京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

”マジックアワー”

2011-08-31 20:51:32 | 祭り以外のこと
こんばんは。まるおです。
今日で8月が終わり、明日から9月ですかあ・・
早いなあ。

気分は僕自身まだまだ夏のつもりでしたが、
夕方の空を見る限り、もう季節は変わり始めているようですね。
祇園祭なんぞは、遠い過去の事のようで、
懐かしささえ感じてしまうほどです。
って事でブログのテンプレートもリニューアルしました。
いかがですか?
天道が終わる11月のその日まで、
この紅葉画面でずっといきます。


今日は一日ドンよりした空でした。

雨雲の間から陽が差し込む、なんとも不思議な演出を見せてくれました。




逆の空は、奥に見える青空が・・
そして、手前の雲には向いの夕日が反射しています。



太陽が沈んでからの一瞬が一番綺麗で、
まさに”マジックアワー”です。
ドラマティックな夕焼けに、おもわずうっとり。

俺ってそんなキャラかあ・・?(笑)





完全に秋の気配を感じながら、
職場駐車場からシャッターを切ってみました。



さあ、明日からは9月と言うことで、
地元も11月の例大祭に向けてバタバタと動き始めます。
いよいよ、準備が本格化しますよ~。
頑張らないと・・

だけど、

仕事も相当追い込まれてますんで・・(笑)
仕事あっての神輿。
家庭あっての神輿。
ということで、お仕事も全開で頑張るべ


シマイ・・

広島支部長 Happy Birthday

2011-08-30 07:03:24 | 神輿会メンバーの事
おはようございます。 まるおです。
8月28日は、ナカガワ・ハンの誕生日でした。
お祝いコメントで炎上してましたなあ・・(笑)


それと、当会メンバーでもう一人誕生日の人がおりまして、
なんと、同じ日に二人も・・


広島支部長こと、佐藤さんです。



佐藤さんは、今春に入籍をされました。



お相手はナオちゃんです。
広島在住やのに、わざわざ京都まで入籍しにきはりました。



丸井家に始めて入った鉄板の試し焼きも
バッチリやってくれはった。





ジュニアも広島焼きには大満足





ついでに、サッカーの臨時コーチも来てくれた。



神輿会のコーチってなんやねん(笑)




運動会、3世代餅つき大会、地域清掃など、
郁文学区地域活動にも尽力下さいます。


写真は地域清掃活動。



この2年間の間にすっかり郁文に溶け込んだ佐藤君。
誰もが彼の名前を知っていて、神輿メンバーじゃない人からも
沢山の方から声を掛けられてはります。
人の為に・・ を常に一番に考えて行動されるぶん、
周囲にも気持ちが伝わってますよね~。


そんな、広島支部長ですが、
祭りの日には、役員として、今年も活躍を期待してますよ~




そんな佐藤さんですが・・

入籍は春に済まされていますが、
結婚式はまだ挙げられていません。

二人の出会いのキッカケとなった、天道神輿への想いが強く、
どうしても天道神社で挙式を挙げたい!!
との希望を以前から持たれていました。

実はね、天道神社で挙式なんて、聞いた事がないし、
宮司さんに確認しても、過去誰もいないそうです。

だけど、せっかくの本人達の希望なので、
是非叶えてあげたい! って事で、神輿会会長も神社委員長さんも
了解を得て、執り行う事が決まったんです。

できるだけ多くの方に祝ってもらったほうがええやろ~
って事で、11月3日の午前中に 催行致します。

そうです。 天道神社例大祭当日の朝です。
神輿会メンバーみんなでお神輿の前で神社で挙式催行ですよ~。
まさか、神輿を担ぐ直前に結婚式だなんて・・
凄すぎる展開

当日の祭礼に影響がでないよう、
でも できる限りのお祝いができるよう、
神輿会役員の皆さんと地域の方と現在調整準備中です。

詳細が決定次第、
ブログ上でお知らせ致しますね~

是非、みんなでお祝いをしたいと思います。



佐藤君、誕生日おめでとうございま~す。

皆さん、温かいお祝いメッセージをお願いしますね。

中川はん 誕生日

2011-08-29 20:08:51 | 神輿会メンバーの事
<colgroup span="1"><col style="width: 132pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 5632;" span="1" width="176"></col></colgroup>

 

こんばんは。まるおです。
昨日のホイットナイトは、ハジけ飛んでしまいました。
いや~ ホンマに楽しかった。 最高に旨い酒を飲めたね。
実は昨日は我が天道会 副幹事長のナカガワハンの誕生日でした。

って事で、いきなり中川はん画像でスタートしました。

何回目かな? って事で、今夜は 中川はん特集いきましょ。

本名 中川善良、  いつも全力で楽しむ男。
汗の量と腰の低さは天道1です。

 

別名   汗かき王子

 

いつも汗をブルブルかいては、ニコニコ笑顔です。

 

 

神輿を担ぐときは真剣・・

 

 

 

 

宴会も全力で楽しむ。

 

 

 

シュークリーム大好き

 

 

 

暗闇での笑顔は勘弁して~

 

 

 

去年 入手したアイパッドを触るその目も 真剣。

 
 

 

 

 

チーム中川です。

 

気分はカン鳴らしかあ・・・

 

 

 

 

天道神輿ではメインマイク

 

 

熱い・・

くどい・・

笑いと、涙さえを誘い出す?

京都1人間味のある 人情派マイク

 

男 中川 何を思う?

 

この人は影の仕事を誰よりも頑張れる人。
それから、誰にも平等に優しく接してくれる。

誰よりも天道の事を考えて、誰よりも時間を遣ってはると思う。
 そんな中川はんは、天道会に欠かせないオッチャンです。

皆さんお祝いのメッセージをお願いしま~す。

 

では、今から誕生日会にちょっと行ってきま~す。


お好み焼き鉄平 ♪ホイットナイト

2011-08-28 21:04:44 | ぶっこみ企画
こんばんは。丸井です。
昨日は、お好み焼き鉄平さんにて、
楽しい宴が開催されました。

秋祭りを目前にして、有志を募って親睦を図る事を目的に、


この方の音頭で開催されました。


幹事* ウラちゃんです。



ハチャメチャな宴会の幹事! お疲れ様でした。





そして、幾つかの神輿会より多数参加されました。




大将軍八神社の伊藤さんと、イクちゃんです。






お馴染み? 先輩です。
別名は よっちゃん。 
今年の東九条神輿ではメインマイクを担当されました。



まだ酔う前の写真ね。(笑)




本日のホストは こちらもお馴染み 鉄平さん。
鉄平さんとは、お店の名前で、本名は国領さん。 天道神社神輿会幹事長です。






乾杯の後、全員の自己紹介タイム。




ボクサーさんです。
三若神輿会 柴田会の幹事長さんです。



みんなで、筋トレしましょう!!

って熱く語ってはりました。




一通りの自己紹介が終わっても、
続々と馴染みの神輿関係者の皆さんが、お店に来られます。


左から、店員さん?正人君。 千春さん、ボクサーさん。



千春さんは、やまぶき会の役員をされています。
来週4日の八朔祭は頑張って下さい。



盛り上がっています。



左から、中川はん、千春さん、よんちゃんさん、オカモ会長、イオちゃん。
前列は、ヨッシーさんに、keogoさん。


濃いわ~(笑)



こちらも盛り上がってるで~



柴田会チーム+東九条1名+中川はん。
左から、タナさん、怪しい人?、セイちゃん、ボクサーさん、中川はあ~ん。


タオルを巻いた怪しい男は一体誰ですかあ




おおおっ

先輩ですや~ん(笑)


あっさり全貌が見えました。



容疑者、S村Y男さんでした。(笑)



隣のセイちゃんは、中学生から神輿を担いでるそうです。
若いで~ 凄いで~




みんな真剣な表情!!

一体どこ見てんの~



左から、ヒロオカ君、ゴウ君、先輩、  奥が タカッちゃんさんです。



その先は・・



うちの天道女神輿会幹事の早苗ちゃんでした。


みんなで記念撮影





ヒロオカさん、必死すぎやで~(笑)
ゴウ君も、先輩もきっちり入ってるし~


ところで、ヒロオカさん。
今年の春神輿の中で、僕に強烈な印象を残してくれた、
体操のお兄さん、いや、エンターテイナーですよ~。

今年の上の社の、鳴りカン行列出発まえのパフォーマンスは120点!!
最高に良かったですよ~。

そのヒロオカさんが・・

お茶目すぎるやろ~(笑)



もうグチャグチャ、


訳が分からんくなってきました。





左から 幹事のウラちゃん、マネージャーさん、ヒロオカ君、ゴウ君、中川はん、手前右はヨッシーさん。
ほぼ、東九条青年部と、柴田会1名と、中川はんやね。



中川はん、あなたどこでも写ってるね~(笑)




こっちも、壊れてきてる~



大将軍八神社チーム。
+三若敬神会チーム+中川はん。


左から、伊藤会長、奥様(なんと地元は天道氏子地域です)、タカッちゃん、中川はん、
前列中央は コヤさん(芸人さんですか) イクチャンです。


ま、またもや、黄色のTシャツが・・
あんた、ええ加減にしなはれ(笑)





グチャグチャの最中、
この方の登場です。



はい、ヒヨコ先生で~す。

本日は、夕方から飲み歩き? ここで5軒目だそうです。

左はボクサーさん、背後霊は黄色のTシャツが・・ 
またか




幹事さんも壊れてきたで~



ウラちゃんと、マネージャーさんです。



あれ!? 先輩はどこへ行ったん





ここに居てはりましたよ~




しかし、これどういう組み合わせや



先輩と、ヒロオカ君と、会長奥さん。




厨房は酒飲みメンバー多数の為、戦争です。


かと、思いきや・・


何してんすか~





左から 千春ちゃん、ナカハン、鉄平さん、正人君。

チーム天道、千春ちゃんを囲んで、若干理性を失ってる~




もう一丁



テ、テ・・ テッペイさ~ん


酷い絵やなあ、

このブログ、娘さんも見てるんですよね~(笑)
*全国の千春ちゃんファンの皆様へ、
撮影用のフィクションであり、僕ら見てる範囲では
これ以上のおイタはしておりません。(多分)



宴もたけなわ、
秋以降、皆さん無事にお神輿を担げますように
お互いの検討を祈念して 手締めです。




気がつけば、店内はギュウギュウ詰め。
もう座ってられへんくらいの人数で・・

しかも 掛け声もデカく、
店が揺れてますけど


多分前を通りかかった一般市民の方は、
絶対にじゃないの~


皆さん、お疲れ様でした~
また、9月も頑張りましょう





って終わる訳はなく、



最も恐れていた展開に・・




出ました。


鳴りカン行列です。




あ~ やっちゃった~

四条大宮バスプールが一瞬にして

ホイットワールドへ




稲一会 オカモ会長と、大将軍のまっちゃんです。
まっちゃんは、カン慣らしに合流です。
来てくれて有難うございます。
どこで嗅ぎつけたんやろ~(笑)

ホイッと~ ホイッと~ 


周囲の視線にビクビクしながら、(笑)
全力で声を出して、シャンシャン鳴らす。



通りかかったお姉さん達は笑いながら写メとってくれてたのと、
向かいの駅ビルのダンス練習の若者達も 音楽を止めて、こっち見てくれてたし・・


いや~ 汗かいたわ~  (冷や汗ちゃうよ~ )


しかし、みんなノリがええ。
そして熱いわ~。
僕らもまだまだやらんとね~。


それから、こういった機会はやっぱりいいです。
会同志の交流の場って、あるようでなかなか無いので、
お互いの情報交換であるとか、顔見知りになる事で現場での
揉め事もなくなるだろうし・・

その意味で、今回 幹事を務めていただいたウラちゃんにはホント感謝です


そして、参加されたみなさん。お疲れ様でした。
楽しい時間を有難うございました。


秋神輿でお会いすると思いますので、
また宜しくお願い致します。

鉄平物語 8月26日

2011-08-27 11:35:19 | 祭り以外のこと
おはようございます。まるおです。
激しすぎる?昨夜の出来事を、できる範囲でレポ致します。
*って、ほぼ載せれないわ~(笑)


手前は、ご機嫌のミスターMさんです。



僕が到着した頃にはすでに既にええ感じになってはりました(笑)



向かい側には、
左から、加藤姉さん、鉄平さん、イオちゃんです。



Tシャツが、鉄平さんは、神輿会。
イオちゃんは、阪神。
甲子園帰りに来られました。
この日は大勝やったみたいで、超ご機嫌




店内で六甲おろしの大合唱




ちなみに、

ミスターMさんの声はやかましすぎです。よく通り立派です。


店内から四条通りまで聞こえてますよ~




その後も、激アツトークのオンパレード



急に声がデカくなる

あの~ 充分聞こえてますけど~

距離、近いんですけど・・



こちらは、意気投合のお二人です。



左から中川ハンと、上の社のチェリーさん。



消防団つながりか

神輿会名参謀つながりか



この日、お二人で神輿会を結成されたそうです??
名前は、天一会

おめでとうございます
注意)  冗談で言ってはるだけですよ~


魔女に襲われる?  チェーさん




いくつになっても童心に帰って楽しめるって事が素晴らしい。
そして、一緒に集まってバカができるのは幸せ・・
それも、世代や会を飛び越えて、遠慮なしに付き合いさせて貰えるのは嬉しい限りです。

とは言え、大人の悪ノリほどややこしいもんは、他に無いよね~。
誰も手がつけれんっす(笑)


今晩は いよいよ、鉄平さんにて、
京都の神輿会の明日を支える
若手メンバー集結のホイットナイトが開催されるそうです。
先輩も来るで~
イケメンも一杯やで~

若手?って言っても、
実年齢じゃなくって、気持ちの話し。

さて、どうなる事やら・・

乞うご期待。

猛暑再び・・

2011-08-26 08:10:05 | 祭り以外のこと
どうも~ まるおです。

25日を振り返りましょ~。



朝一番から、学校へ向って、
巡行スタートです~!!


部屋から道路まで出すのも一苦労。
しかし、デカイねえ。






運んで行くも全然無理やったんで・・
しかたなく、車で移動する事に、

小学校、校門前で、わざわざ校長先生に出迎えて頂いて、
教室まで運ばせてもらいました。



まだ、誰も登校していないひっそりとした教室。
しかしこれ、どこへ置いたらええんやろか~




チビ 「 これ、ちょっとデカすぎたな~ 」 
   「 絶対 邪魔になるわ~  」   やて・・(笑)

そんなんはじめから、分っとるわ~!! 


後ろの工作を飾る台には到底置く事はできず、
とりあえず、その前に鎮座させ。

ほな、帰るわ~

って学校を後にしました。



その後は、クラスメイトと巡行したのか?
どうしたのかは、はっきり知りませんが・・
他学年や他クラスの子供たちも多数見に来てくれた!って
嬉しげに話してました。


あと、皆さん多数頂いたコメントにも
メチャクチャ喜んでいました。
うわあ、コテツさんからや~とか、
佐藤さんもや~とか、
東京の人からも来てるわ~ とか・・ね。


チビにとって、思い出に残る夏休みになったと思いますよ。



キャンプやら海やら、
サッカーやら、たっぷり外で遊んだからね~


夏休み満喫の証です




よう焼けとるやんか~


ぷりケツ、半ケツ

アップされるとは思わんかったやろね~(笑)



そして、昨晩の大人の時間は、
珍しい方が来られてましたよ~。


左から、鉄平さん、中川はん、祭り写真家のkengoさん。



色々な楽しいお話を聞かせて貰って、
楽しい時間でした。
なんでもkengoさんは、9月4日の八朔祭りから、
11月3日の ヨド神社まで、ほぼ毎週撮影されます。
多分、僕らが行く祭りでもアチコチでお会いする事になるでしょう。
またお会いするときは宜しくお願いします。



最後に、夏の思い出企画をどうぞ


~第一弾~


『中川ハア~ンの浴衣姿』




落語家さんにしか見えません。
もしくは、相撲部屋新弟子かあ(笑)




シマイ・・

天道神輿会 9月の予定

2011-08-25 07:24:06 | 天道神輿会よりお知らせ
おはようございます。丸井です。
いよいよ秋祭りシーズン到来目前となりました。
この秋も、しっかりとご奉仕させて頂きたいと思っています。


8月後半から、9月の予定をお知らせ致します。



    8月27日(土) 宴会   輿丁交流会~ホイットナイト~ (お好み焼鉄平)

    8月28日(日) 練習   松尾八朔祭 女神輿練習会 

    9月 4日(日) 神輿   松尾大社八朔祭  

    9月 4日(日) 宴会   梅屋神輿会ビアパーティー (京都タワーホテル)

    9月11日(日) 神輿   御所八幡宮

    9月11日(日) 予定   10月祭礼名簿登録締め切り日    

    9月18日(日) 神輿   白山神社

    9月23日(木) 神輿   清明神社

 

祭りと宴会をゴチャ混ぜに書くのもどうかと思いますが(笑)
ザッとこんなところでしょうか。
これ以外に 天道神社にてカラミ・担ぎの練習会を数回予定しております。
また、11月の祭礼に向けての神輿会打ち合わせを会長より召集があると思います。
詳細は追ってご連絡致しますので、お待ち下さい。




去年の9月祭礼の様子



~御所八幡宮~







~清明神社~








さあ、いよいよですよ~
9月も全力投球で
お世話になるそれぞれの地元神輿会の皆さん、
また一緒にご奉仕する輿丁の皆さん、
どうぞ宜しくお願い致します。

月鉾でけたぞ~!!

2011-08-24 22:37:07 | 祇園祭
こんばんは。まるおです。
子供夏休み最後の夜は、みんなで鉾建ての仕上げの追い込みでした。

先ほど、無事に完成(一応)しましたよ~。





鉾頭に三日月がつきました。




親子で





家族3人で・・





おばあちゃんまでカメラを持って登場。





仕上げ作業は、まるおの悪友。
高橋君まで駆けつけてくれました。




もう一丁、




高橋君は、高校からの同級生。
そういえば、高校の文化祭でも我が家ガレージで鉾作りをしたなあ。
当時は、10メートルを超すものを作って、
確か、空き缶だけを集めて作ったもので、翌朝の京都新聞に載った思い出があります。

現在は、まるおジュニアがお邪魔するする富野サッカークラブのヘッドコーチ。
僕もお手伝いでコーチさせて貰ってます。



鉾に乗り込む まるおジュニア。






横から






後ろから



見送りはクオリティ高いねえ。
登り竜でございます。



最後に・・


模型(見本)とコラボ




綾傘鉾の棒ふり担当のひろっさんがくるは、
オカンが来るは、もう大騒ぎです。
しかし、息子の出来上がった時の満足気な表情ったらないよね。
ホンマに嬉しそうやったわ。


今回の作成にあたり、
コテツさん、広島支部長、なおちゃんなど、多くの方から材料提供や、
ブログコメントにて多数応援を頂戴いたしました。
息子ともども大変感謝しております。
応援下さった皆様、どうも有難うございました。

明日朝いちばんに、担いで?
学校へ持っていくのが一番の難題です。(笑)

車輪の強度が無いぶん、
運んでいきますので・・
7時50分、丸井家出発します。
誰か手伝って~

まるおJr,工作レポ ~ラスト2日~

2011-08-23 07:22:43 | 祭り以外のこと
おはようございます。まるおです。
夏休みの工作で、「リアルに月鉾を作りたい!!」って
言ってから、ホームセンターで材料を集めに行き、
その日から我が家では連日鉾建て作業が行われています。


幸いにも、ブログ読者の皆様から多数の応援を頂き、
ジュニア相当張り切っております(笑)

また、先日より材料を頂いておりますが、
今回はbunbunさん夫妻より京都らしい和柄の布を分けて頂きました。
これで、鮮やかな鉾ができそう!って、
息子おお張り切りです。

ホンマ、皆さん有難うございます。


早速、頂いた布を裁断する。






胴がけの作成です。
これ、3年生の工作で使う材料かあ??(笑)





とりあえず・・


今はこの前の郁分祭りで使った、焼きそば暖簾ですが、
ここから、今作成している 胴がけと、水引をつけていきます。




それと、見送りと天水引もこさえました。


さあ、いよいよ完成ですよ~



あとは、鉾頭がまだやなあ。

せっかく頑張った櫓の縄がらみは見えなくなっちゃいました。
見えない部分までこだわって美を求めるのが祇園祭の山鉾であれば、
工作であってもそれは同じ。
隠れてしまう事に全くの悔いなしですって。


明日は学校まで曳き初めで登校するみたい・・(笑)
以上、親バカコーナーでした。

9月1週目は松尾さん女神輿

2011-08-22 19:30:02 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
どうも~ まるおです。
地蔵盆が終わって、夏休みもラストになりました。
先日の長雨を過ぎてからいっきに涼しくなりましたね。
空を見ていても もう秋はすぐそこまできてる感じ。


9月になれば、いっきにお祭りモード一色になるわけですが、
一発目を飾るのは、松尾大社の八朔祭りです。


八朔祭りは9月4日(日)、まだまだ暑い時です。
八朔とは、旧暦の8月1日のことです。
台風や害虫が多い時期にあたる事から、五穀豊穣や家内安全を
願って八朔祭りが行われます。

取り仕切っておられるのは、
松尾さん女神輿会のやまぶき会の皆さんです。
平成10年に立上げられて、しっかり自分たちで神輿を動かせるように組織されています。


朝は、8時45分に松尾さんを出発





12時前くらいには、宗像神社から坂を下りて、船渡御がありますよ。





夕方前に、松尾さんに戻ってこられます。




楼門は、きっちり鳴らしながら登ります。

格好ええよねえ




実は、私は見に行った事がありませんでして、
写真も、全て右肩倶楽部さんから拝借させてもらいました。
今年は初めて見物させてもらおうと思ってます。


と言いますのも・・
うちのメンバー3名が、今年初めてご奉仕させて頂く事が決まりましたので、
僕もコソっと付いて見に行こうかと・・

女子部は、天道さんの日には肩を入れる事ができない分、
こうしてご縁を頂き、ご奉仕させて頂ける事は有難く、
みんな張り切っております。
楽しんでおいでや~

やまぶき会の皆さん。
一緒に担ぐ輿丁の皆さん。関係者の皆さん。
どうぞ宜しくお願い致します。



画像は2008年・2009年の八朔祭りものを、右肩倶楽部HPより拝借致しました。
 花キンさん、いつも有難うございます。

天道神社ご近所探索① 「西村亭」

2011-08-21 23:16:49 | ご近所探索
こんばんは。まるおです。
今日からスタートの新コーナーは、天道神社界隈のご近所を探索するコーナー。
隠れた地元の名所や、名物店を紹介していきたいと思います。

第一回は、「西村亭さん」




左が西村亭で、右奥が天道神社。




神社の斜め向かいに店を構えて、もう何年?
確実に僕が生まれる前から存在する、名物店です。



今回のレポは、広島支部長 新婚 佐藤君夫妻も同行です。



以前 神社の神輿準備時のお昼ご飯で出して戴いた他人丼の味が忘れられず、
広島から入洛してました。



今回は奥さんは、西村亭デビュー





注文は勿論、他人丼。




食べものについてのレポは、それらしいボキャブラリーが見つからず
ホンマ苦手なまるおで・・(汗)

ありきたりな言葉しか出てきませんが、
ウマイ 玉子がホワッて柔らかくて、ご飯にからむ。
んで、おしんことの組み合わせがまた、ちょうどええ。

またしばらく癖になりそです。


これで、たったの500円




こんな近所に こんだけの名店があるんです。
こりゃ、毎日通いたいくらい・・



西村亭と言えば・・


看板おばちゃんが居まして




この人です。


いつも出前の為、自転車で学区付近を走り回られてます。
この辺の人なら誰でも見た事あるんじゃないかな
で、またみんな声かけて貰ってるんちゃうかな

僕が子供の頃からすでにで回ってはったからね。

もう40年以上頑張ってはるんですって。

学区の事は何でも知ってる。
そして、地域の移り変わりをずっと見てきた 地域の母的存在やね。

おばちゃんが、自転車で元気に回られてる様子は、
今も昔もずっと変わらん。
見かけると、「おはよ~さん」って声を掛けてくれるだけで安心する。

そんな、おばちゅんにはこれからもずっと、元気に
頑張って欲しいもんです
今一押しは京風カレーうどん。
次食べてみよ~

地蔵盆

2011-08-20 12:07:34 | 京都伝統行事
こんばんは。まるおです。
今日は京都の、夏の最後のイベント、地蔵盆です。
近隣の、町内はどこもかしこも地蔵盆。



松本町です。
朝から準備、お疲れさまです。
鉄平さん、頑張ってはりました。



飾りの中はこんな感じ。




お供えをして、みんなで寄り合って
お菓子を食べたり、ゲームをしたり・・・
昔ながらの光景が、今も変わらずに続いています。



普段は、こうして各町内のどこかにお地蔵さんが鎮座されてます。





松本町の地蔵盆プログラムです。




”おやつ”の焼きそば振る舞いは、鉄平さんの味かな?



こちらは、妙満寺町。 うちの隣町内です。





懐かしい音が聞こえてきました。
イベントごとをする時には、町内の人々をこの鐘の音で呼び寄せます。





昔、僕が小さい頃は、子供達が、みんなで鐘を打って、町内を回ってました。

「おいでらっしゃい~ カン カン♪」って具合にね。





地蔵盆と言えば、全国でこでも行われているように思えますが、
じつは、京都発祥で、今では大阪、兵庫、北陸の一部、などのみで行われています。
東海や関東では全く馴染みが無いそうです。
京都でも町内の担い手が少なく、残念ながら縮小化したり、
お地蔵さん自体を預けてしまって、地蔵盆がなくなってしまう箇所もあります。
我が、雁金町も実はその一つの町内です・・
地蔵盆は子供にとっては、夏休み最後の楽しいイベントやからねえ。
できる限りこの古き良き習慣を継続して欲しいと思います。

明日も、アチコチで地蔵盆が開催されます。
各町内の皆さん、頑張って下さいね~。

月鉾ほぼ完成!?

2011-08-19 19:38:55 | 祇園祭
こんばんは。まるおです。
チビの夏休みの宿題の工作。
月鉾鉾立て作業も、詰め作業まできています。

とは言ってもここからが大変・・


屋根作成はホームセンターで購入した、
エンビ制のパネルを切断。






中央の真木と、4本のカムロ柱の部分を桐で穴を開け、
貫通させる。
微調整して、位置を決める。


この作業が意外に苦戦してました。


上空からの見栄えはこんな感じ。



次に榊作り。



もう使わない?であろう、クリスマスツリーを引っ張りだしてきて、
作成する事にしたけど・・


これ、月鉾やめて、南観音山にしようや~!!  やて・・

確かにこのまま付ければイケルぞ~



だけど・・・


将来縁のあるかも知れない月鉾にこだわる事にして、
本物風に榊を作る事に、

全体像はコレ






ようやく鉾らしくなってきたかな。

でも、ここからが大変でしょ~。

屋根上部の網隠しを付けて、
真木飾りをして・・
水引とか、胴掛けとかは、無理っぽい雰囲気です。

高さ2メートルの月鉾。

もうすぐ完成しそうやわ。


がんばれ! まるおジュニア!!

五山送り火

2011-08-19 00:01:17 | 京都伝統行事
皆さん、こんばんは。
お盆休みで遊び過ぎたか
まだ若干頭がボッ~としている気がします。
どうも、まるおです。

8月16日は五山送り火でした。
毎年、母方の実家に親戚一同が集まって、
そこから鑑賞するのが恒例となっております。


午後8時 大文字点火




ちょっと、遠いですが、綺麗に見えます。



当ブログへも頻繁にコメント下さる、
花傘キンニクンさんが、こちらで点火作業のお手伝いをされているとの事で、
失礼にも、19時55分に電話してしまいました。
現場は点火直前で緊張感に溢れてるだろうに・・
そんな時間帯に電話しちゃって、反省してます。

だけどねえ、どのポイントの担当されてるか、
予め知りたかったんです。


ただ、浮かび上がる文字を眺めるだけではなく、
あの場所で、知り合いの方が 頑張ってはる!って思うだけで、
見方が全然変わるもんですなあ。

右肩倶楽部お祭りレポにて、
当日の様子を書かれてますので、是非ご覧ください。
なかなか我々一般人が知り得る事のない様子が全て書かれていて
メチャクチャ面白い。 

五山送り火レポはコチラです。



一乗寺方面なので、”妙法”が近い!!



こちらはメラメラと燃え上がる炎まで見えました。


今回の一番のおススメはこの動画です。

点火場所から撮影されている、超興味深い画像です。
市内からコチラに向かって、無数のフラッシュが炊かれています。
まさに、100万人からの注目を浴びている瞬間やね。
凄いわ~


MVI 4149



撮影は、こちらも花傘キンニクンさんです。
画像を拝借致しまして、すみません。


事前に色々あり、後味の悪さが残ってしまいましたが、
現場で関わる皆さんはホント、一生懸命に準備されています。
そして、色々な意見があるでしょうけれども、
何度も言いますが、現場では最善を尽くされている事が
よくお分かり頂けるかと思います。

我々も御先祖様をお見送りする為に、
手を合わさせて頂きました。
花傘キンニクンさんをはじめ、五山送り火に関わられた皆さん、
本当にお疲れ様でした。

工作”月鉾作成”レポ 2

2011-08-18 07:10:01 | 祇園祭
おはようございます。まるおです。


先日のブログで、うちのチビの夏休み工作をお知らせしましたが、
これ、結構えらい事になってきてます。

鉾立て3日目にして、石持ちと車輪が着きました。




車輪は黒マジックで塗りつぶしただけやけど、
なかなかええ雰囲気ですなあ。

実際に車輪が回って動く仕様です。




真木立てまでは、でけんかったけど・・



ええ感じです。


リアルです・・


鉾好きの自分は、
これ眺めながら、ずっと飲めそうな、格好やさやわ(笑)



だけど、
ここから先が問題。

当初から骨組みだけの鉾にしようか、
この先も作るのか悩んではったけど・・

「誰か大工方さんはおらんかあ?」

って叫んどったわ(笑)


さて、どうなる事やら・・・




シマイ