勿論、このメンバーも早朝の天道には撮影モロモロお越し頂いています。


正人ファミリーです。
いつも有難うとうね
それから、みさきちゃん~ また さんかんび おうえんに いくからね~
だから、あっかんべ~ はしないでね~



ちなみに・・

藤森祭の女神輿出発前(5月5日)



これはだれが撮影したのかは未だにナゾです

ふ~ん、一体誰やろ


って事で、支えてもらっている人がいるから僕らがこうして活動できるんです。
周囲の理解を得てこそ、きちんと安定したご奉仕ができる。
大切なことやと思いました。

なんて、春が終わって整理しながら、ちょっとは考えました。
自分の家族にも少しは感謝せなあかん・・ よね


シマイ・・・

懐かしい写真 2011決起集会(宴会)

2011-05-30 01:02:16 | イベント
こんばんは。丸井です。
今日も懐かしい写真シリーズで~す。
3月13日(日)天道会総会の直会画像を一挙公開

四条大宮 焼肉「大将軍」さんにお世話になりました。



中川副幹事長の挨拶




乾杯挨拶は 藤田さんです

この人なしでは天道会は語れません。



出呂町さん(中央)と、ダブルヤマグっさん(両サイドね)




左から棚橋さん、申君、清水君、僕、澤村君




期待の女神輿衆
左から 育代と早苗。

この二人は藤森でもめっちゃ頑張った



でった~ 戦場神輿カメラマン後藤さん。  

いつもええ写真を有難うございます



期待の若手3人組
左から 奥田君・西本君・梶原(マサト)君

ホンマによう担ぐ3人です。スタミナあるわ~



もっともっと若手の3人組
左から 辻君・横山君・石田君。

10代と20代前半組です。あなた達若い力が将来の天道を担います。
宜しく頼むで~



中堂寺会の明日香ちゃんも参加してくれました




しっかり食べてる早苗




じゃなくて・・
しっかり飲んでる?早苗




遂に壊れました




この人も壊れました
早苗と幹事長




申君も全開です



始まった。
神輿会定番のビール一升瓶担ぎ




訳わからん状態になる前に・・  中締めです。


最後は幹事長の手締めでお開きに・・


こうした交流の場は大変楽しいですよね。
結局、ここらで仲良くなって、その後の春祭も楽しめるんじゃないかな。
また6月くらいに、ちょこっと企画したいと思っています。
みんなでビアパーティいかがっすかあ




あれ? 6月は家族サービス月間やったっけ?
って事で、家族同伴でみんなでいかがですかあ


近日告知しますんで、宜しくたのんます~

日曜参観!

2011-05-29 17:50:42 | 祭り以外のこと
こんにちは。丸井です。
台風が接近しており、一日大雨でしたけど・・
今日は朝一番からチビの小学校の参観日へ行ってきました。

創立130年を超える大変伝統のある小学校。
大変、歴史を感じます。




あらっ

正人君やんかあ。

彼の娘さんも同じ学校に在籍してます。




正人くんの3女さん。
可愛いねえ





すんません・・
少々はしゃぎ過ぎました。

バケツ持ちで立たされました(笑)





さて、チビは朝からはりきって天道Tシャツで参戦です



なかなか似合ってるやないかい。

沢山の方から 「神輿会のTシャツですかあ。
って大反響でしたわ(笑)


お疲れ様でした

春祭りダイジェスト♪

2011-05-29 00:30:47 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です。
正人君がこんなもんをこさえてくれました。

4月3日のわら天神から 先日の下御霊を全部振り返るシリーズ。
つい2ヶ月前のことでもメチャクチャ懐かしく感じるなあ。

去年に比べて、仲間が格段に増えました。
夏以降も頑張るべ~

2011 天道神社神輿会 春神輿



僕的にはね、BGMは小田和正にして欲しいんですけどね・・


正人くん、どうっすかねえ

ちょっと懐かしい総会の写真

2011-05-28 12:44:45 | 天道神社神輿会のこと
どうも~ 丸井です。
春祭が終わって、ちょこっと画像データ等を整理していましたら、
ちょっぴり懐かしい、楽しい写真が出てくる出てくる・・

これを見始めると また作業が進まないんですよ~

って事で、どうせ時間がかかるのならば、ブログアップする事にしました。


今年3月12日に天道神社社務所にて開催された総会の模様をどうぞ。


川端会長以下、30数名が集まって行われました。



本日司会進行の私です。



国領幹事長より挨拶。

今年もみんなで楽しく頑張っていきましょう~
そして最高のカタチで11月3日を迎えましょう みたいな感じやったかな。
たまに真面目に話をされると やっぱりシマリます。


この後、最後に 会員全員から今年の意気込み・抱負等を語って頂きました。
全員の写真がなくて残念ですが・・
ある一部だけ公開


清水君

小さい子供が3人いるのでなかなかフルにはお祭りへ出れませんが・・
祇園と天道は頑張ってくれてます。 あの~ 君は松尾は地元やろ~



澤村君

もともと京都ですが、現在は奈良県から参加してくれてます。
いつも遠い所から有難う。



松浦君

祇園は10年来担いでますが、去年から他も多数ご奉仕いくようになりました。
舵取りを覚えるべく、頑張ってますよ~。 



西本君

最近は ハナで蹴ってます。
祭中は一切轅から離れる事なく仕事をする よう頑張る男です。


石田君

大変いい意味で、期待を裏切って よう頑張ってくれています。
堂でがっちり腰を切って耐え続ける。決して弱音を吐かない男。
今後期待大ですな。


すんません・・・

手元にはこれだけしか写真ありませんでした


最後は全員集合写真




境内の前を通って、飲み会会場へ移動します。





次回は、直会編

乞うご期待

神輿会オリジナルTシャツ残りわずか

2011-05-28 12:08:04 | 天道神輿会よりお知らせ
こんにちは。丸井です。
昨日お伝えしました、天道神社オリジナルTシャツですが、
ブログアップ以来、大変反響があり、
サイズによっては残りわずかとなっております。
コメント欄も異様な盛り上がりを見せており・・
また、明日の醒泉小学校の日曜参観にはそのTシャツで行くど~
とか、アホな動きも出ています(笑)
初めてのオリジナルグッズの完成に、少々はしゃいでおりますが、
お許し下さい・・

早くも多くの方からご賛同を得ております事をこの場を借りて
お礼申し上げます。 有難うございます。



一枚 1,500円

うち、500円は東北震災への義援金として募金致します。




当初100枚の作成でしたが、
Sサイズ・Mサイズ・LLサイズが残りわずかとなりました。

注文ご希望の方は、お早目に役員までお知らせ下さい。


3月の総会時に受けた注文分は確保していますので、
その分は鉄平さんへ受け取りに来て下さいね。

勝手に?新メンバー紹介コーナー③

2011-05-27 20:32:12 | 神輿会メンバーの事
どうも~ 丸井です。

本人の承諾はまだですが・・
この人なら神輿を担ぐのにピッタリやろ~って
勝手に紹介してしまう無茶なこのコーナーも3回目です(笑)


本日はこの男です。



M井ヨシタカ君

私、まるおの実の弟でございます。

イニシャルにしてもバレバレやんけえ(笑)


体育教師でありながら、現役スイマー。
30歳を越えても実業団全国大会に出場するツワモノです。
長らく背泳ぎの京都記録を保持していました。


そんな弟は・・

家の中にジムをこしらえる変人です


とりあえず、一緒にやっとくか(笑)



学生時代には大阪南部に住んでいた事もあってか、
だんじり祭りに参加していたそうです。
パワーは勿論ですが・・
何より、うっとおしいくらいの熱い奴で
声も、やかまし過ぎるほどのデカさ

そんなキャラのこの男は、祭りにピッタリですな。


家族バーベキューの様子



この秋は天道デビューは間違いなしですぞ
天道初の兄弟会員か
稲一 岡本兄弟にはかないません・・

皆さん、お見知りおきを・・

天道Tシャツできたど~

2011-05-27 00:09:37 | 天道神輿会よりお知らせ
皆さんこんばんは。丸井です。
以前のブログで天道神輿会オリジナルTシャツを作ろうって記事を書きましたが、
遂に完成しましたよ~。 昨日 鉄平さんに大きな段ボールが届きまして、
中身を見てみると、天道Tシャツがぎっしり詰まってるやないですかあ。


一番に着たのは勿論この人


天道神社神輿会 幹事長 鉄平さんです。


今日から「お好み焼き鉄平」は毎日この天道Tシャツを着て焼きまくるで~


おおっ

この後ろ姿は誰




中川はんですやん(笑)




って事で、鉄平さんとモデル気分でツーショット。

なんじゃこのノリは(笑)


一応自分もいっときます。



お決まりコース 大和の湯の湯上りのショット。



今回Tシャツを提供してくれたのはこの人



光村さんです


光村氏はプリントユニフォーム作成の仕事をされている関係で、
特別なはからいで格安で提供頂いています。
光村さん、有難うございます。



サイズは S・M・L・LL・3Lの5種類。

1枚 1500円にて販売致します。


売上の一部(一枚につき500円)を東北震災への義援金として募金させて頂きます。
また、残りを天道神輿会活動費に充てさせて頂きます。

神輿会の方じゃなくても、お神輿を担がない方でも趣旨に賛同頂ける方は、
どなたでもどうぞ~
ご希望の方は天道役員まで、もしくはコメント欄へお願いします~。

下御霊神社レポ~後編~

2011-05-26 00:09:47 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。今日は下御霊レポの続き。
前回はお昼後の出発から始まりましたので、その続きを・・

パラッと雨が降りましたが
そこから、すぐに雨が上がり、なんとその後は陽が差し込んできたんですよ~。
4月の稲荷の日もそんな展開でしたが、今年はけったいな天候の日が続きます。


途中台車に載せてお神輿を運びます。
左から、佐土君、藤田はん、奥田君。



おなじく、左から出呂町さん、正人後輩さん、ファイター伊藤さん。



もう一丁
先輩後輩コンビ



なんの先輩後輩かと言うと・・



答えは・・・

       




でした。


出ました~  梅屋の会長さんとコテツさん。
ええ顔してはるねえ。



巡行途中にファイターさんの家の前を通りました。



「えええっ ここですかあ

 俺んちはあの建物のウラやから・・ やって。

ズバリ京都府警さんのウラ
ぎりぎり下御霊さんの氏子地域から外れてます。


お神輿はどんどん進み・・

細い道でもご接待を頂く場面では、差し上げをします。

見事ですねえ



いつもはオモロい?コテツさんも、
神輿を動かす時はサスガに真剣ですなあ



巻き寿司を頂きました。
大変美味しかったです。ご馳走さまでした



左肩堂コンビです。
石田くんと藤田はん
ずっと、神輿から離れません



宮入直前ですが・・


この頃から携帯カメラの調子が悪くなり
うっすら曇ったような画像になってしまい、
いつも雨の撮影の後はこうなるんです



せっかくのお宮の前での差し上げも残念な画像になってしまいました。



その後は、梅屋会会長さん宅で直会です。

奥様方を中心に相当手の込んだ料理を準備頂きました。



集まったメンバーは70名ほど。




濃ゆ~い人達も、携帯不調により、
ええ具合にシースルーがかかってます(笑)



最後は 全員で手締めで終了



四条大宮まではボチボチと歩いて帰りました



祭りの後は・・

お決まりの銭湯コース。



お祭りで頂いた手ぬぐいを、粗末に扱ってしまい、
ごめんなさい(笑)
だけど・・・
その日に頂いた手ぬぐいを使ってお風呂に入るのが
自分流の一日の〆なんです。


下御霊さんの終わりと共に、春祭りの全日程も終了です。
4月上旬からホンマによう遊ばせてもらいました
次は7月にはいよいよ僕自身愛して止まない祇園祭りが始まります
それまでの間は仕事と家族サービスに努めたいと思います(笑)

今回お世話になった、梅屋神輿会の皆様をはじめ、
一緒に担いだ皆様。沢山のご接待を頂いた氏子地域の皆様。
どうも有難うございました。
また、来年も宜しくお願い致します。

下御霊神社レポ~前編~

2011-05-25 00:03:40 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。丸井です。
5月22日(日)にご奉仕させて頂きました、下御霊さんのレポします。

以前から梅屋会さんとは隣町という事もあって、大変仲良くさせて頂いておりまして、
その関係もあって、17名と大人数でお邪魔する事になりました。

集合は鉄平に8時半。 9時半に天道を拝んでから歩いて向かう予定でしたが・・



あいにくの大雨です


とりあえず、店内に待機するメンバー



携帯で天気予報と睨めっこ


「おおっ 昼から雨上がるで~」

一同、これを聞いて、俄然やる気になりましたとさ。

うちの若手チーム。雨でも頑張るメンバーですが、
晴れると聞いて、一気に笑顔ですわ。


本降りの為、天道参拝は断念して、
その代わりに天道宮の札を納めている鉄平さんの神棚を全員でお参りしました。


梅屋神輿会 会長さん宅に荷物を置かせてもらいまして・・



いざ、出陣です。

ホイット~ ホイット~

途中からはコテツさんの音頭による伊勢歌が始まりました。
僕自身は4月の日吉さんで経験していたので、少しだけ謡えましたが、
きちんと覚えたいね~。

それよか、本降りすぎて・・

全く撮影どころじゃありません


拝殿から神輿を降ろして、
みんなで轅を絡みます。


みんな手馴れてるねえ。
えらいスピードで組みあがっていきました。


宮出しの頃から空が明るくなり始め、
とうとう雨が上がりました。奇跡が起こったかあ(嬉)


撮影している後ろを見ると、役員さんがビニールを外されていました。




横轅に入る3人。

左からファイター伊藤、中川はん、ざんぐりたけちゃんです。

みんな真剣な顔やねえ。


中川はん、もう一丁

やっぱり真剣やねえ(笑)


雨が完全に上がって、お昼休憩です。

小学校の体育館をお借りしています。


鉄平さんと宮竹さん(右)


若手はキャンプ気分  あっ!後ろにオッサンが二人いました(笑)

あのねえ、ビール何本飲んでるねん


塩小路チーム発見

いつもお世話になってま~す

出発前のお神輿です。



この後・・

また雨がパラパラときましたので、ビニールをかけてのスタートです


正人君合流しました。
午前中は剣舞詩のコンクールに出場してました。
結果は2位に入賞したそうです。
素晴らしいやないかあ。 
だけど、あなた顔のドーランまだ取れてないで~(笑)


右は神輿デビューの後輩さんです。
初めてはお顔半分だけね


町内をグルグルと廻ります。





次回は下御霊レポ後編です。 お楽しみに

下御霊神社 宵宮レポ

2011-05-24 07:07:18 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます。丸井です。
今日は5月21日(土)の夕方から行われた宵宮の様子をお伝えします。
カテゴリーは「ご奉仕」となっていますが・・
ただの見物です。見に行かせてもらっただけです。


実はね、僕ら天道神社でも宵宮を盛り上げたい!!
と思っていましてね。
色々な神社の宵宮を見て勉強させて貰っています。
1年、2年でできるものではないですが、
何かヒントがあると思って見させてもらう。
大変いい刺激になります。


この日は、中川はんと正人ファミリーと、自分の家族で寄せて貰いました。

中川はんと正人の後ろにメガネの亡霊が・・・(笑)



中川はんが見つめるその先は・・




ファイアー ハンター




これから、始まる松明巡行を前に、リュックに水を満タンにして
準備万端です。 消防団の皆さんも担ぎ手以上に気合入ってる雰囲気(笑)



さすが、郁文消防分団員の中川隊員。
見るポイントが違います。

消防団出動前の笑顔の中川隊員。

*特に構成上必要ありませんでしたが、なんとなく入れてしまいました。(笑)


そして、いよいよ始まりました。

松明巡行です。



ホイット~ ホイット~


梅屋神輿会のコテツさん発見




最近よく登場してくれるタカオカさん。
下御霊は地元だそうです。



松明が差し上げられて・・

まわせえ~ まわせえ~



松明が終わると 今度は子供神輿の番。
神輿一社と樽神輿2基と、12灯の提灯神輿が2基。
合計5基もお神輿が出ます。




これが、6年生が担ぐ子供神輿。
うちのチビが肩を入れてます


お前も左肩かあ~(笑)



そうこうしてると寺町通りに子供達が集合しています。




凄い数の子供やねえ


大人達が手締めと掛け声を指導します。



勿論、 ホイット~ ホイット~ですよ。



さあ、始まるで~


子供達を見るために、保護者達も大集合
寺町どおりはいっぺんに人で埋め尽くされました。
盛り上がってるなあ。  ええ雰囲気やなあ。
コテツさんも梅屋ブログ用の撮影と、子供達のお世話に
大変ですねえ。




始まったとたんに、

コテツ「お~い まるちゃん、俺のカメラで写真とって~

 ってカメラを渡されましたので、沢山撮らせて頂きましたよ。
 
 だから天道カメラには一切写ってません・・
 子供神輿の本番の模様は梅屋神輿会ブログにてご覧下さいね~(笑)

子供神輿の様子はコチラ

それと、うちの正人くんが、自分ブログにていち早く記事を書いてますよ~。
こっちの方が分かりやすよ~

正人のブログはコチラ正吼の日記  


次回は、神輿巡行レポでございます。

ではでは

上御霊神社 末廣レポ~後編~

2011-05-23 21:40:39 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんばんは。今日は18日の末廣レポの後編をお送りします。
5月18日(水)の平日ですが、参加させてもらった上御霊神社の
末廣神輿。大変刺激的で楽しいお祭りでした。

前回は御所の入る所まででしたので、続きをどうぞ。


小山郷・今出川口・末廣の3基が揃い踏みで担ぎ手500名が
揃って御所へ一礼をします。



今出川口が出発。
子供達が先導します。

あれ
学校は休みかあ


続いて、お神輿が威勢良く出ていきます。



その後、末廣も元気一杯に神輿を振りながら出発しました。

だけど・・
全く撮影する余裕なし
神輿から離れることは一切できなかったからねえ。

担ぎ終えた後の充実の表情

末廣役員さんと一緒に
ほんま、ええ顔してるなあ。



出ました~
東九条のヨッシーさん。

ご奉仕お疲れ様です。


おおっ!!
正人君はお疲れ気味かあ。(笑)



轅を押すチーム天道



途中、おまんじゅうのご接待が・・



うまかったなあ。 イチゴ大福も食べたかったなあ


ご馳走さまでした。



後半もまだまだ担ぐ。


元気のいっぱい申君。



どんなリズムもバッチリ適応する正人君。



なんだかんだ、僕が一番最後までうまく出来んかったわ


コツを掴んだのは、夜になってからです・・


興奮の商店街の中


写真は今出川口




末廣は・・・


すんません。
やっぱり撮れませんでした。
お神輿から離れられませんから


末廣地元町内での差し上げ


ここは、燃え尽きるまで担いだね~
神輿が下がっても誰もリズムを止めません。
とことん担ぐってこの事やねえ。

ほんまに え~らいやっちゃ


はい、宮入で~す。
時間は8時半を回ったくらいかな。


境内でも、ひたすら 「え~らいやっちゃ

燃え尽きて、灰になりました。


拝殿上げも独特で、カッコいいんです。




お疲れ様でした。
燃え尽きた?3人です。
途中 申君は焼肉店営業の為、帰りました。
彼がいなくなった後、相応彼を恨みながた担いだのは
言うまでもありません(笑)

鉄平さんは(一番右)、燃え尽きて完全に焦げてます。



境内の夜店は大賑わい。


家族連れや子供達が一杯です。
祭りはこうでなくっちゃね。


余談ですが・・


従妹とタカオカのオッチャン。



従妹の家、御霊神社の目の前やん!?
ほんで、タカオカさんは、ここの家族も知り合いやって
世間は狭いなあ。

ちなみに従妹は、

「ええっ 一弘君、なんて格好してんの~って驚いてたけどねえ。
お神輿を担ぐ事も知らんかったやろうし・・


まあ、お祭りを通じて 人とのつながりが出来たり、
久々に従妹に会ったり、これもまた魅力の一つですね。

今回お世話になった末廣神輿役員の皆様。
ご接待頂いた地域の皆様。本当にありがとございました。
また、宜しくお願い致します。