スーパーで紫芋発見!しかも太めで1本158円とお買い得です。
早速ゲット、沖縄のおみやげのタルトをイメージして作りました。
タルト生地
バイオレット(薄力粉)120g、無塩バター80g、砂糖40、卵黄1こ。
バターをポマード状にして砂糖を加えてすり混ぜよく溶かし、卵黄を加えます。
ふるった小麦粉を入れて練らないようにさっくりあわせ、まとめて冷蔵庫で休ませてからのばし、型にしいてフォークで穴、170度で20分焼いておきます。
タルト型5こぶんと、小さいパイレックスの型でちょうどよく収まりました。
紫芋は皮付きのまま少な目の水と砂糖大2で蒸し煮、水分をとばして皮をむき、つぶしてバター20g、うらごしします。
これだけでとってもおいしい
しぼり袋に入れてハテ!?どんな渦巻きだっけ??

適当に仕上げ。。。
いろんな渦巻きに絞ってたら息子が画像を検索してくれて、真似っこ
タルト生地がサクサクで、とてもおいしかったです

とてもおいしかったので、紫芋をまた買いにいったらもう売り切れてました
←クリックするとレシピブログにジャンプします

寒い日が続いていましたが、やっと暖かくなって、買っておいたローズ咲きのジュリアンを植え替えました。
ベランダが華やかになりました


そのほかも色とりどりのお花を毎朝ながめてます。
読んでくださりありがとうございます。お気軽にコメントくださいね。
そちらのブログにも遊びにいきます
早速ゲット、沖縄のおみやげのタルトをイメージして作りました。
タルト生地
バイオレット(薄力粉)120g、無塩バター80g、砂糖40、卵黄1こ。
バターをポマード状にして砂糖を加えてすり混ぜよく溶かし、卵黄を加えます。
ふるった小麦粉を入れて練らないようにさっくりあわせ、まとめて冷蔵庫で休ませてからのばし、型にしいてフォークで穴、170度で20分焼いておきます。
タルト型5こぶんと、小さいパイレックスの型でちょうどよく収まりました。
紫芋は皮付きのまま少な目の水と砂糖大2で蒸し煮、水分をとばして皮をむき、つぶしてバター20g、うらごしします。
これだけでとってもおいしい

しぼり袋に入れてハテ!?どんな渦巻きだっけ??


適当に仕上げ。。。
いろんな渦巻きに絞ってたら息子が画像を検索してくれて、真似っこ

タルト生地がサクサクで、とてもおいしかったです


とてもおいしかったので、紫芋をまた買いにいったらもう売り切れてました



寒い日が続いていましたが、やっと暖かくなって、買っておいたローズ咲きのジュリアンを植え替えました。
ベランダが華やかになりました



そのほかも色とりどりのお花を毎朝ながめてます。
読んでくださりありがとうございます。お気軽にコメントくださいね。
そちらのブログにも遊びにいきます
