青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

明日に向かって打て

2006年12月01日 23時12分09秒 | 日常
いや~、今週はクソ忙しかった。
毎日帰るのが日付が変わる頃だったからなあ。

ところで、この画像は何だって?
…明日は接待ゴルフなんで、練習場行って来ましたですよ(笑)。
週中に早く帰れたら練習行って来るつもりだったんだが、結局伸び伸びになってしまった。こう言う機会でもないとやらないのでドヘタクソですが、せいぜい明日はカネの分くらいは方向は問わないのでかっ飛ばせればいいなと思う。ドライバーが芯食った時の感触はスコーンと抜けたような独特の爽快感はあるのでね。

明日から5回中山が始まるので中山組は週末参戦するのでしょうが、12月17日にお会いできる方には詰めさせていただきますので企画考案ヨロ。何がって?もちろん来年2月の北海道ですがな(笑)。予定では2月17~18日ですので、速攻JTBでも走ろうかなと思っている。事情が事情だけにばんえいは確実に組み込まれると予想されるのだが、その他の企画と宿泊地選定などブレーンストーミングさせて頂ければ。

グッピー氏のHPを拝見させて頂き、自他共に認める「北海道バカ」であろう氏の「ばんば」に対する思いはいかばかりかと思うのであります。自分のばんえい感はと言うと、はっきり言って「一見には相当馬券が難しいな」と言うのが一番の印象(笑)。まともに当たった試しがないですね。
それと、ばんえいでは予想紙に並ぶ生産地の名称が楽しい。軽種馬だと日高と胆振、せいぜい十勝くらいだけど重種だとそれこそ全道で生産されてるからバリエーションが多彩なんだよね。
今ちょっと新聞を引っ張り出して来たんだけど、瀬棚・弟子屈・ニセコ・標茶・陸別・白糠・網走・豊頃・雄武・美瑛・長沼・紋別・今金・常呂・剣淵・奈井江・北檜山・遠別・壮瞥・共和・稚内…

全部読めて場所も分かったら北海道マスターでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする