~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

汚れにくく掃除しやすく便利で美しい??(まだ考え中)

2015-02-18 | ♪美ブログ
サロンの方の、「接客」の仕事は
4月までお休みにしています


なので今は

とことんじっくり引っ越しに向けて集中でき

あれこれ考えて

準備をしています。


次のマンションでは

家事をできるだけ楽にする方法を考え、

「頭は仕事のことに集中できる」

そういう環境にしていきたいと思います


現在の借家生活は

時間のかかりすぎる洗濯のストレスと

実家へのお風呂のスケジュールで支配されてしまい

もう、

・・・何とも言えません(この感情をうまく表現できない


まあ、

言い訳ですが



早く落ち着いて、本当に、仕事したいです。。。。



なので

今後は「仕事をしやすく」を一番に考え、

次のお家ではとにかく

「便利」な商品や、家事が負担に感じないように

あれこれと対策を練っています(笑)


そう言えば一度、

お掃除のプロにお願いしてみたことがあります。

(リビングの窓掃除とお風呂で3万円?)


ですが、

「性格的に向いていないな」とわかり

それ以降、

人にお願いすることはなくなりました



なので

いかに簡単に掃除できるか」を

考え、

まずは「汚れにくい」が重要なので

ここを基本とします



次に「洗濯の量」をなるべく減らしたいので

洗濯をしなくても良い素材に変更できるものは

インテリアを考えた上でどんどん変更していく。


その一つがトイレットペーパホルダー


トイレマットだけは

「温かみ」を考えてしまうとマットが良いので

なるべく小さい「シェル型」の予定。


ここまではこのブログで以前まとめましたが

あとは・・・何だろう??


あ、そうだった、

お風呂マットですが

洗う必要ない「クレイ」みたいな素材のものを考えていましたが

定期的にヤスリをしないと吸収率が落ちるそうで

これは却下(面倒なので


だったら速乾性の小さめのお風呂マットの方が

簡単に洗えて乾いて結局は便利なのかな、と。


メンテナンスが必要なものは基本的に苦手です。。。



お料理では

これからは「グリル」を活用していこうと考え中


じつは以前のマンションで2年前にコンロを替えたのですが

「グリル内が汚れるのが嫌」

一度も使用しないままでした

(お家売る時に「一度使用して使えるか確認してください」と言われ
 初めてトーストを焼いてみましたけど)←美味しかったです


汚れないけど美味しい料理は・・・?

とずっと考えていたとき

グリルでの「プレート料理」にたどり着いた


これまでフライパンで焼く「鶏料理」は

油はねが嫌でしたが

ガスグリルで「プレート/蓋つき」で焼けば

グリル内も汚れにくく

しかも「お肉が美味しい」とある


さらに可愛いプレートも揃えれば

そのまま熱々でテーブルに出せて、もう完璧です


どんなに汚れにくく掃除が簡単でも

美味しくなければ全く意味がない

のでね


美味しいが、基本ですガスグリル、ばんざい


・・・ただし、

「魚は焼かない」

と決めています


お魚はこれまで通り

フライパンで焼き(ホイルかぶせて)

「グリル」は魚以外専用とします。

(お肉も油がはねる時は蓋がありますし


とにかくグリル内はキレイに保ちたいのです


会社員時代は

ガス(商品)関係の仕事をしていた私ですが

いまさら

グリルに目覚めてみる(笑)


野菜の直火とか

グリルが汚れることはないですし

グリル使わず嫌い

だったのかも???


これまでずっとフライパン料理ばかりだったので

新鮮な

「グリル/プレート料理」で

汚れにくく、しかも美味しい料理

今後は勉強していきたいと思います動機が不純だが



さらに

「水回り」が一番重要なので

とにかくシンクと洗面所とお風呂場は

なるべく水回りには直に物を置かないように

考えています。


シンクは「センサーディスペンサー」で

手が汚れていても

センサーで洗剤が出るものにします。


ハンバーグをこねた後や

食器を洗い中でも洗剤を足すのが簡単ですし


ただ、

このセンサーボトルはいつもはシンク下に収納するので

センサーが簡単にオフになることが重要なので

先日見つけたディスペンサーにしたいと思います

(購入しましたら写真アップします)


センサーオフにしないと

しまうときにいちいち反応して洗剤が出てきたら嫌なので


ちなみに

シンク用のハンドソープもセンサーを考えていますが

これはシンク下の扉の内側に固定してしまおうかな?

シンクで手を洗うのは

お料理前くらいなので

常にシンクの見えるところでなくても良いかな・・と。

(実際に使用していかないとわからないので保留ですが)


スポンジの収納も非常に悩むところで・・・

あれこれ調べましたが

「シンクはスポンジよりも速乾ふきんが便利」

とあったので

「なるほど」と思いました


食器洗い用、シンク掃除用と

二つ必要でしたが

湿ったスポンジの収納場所は頭を悩ませます


そこで

掃除用は速乾性のある軽いふきんにすると

その都度、洗濯機に放り込むだけなので

シンクも乾き一石二鳥とあった。


湿ったスポンジの収納場所を確保できるか

洗濯するのが嫌ではないか

の、どちらが合うか、

ということですが

その都度洗濯もどうかな・・・と思う反面、

「シンクを拭く」という考えも良いのかも・・と

(これも使用していく上で便利な方にしたいと思います)


とにかくシンクはリビングから見える位置なので

周りは物を置かない「隠す収納」を考えた上で

ベストな方を選んでいきたいと思います。


お風呂は

先日購入しました「壁かけシャンプーディスペンサー」で、



内覧会の時に設置場所の確認をしましたが

物入れを外すとちょうどネジをつける部分がありそうなので

新たに穴を空けないで済みそうです

(もしも外した場合でも物入れをかければネジ穴は隠れそうです)


洗面所も

なるべく「壁掛け」を考えていますが

ここはインテリアが最も重要なので

じっくり考えていきたいと思います。


ただ・・・・エコカラットなど周りに貼り付ける場合

「壁掛け」にするとおかしい?かもしれないので

これも使用していく中で

じっくり決定していきたいと思います。


ここも基本的に「センサーソープ」を考えています


実は「泡」のセンサーソープにこだわらなければ

外国製の素敵な設置型の

センサーソープディスペンサーが見つかりました


これまで気になっていたTOTO製は

私が見たのはたぶん業務用だったのか

液体石鹸入れがびっくりするほど大きかったので

この外国製の方は液体石鹸入れも小さく、

ソープの出る部分も見た目もおしゃれなので完璧なのです


ただ、「穴をあけて設置」なので

「泡ででるものでなくてよいか」

という部分と

「センサーがいちいち反応しすぎて不便ではないか」

など

色々な事を考えてから決めていきたいと思います。



殺風景にならない程度にさっぱりシンプルにする


これが、汚れにくく掃除しやすい基本なのかな・・・・

と考えています


シンプルにする場合

アイテムの一つ一つを吟味してこだわらないと

もの悲しい雰囲気になってしまいそうなので

とにかくゆっくりインテリアを考えていきたいと思います



今日の、自分への「メモ」


◎汚れにくいか

◎掃除しやすいか

◎便利・使いやすいか

◎インテリアが素敵か/美味しいか


☆グリルでのプレート料理の美味しいレパートリーを増やす

☆なるべく洗濯を減らす(素材を変える)



 P.S 水回りをとにかく「便利」で「キレイ」を考え中です。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『眠い記録』のその後の出来... | トップ | 『眠い記録』の〈眠い度〉チ... »
最新の画像もっと見る

♪美ブログ」カテゴリの最新記事