京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

2階囃子巡り

2015-07-09 06:13:22 | 祇園祭
おはようございます。
京都に夏の訪れを告げる、祇園祭がいよいよスタートしました。
小さい頃から祇園囃子に当たり前に触れてきた自分にとって、
この季節は特別で、7月が近づくとソワソワソワソワ・・

1日の吉符入りを終え、新町・室町界隈はたまらん感じになってます(笑)


スタートはここ、月鉾から。



稚児人形の 於兎磨(おとまろ)君を四条通にお披露目しての囃子演奏はこの日だけ。
道行く沢山の方が見物されています。

小4から入会したうちのチビも今年中学生。
早くも4年目の夏を迎えとります。
ブカブカだった浴衣もチンチクリンになり、
早くも後輩が沢山できたようです。
その割に、囃子がまだまだ覚えれていないのはピンチなんちゃうの?(汗)

中学生となり、伝統を継承する為の自覚なんかは
少しくらいは芽生えたのか?
まだまだ怪しいもんです。

とにもかくにも自分のおじいちゃんよりも年上の先輩から
下は低学年までいる大所帯の中で、今年も揉まれまくって
一ヶ月を楽しんでほしいもんです。



続いて・・



放下鉾




今年もお手伝いでお世話になります。


提灯がええ感じ。




近所から自転車で通う囃し方も沢山いてはりますね。




こちらは3日からスタートの船鉾



知り合いの担ぎ手の方が、わざわざ下に降りてきてもらって恐縮しました。




大船鉾。





函谷鉾





菊水鉾



この階段、登りて~!!
って衝動にかられますが、
そこは聖域。ぐっと堪えながら
囃子を聴きます。



続いて・・


南観音山





今年は会所が工事のため、
2階囃子ではなく、町内にて超オープンで練習されます。
まさに出囃子状態。

沢山の熱心な見物の方がいらしていました。

こうして見れるのも今年限定!
めっちゃ得する気分です。



北観音山。






その他撮影しきれていない箇所も沢山ありますが、
鉾が立つ前の、2階囃子のこの時期が
いよいよ感があって、じっくりたっぷりお囃子が聴けて、
実は一番好きなのかも知れません。
鉾が立ち始めると、もう終わりの始まりでもあって
もう寂しくなってきますから・・


今年の祇園祭りも楽しみましょう!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿