おはようございます。
10月1日の出来事で、本当ならば
10月1日の出来事で、本当ならば
もっと早くにご紹介したかったのですが、
祭りレポが立て込みましたので、
祭りレポが立て込みましたので、
4日遅れのアップとなってしまいました。
天道神社では毎月1日に、神社関係者と地元役員さんが集まられて
月並祭が開催されています。
言わば、地元氏神様に日頃平穏に暮らせる感謝とご報告をする神事。
恥ずかしながら、神輿会でありながらこうした日々の神事をコツコツと
継続されていた事も知りませんでして、
たまたま神社に立ち寄ったらば、出くわした格好です。
こちらが本社です。
月並祭を終えたばかりで、
まだお供え物がそのままになっています。
こうして撮影したり、お参りしている最中にも、
何人もの方がお参りに来られていました。
普段なかなか目にする事のない光景で、
地元の何人もの方から崇められている神様を
例祭の日にはお神輿にて巡行する事の意味深さを
改めて感じた気がしました。
神輿蔵の前では・・
例祭に向けて、衣装の準備、確認作業が行われていました。
本来ならば、我々も協力すべき作業、
もしくは我々がやらなければいけない作業を
昔から衣装担当として、準備・管理を一手に引き受けて頂いています。
こちらにお顔が見えている方です。
毎年有難うございます。
また、お顔は写っていませんが、
皆さん 神輿会の活動に尽力下さっている方ばかり。
自分達だけでは到底動けていない部分を
影で協力くださり、また後押しくださいます。
感謝してもしきれません。
いつも、有難うございます。
今年の祭礼もどうぞ宜しくお願い致します。
天道神社では毎月1日に、神社関係者と地元役員さんが集まられて
月並祭が開催されています。
言わば、地元氏神様に日頃平穏に暮らせる感謝とご報告をする神事。
恥ずかしながら、神輿会でありながらこうした日々の神事をコツコツと
継続されていた事も知りませんでして、
たまたま神社に立ち寄ったらば、出くわした格好です。
こちらが本社です。
月並祭を終えたばかりで、
まだお供え物がそのままになっています。
こうして撮影したり、お参りしている最中にも、
何人もの方がお参りに来られていました。
普段なかなか目にする事のない光景で、
地元の何人もの方から崇められている神様を
例祭の日にはお神輿にて巡行する事の意味深さを
改めて感じた気がしました。
神輿蔵の前では・・
例祭に向けて、衣装の準備、確認作業が行われていました。
本来ならば、我々も協力すべき作業、
もしくは我々がやらなければいけない作業を
昔から衣装担当として、準備・管理を一手に引き受けて頂いています。
こちらにお顔が見えている方です。
毎年有難うございます。
また、お顔は写っていませんが、
皆さん 神輿会の活動に尽力下さっている方ばかり。
自分達だけでは到底動けていない部分を
影で協力くださり、また後押しくださいます。
感謝してもしきれません。
いつも、有難うございます。
今年の祭礼もどうぞ宜しくお願い致します。